1- レス

かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め


[1]AzLucky ★:2003/05/21 01:07 ID:???
かちゅ〜しゃに関する質問のスレです。 質問する前にまずここを読んで下さい。  * 過去ログ(最低でも1週間分)やヘルプ・非公式解説はできる限り目を通しましょう。  * Ctrl+Fで同じような質問がないか検索して下さい。 省49

[100]なな〜しゃさん:2003/07/14 09:53 ID:ChPfdWQg
>>98 (゚∀゚)100! スキンで出来るべ

[101]なな〜しゃさん:2003/07/15 01:59 ID:iyoADaGU
かちゅーしゃの「最終取得」がまったく更新されないのです。どうしてでしょ? kageは、0.99.1.1062 です。

[102]なな〜しゃさん:2003/07/15 08:36 ID:hviwLqrI
>>101 左上の稲妻アイコンを押す.

[103]なな〜しゃさん:2003/07/15 19:28 ID:/zBFYupo
ファイアウォール「Outpost」を使っていますが、 許可優先モードにしないと2chの閲覧は出来ないのですか? ルールウィザードで許可しても反応はありません

[104]なな〜しゃさん:2003/07/15 20:27 ID:wabEZcyw
>>103 それはかちゅの質問ではなくOutpostの質問では? セキュリティ板 pc.2ch へどうぞ。

[105]なな〜しゃ:2003/07/16 03:35 ID:aGv09iI6
【OS・IEのバージョン】WinXP IE6.0 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2102&0.99.1.1062 【障害報告】 メール欄を表示させるためにNewRes.htmを開いて ファイル→Microsoft Wordで編集で以下の物を貼りました。(上書き) 省22

[106]なな〜しゃ:2003/07/16 03:36 ID:aGv09iI6
上の続き 【自分で試してみたこと】 とりあえず元に戻すために上の手順で以下の物を貼りました。 <dt><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen">&MAILNAME</b></font> 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 省9

[107]なな〜しゃさん:2003/07/16 14:55 ID:2IpPgxnc
>>105-106 とりあえずNewRes.htmとRes.htmを↓のようにすればいいです。 <!-- NewRes.htm --> <dt><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen">&NAME</font> 省35

[108]なな〜しゃ(105-106):2003/07/16 17:13 ID:YHDArGTs
>>107 ご親切にありがとうございました。 試してみます。

[109]なな〜しゃさん:2003/07/18 15:43 ID:eRKKfbxo
アップローダ研究の雑談板を追加したくて、ヘルプ通りother.brdに 書き込んでボード更新しても追加できません。 書き込み方が間違っているのでしょうか? www.upken.jp/b2[TAB]zatsu[TAB]うp研雑談板[改行]

[110]なな〜しゃさん:2003/07/18 16:38 ID:29H8uB0o
>>109 それでいいよ。見れました。[Tab]はそのままコピペじゃなく、 キーボートのTabキーのことなので、そこに注意。

[111]なな〜しゃさん:2003/07/18 16:42 ID:eRKKfbxo
>>110 ありがとうございました! 無事に追加完了しました。

[112]なな〜しゃさん:2003/07/21 16:32 ID:3EOrPtoI
左に表示される板の名前を検索することってできるんですか? 検索とかCtrl+Fではできなので何か方法はないかと。

[113]なな〜しゃさん:2003/07/21 22:00 ID:MSysiPnI
初心者です。 かちゅ〜しゃ2.102+0.99.1.1063 Win 98 SE IE6.0 プロバイダーはNifty 以上の条件で、「まちBBSの東京板」が6月25日のサーバー移転後、 繋がったり繋がらなかったりします。(繋がらない時のほうがほとんどです) 色々なところで聞いてみたのですが、解決しません。 省8

[114]なな〜しゃさん:2003/07/21 22:39 ID:6BvZIFxo
ここ見れ。 鯖ダウン報告スレッド machibbs

[115]なな〜しゃさん:2003/07/22 22:54 ID:ZlY2daPY
板ボタンを30個ほど登録、2行に分けて板ボタンが表示されています。 1行目がうまく改行されず、一部のボタンが隠れて見えないのですが 解消方法はありますでしょうか?

[116]なな〜しゃさん:2003/07/22 23:46 ID:A3BzMrQE
>>115 取っ手をつまんで上下にグリグリ

[117]115:2003/07/23 00:15 ID:YsrXXRNY
>>116 レスありがとうございます。 起動のたびにぐりぐりが必要なんですね〜

[118]なな〜しゃさん:2003/07/24 00:03 ID:Lt3x5lno
なぜか突然>>数字にカーソルを合わせてもポップアップ表示が されなくなりました。kageのバーションは最新です。 何かいじったりはしてないのですが… 理由の分かる方いらっしゃいますでしょうか?

[119]なな〜しゃさん:2003/07/24 00:54 ID:VDqQ9vdE
一部の板に行くとログインが必要とでるのですが、どういうことですか? IDやパスワードなんて知らないのですけど。 あと、今の最新版ってversion何ですか?2.102ですか?

[120]なな〜しゃさん:2003/07/24 01:14 ID:AhkVjHbc
>>118 IEのインターネットオプションの詳細設定で『URLを簡易表示する』の チェックをはずしてください。 >>119 ●を持ってないなら、上の地球と工具のアイコンからログイン抑止に チェックしておくと吉。 かちゅ〜しゃは、2.102・kageは、0.99.1.1063が今の最新。 省0

[121]119:2003/07/24 14:22 ID:Lt3x5lno
>>120 直りました!!ありがとうございます!!

[122]なな〜しゃさん:2003/07/24 16:35 ID:VDqQ9vdE
>>120 こちらも直りました。ありがとうございます。

[123]なな〜しゃさん:2003/07/25 19:23 ID:FwUROcKo
かちゅうしゃつかえねーぞ! どいうやってやるんだ? ボード一覧の更新やっても、メーターが動かないままおわってしまうのですが。

[124]なな〜しゃさん:2003/07/25 19:54 ID:jXJ1gg5A
まじおしえて!!

[125]なな〜しゃさん:2003/07/25 20:49 ID:HvVEmpzc
「まちBBS」(東京板)のサーバー移転にともない、2channel.brd をメモ帳で編集し、見れるようになったのですが、 以前よりかちゅの「お気に入り」に入っていたスレは読み書きできりのですが、新しく気に入ったスレを 読み込もうとすると、「Error:このスレッドは見つかりませんでした」と表示されてしまいます。 省9

[126]125:2003/07/25 20:58 ID:HvVEmpzc
=追 加= それと、IEで「まちBBS 東京板」を開くと、そのURLは203.192.159.253 /tokyo/ ですが、 かちゅだと、203.192.159.253 /tokyo/index2.html と表示されます。 この現象もあわせて教えてください。

[127]なな〜しゃさん:2003/07/25 20:59 ID:qsd1M0CQ
>>125 ログムーバ  ●鯖移転時のログ移行ツール 及び    かちゅ〜しゃのログを2ch形式のログに変換するツール   isweb35.infoseek

[128]125:2003/07/25 21:30 ID:HvVEmpzc
>>127 ありがとうございます。 ログムーバをかちゅーしゃフォルダに入れましたが、そこからどーやればいいのでしょうか? なにぶん初心者なもんで、、、、 すみません。 おしえてください。

[129]127氏ではありませんが:2003/07/25 21:46 ID:YJMs9ffo
>128 「ボード一覧の更新」 質問。 一度だけの名前(↑の127〜とか)を保存させない方法ってありませんか? いちいち後で削除するのが面倒なんですが。 かちゅver 2.102 + kage 0.99.1.1063 Win Me  Ie6

[130]なな〜しゃさん:2003/07/25 22:20 ID:OuPqYCWE
ボード一覧の更新やっても、メーターが動かないままおわってしまうのですが

[131]129:2003/07/25 23:23 ID:YJMs9ffo
ふと。>125での「メモ帳での編集」はその後どうされましたか? 一度、「2channel.brd」をコピーした後、削除、改めてボード一覧の更新を試されてはいかがでしょうか。

[132]なな〜しゃさん:2003/07/26 00:17 ID:D3VsZYL+
>>123=130 動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いて下さい。 【OS・IEのバージョン】 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 【利用スキン・カスタマイズしている点】 【更新したボード一覧のURL】 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 【問題が発生するURL】 【障害報告】 省1

[133]なな〜しゃさん:2003/07/26 09:38 ID:A6JZ0fJo
今、マックでマクモエを使ってるのですが、マクモエのログをかちゅに移行して閲覧することは可能ですか? 可能でしたら、その方法をご教授ください。

[134]なな〜しゃさん:2003/07/26 10:53 ID:D3VsZYL+
>>133 マクモエスレで聞きましょう。

[135]134:2003/07/26 10:56 ID:D3VsZYL+
よく考えたら Macでかちゅ〜しゃは使えないんだよな…_| ̄|○ 答えた俺が馬鹿だった。

[136]なな〜しゃさん:2003/07/26 11:07 ID:8wJno7RQ
>>135 バーチャルPCがあるではないか

[137]134:2003/07/26 13:37 ID:D3VsZYL+
バーチャルPCを使うと、それでなくても重いかちゅが更に重くなる悪寒。

[138]なな〜しゃさん:2003/07/26 19:01 ID:79oxDy/k
socket error 10061 connection refused ってなっちゃったんですが、どうすりゃいいの!?

[139]なな〜しゃさん:2003/07/26 20:16 ID:D3VsZYL+
>>138 ネットに繋いでないのにレスを取得しようとしてるとか、FWが邪魔してるとか?

[140]なな〜しゃさん:2003/07/26 20:17 ID:Xowx/AIU
fw?

[141]なな〜しゃさん:2003/07/26 20:19 ID:Xowx/AIU
fwだったら、どうすれば、いいの? fwでも使用できる2chブラウザ(おすすめ)あったら教えて!

[142]なな〜しゃさん:2003/07/26 20:35 ID:uItSkdWg
>>141 (゚∀゚)邪魔しないようにきちんと設定しる

[143]なな〜しゃさん:2003/07/26 21:08 ID:0YSqqEAw
どういうふうに?

[144]なな〜しゃさん:2003/07/27 02:22 ID:bxBgplws
ガイドラインで、過去スレのミラーを作って貰ったんです。(htm) それを開くと、ブラウザの2ちゃんねるの画面になってしまうのですが、 これをかちゅで見ることはできますか?

[145]なな〜しゃさん:2003/07/27 08:02 ID:SIAPZlK6
>>144 かちゅ〜しゃの形式でログをもらいなおすのが一番早い。

[146]なな〜しゃさん:2003/07/28 18:58 ID:cITfwZAE
>>142 どういう風に設定すればいいのでしょうか?

[147]なな〜しゃさん:2003/07/28 19:40 ID:DTAyMf9s
すみません透明あぼ〜んってどうやりますか。。。

[148]なな〜しゃさん:2003/07/28 19:55 ID:gfcE0VcQ
>147 一番左の番号を右クリック。メニューが出るはず。 あと、「NGワード」を実装するとか。 h4.dion

[149]なな〜しゃさん:2003/07/28 20:17 ID:AEDl/0cU
>>146 >どういう風に設定すればいいのでしょうか? ルーターとかセキュリティソフトを入れていませんか? そもそもあなたがどういう環境でネット接続してるのかわからないので 設定の仕方だけを聞かれても答えられません。 また、かちゅ〜しゃの問題ではなくPC環境の問題っぽいので 省2

[150]なな〜しゃさん:2003/07/28 21:33 ID:cITfwZAE
>>149 学校の研究室です。

[151]なな〜しゃさん:2003/07/28 21:42 ID:8OJ0hPnY
……。

[152]なな〜しゃさん:2003/07/28 22:30 ID:AEDl/0cU
>>150 学校のネットワーク管理者に聞いてください。 この件はこれにて終了。

[153]なな〜しゃさん:2003/07/29 12:15 ID:DLsEMGho
URL(板名)にハイフンが入っていると 閲覧は普通に出来るがレス参照が出来ない。 これを回避する方法はありますか?

[154]なな〜しゃさん:2003/07/29 17:09 ID:LnuyYPDE
【WIN98,IE6.0】 【かちゅ〜しゃ2.102&kage0.99.1.1063】 【利用スキン・カスタマイズしている点なし】 IEは標準設定だとマウスについてるロールボタン(?)でページスクロールできますよね。 かちゅ〜しゃでも同じようにすることは出来ないのですか? 省6

[155]なな〜しゃさん:2003/07/29 17:54 ID:xvQ5XzTY
>154 >>1 >かちゅ〜しゃ非公式解説(更新停止中で情報古いですが、それでもFAQとして充分な情報量があります) >angel.lolipop faqの16。 というか、どんなマウスでどんなドライバを使っているのか? intellipointなら、バージョンは確認した? 省0

[156]なな〜しゃさん:2003/07/29 19:35 ID:LnuyYPDE
>>155 すいません見落としてました。logitechのコードレスマウスです。 調べてみたら自分のマウスドライバ?のバージョンが古いようです。 たぶんバージョンアップすれば解決すると思います。 レスありがとうございました。

[157]なな〜しゃさん:2003/07/30 22:17 ID:EAnjq4uk
他板の「専用ブラウザ導入」系スレで紹介してもらいました。 よろしくおねがいします。 win98、MMXペンティアム、メモリは95?、IE6、ISDN回線で、 かちゅーしゃ2.102+09911063をいれています。kageは最近 最新バージョンをDLしました。 が、かちゅーしゃが使用中に何回も何回もフリーズするんです。 省25

[158]なな〜しゃさん:2003/07/30 23:00 ID:oZ32d0UA
>>157 メモリを増やしなさい。

[159]なな〜しゃさん:2003/07/30 23:23 ID:GKgaAjkM
>>158 ありがとうございます。やっぱりメモリ不足ですか…。検討してみます。

[160]なな〜しゃさん:2003/07/30 23:24 ID:y6hjQ9Zk
>>157 リソースをチェックかな

[161]なな〜しゃさん:2003/07/31 00:59 ID:Td0WZfT2
【OS・IEのバージョン】 win2000・IE6.0 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1063 【利用スキン・カスタマイズしている点】 なし 【障害報告】 昨日98SEから2000にしたんですが、かちゅで見た時の(´・ω・`)やヽ(`Д´)ノの 口の部分やαβγの見た目が変わってしまいました。 省5

[162]なな〜しゃさん:2003/07/31 07:57 ID:fiB8t/m+
>>161 モナー板よりコピペ ■その1;画面設定に気をつけろ!   ズレのないAAを見るための、モナー板の最適表示   Windows、フォント→「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)

[163]なな〜しゃさん:2003/07/31 10:47 ID:bMHKlmm2
>161-162 こっちでは? >■ IE5.5以上では『ギリシャ語』と『キリル言語』のフォントが各々異なり、AAがズレます。 >    ☆ Windows2000、XPの場合。 >      インターネットオプションから、 >      フォントを各々「MS Pゴシック」に変更するとズレが直ります。 補足しとくと、 省11

[164]161:2003/07/31 17:08 ID:9Lt+2eLU
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1059638883.jpg 下が98の時の状態で上が現在の状態なんですが、 >163を試した所、どうも今の状態が正常なMSPゴシックのようですね。 >163を試す前はIEのフォントは下の状態でした。 省12

[165]161:2003/07/31 17:17 ID:9Lt+2eLU
上が現在の状態なんですが→上が2000を入れた直後の状態なんですが

[166]なな〜しゃさん:2003/07/31 18:24 ID:vaCQ7KIg
>>164 ↓のパッチを試してみては。 ttp://r-theta.hp.infoseek.co.jp/mushroom/zurenai.html

[167]163:2003/07/31 21:43 ID:bMHKlmm2
>164 「その画像の下の状態がいやで、上の状態にしたい。」 というのが普通なのだが、あなたは逆(下のフォントにしたい)な訳だね? ならば、キリルとギリシャを Times New Roman に戻せば良いのでは? >かちゅのフォント指定はMSPゴシックだけで下の状態だったのですが・・・ (略) 省24

[168]161:2003/08/01 01:31 ID:duLs+tWM
>167 ええ、下のフォントにしたいんです。 で、IE側でキリル・ギリシャをTimes New Romanにしても、 かちゅには反映されないんです。 かちゅは、Header.htmに記述されたフォント指定に従うようなので(デフォはMSPゴシック)、 その部分をどうにかしないと駄目なようですね。 省8

[169]なな〜しゃさん:2003/08/03 12:08 ID:KYFxj5n6
すいません助けてください 2chへの書き込みが突然反映されなくなりました 「クッキーをオンにしてちょ」などの警告画面は一切出ません 「書き込みが終わりました」とふつうに出るのに、実際には書き込まれないのです かちゅでもIEでもダメです いくつかの板、スレッドで試しましたが、ことごとくダメです 省16

[170]169:2003/08/03 12:39 ID:KYFxj5n6
理由がわかりました どうやら荒らしが出て全鯖規制がかかったようです それもホスト丸ごと・・・ お騒がせしました ウツ・・・

[171]なな〜しゃさん:2003/08/03 17:08 ID:tK+199mg
これか… 【プロバ】zaq、starcat【規制情報】 qb.2ch

[172]なな〜しゃさん:2003/08/03 22:09 ID:yr68HA4I
かちゅーしゃのログ記録情報が 今まで 2003/08/02 02:00:00という形式だったのが 今日の昼から突然、 2003 08 03 02:00:00と言う風になって 最終取得で今日以降のログが下に行くようになってしまったんですが どうしたらいいでしょうか?

[173]なな〜しゃさん:2003/08/03 23:06 ID:tK+199mg
【OS・IEのバージョン】 【かちゅ〜しゃのバージョン】 【インストールしたkage.exeのバージョン】 【上書きしたHeader.htmの種類】 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】 【問題が発生するURL】 【障害報告】 【kageを外した時の動作】 省4

[174]なな〜しゃさん:2003/08/03 23:11 ID:BvgOiPkU
>>173 おいおい。この件に限ってはどれも関係ないだろ。

[175]なな〜しゃさん:2003/08/04 00:12 ID:6rsdhKXc
じゃあ、原因はなんでしょうか。

[176]なな〜しゃさん:2003/08/04 01:35 ID:OS08dwyw
【OS・IEのバージョン】 win2000・IE5.0 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1063 【利用スキン・カスタマイズしている点】 なし 【障害報告】 かちゅーしゃのログ記録情報が 今まで 2003/08/02 02:00:00という形式だったのが 今日の昼から突然、 2003 08 03 02:00:00と言う風になって 省6

[177]なな〜しゃさん:2003/08/04 03:04 ID:gJPQF8sc
>>176 コントロールパネル→地域のオプション→日付→短い形式・区切り記号 とかを確認してみてください。 「/」になってなければ、変更してかちゅ再起動してみれば直るかもしれません。 自分で変更した憶えが無くても、 省5

[178]なな〜しゃさん:2003/08/04 16:55 ID:lcKrZt4M
かちゅ〜しゃはポインタをメール欄の上に置かなくても メール欄に書き込まれた内容が丸見えになっていますよね。 そのメール欄を非表示にすることってできるのでしょうか?

[179]なな〜しゃさん:2003/08/04 17:45 ID:h4239aoc
>>178 かちゅ〜しゃが丸見えにしてるんじゃなくて スキンがそうしてる。スキンの該当部分を変更してください。

[180]なな〜しゃさん:2003/08/04 18:10 ID:lcKrZt4M
>179 スキンかちゅに慣れてしまって、 使い始めた頃どうだったか忘れていました。 どうもありがとうございました。スキン弄くってみます。

[181]なな〜しゃさん:2003/08/05 08:02 ID:cgYeyWps
かちゅ〜しゃ本体がDLできるサイトにとべないんですが、 どうしたら入手できるでしょうか…。

[182]なな〜しゃさん:2003/08/05 09:39 ID:jbxs4phw
>>181 鯖が落ちてるんだと思う。 しばらく待てば復活すると思う。

[183]なな〜しゃさん:2003/08/05 20:52 ID:8zOLzZ1w
質問しようとしたら181さんと同じだった。

[184]なな〜しゃさん:2003/08/05 22:06 ID:oynJaLCs
>>181>>183 @NetHomeサポート情報 <WebSpace障害による緊急メンテナンスのお知らせ> 省33

[185]なな〜しゃさん:2003/08/06 09:17 ID:lC+o1EU6
あるレス以降、文字が急に小さくなってるスレッドがあるのですが 文字が小さくなる前のレスの文字にするにはどうすれば良いですか?

[186]なな〜しゃさん:2003/08/06 11:43 ID:HXjvOfDM
>>185 そのレスか一つ前のレス(要は原因となってるレス)を、 あぼ〜んか透明あぼ〜んすればいいかも。 ログをエディタで開いて原因となってるタグやコードを除去してもOKかな。

[187]なな〜しゃさん:2003/08/06 12:53 ID:0108oiRU
>>186 ありがとです。 できました。

[188]なな〜しゃさん:2003/08/09 13:21 ID:TU2S30oo
板ボタンに登録してた板が無くなってしまい板ボタンから解除できません どうしたらいいですか?

[189]なな〜しゃさん:2003/08/09 13:32 ID:ok7dwyyE
>>188 右クリックで▽2ちゃんねるのところにドラッグ&ドロップ。 古い情報も含まれてるとはいえ、ヘルプは一通り目を通しておくといいですよ。

[190]なな〜しゃさん:2003/08/09 13:34 ID:ok7dwyyE
favboard.idxをテキストエディタで開いて編集する手もありますけどね

[191]181:2003/08/09 14:30 ID:icepbPyY
>>182 >>184 ありがとうございました

[192]なな〜しゃさん:2003/08/09 14:39 ID:TU2S30oo
>>189 出来ました。 以後気をつけます。

[193]なな〜しゃさん:2003/08/12 16:35 ID:hXfbA4FU
【OS・IEのバージョン】 win2000・IE5.0 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン 0.99.1.1063 【利用スキン・カスタマイズしている点】 なし 【障害報告】 ストリームへの書き込みエラー 【問題が発生するURL】 全てのURL ヘルプを読んでみたのですが、わからなかったです。 省5

[194]なな〜しゃさん:2003/08/12 17:53 ID:ZNxZQMis
>>193 どういう動作をしたときにそのエラーがでたのか 状況を「詳しく」教えてください。

[195]なな〜しゃさん:2003/08/12 21:09 ID:hXfbA4FU
>>194 今日、新しいスレを開こうとしたり閉じようとしたら その文が出て開けなかったり、閉じれなかったりしました。 状況を詳しく書きたいのですが、なにぶんいつもと変わらず触っていたら いきなり出ましたので、対策もさっぱりわからない状況です。 すみません。

[196]なな〜しゃさん:2003/08/14 13:38 ID:gNmDlEdA
コピペ荒らしやスプリクト、無関係な広告の貼り付けがあまりにも多く、 あぼ〜んするのが手間なんですが、NGワードってできないんでしょうか? 初心者で申し訳ありません。

[197]なな〜しゃさん:2003/08/14 14:25 ID:4k+pi4Ck
>>196 地球+工具アイコン→NGワードの編集でできます。 業者のURLを登録しましょう。

[198]なな〜しゃさん:2003/08/14 18:36 ID:3lx5e2VA
>197 http://www.h4.dion.ne.jp/~mas-i/mysoft/kagengwd/ をダウンロードする必要があるのでは?

[199]なな〜しゃさん:2003/08/14 18:50 ID:ChPfdWQg
>>198 初心者ならね

[200]なな〜しゃさん:2003/08/14 21:04 ID:CrtM2J3o
>>198 そんなの使うより>>197の方が簡単だよ

[201]なな〜しゃさん:2003/08/15 23:51 ID:SzV36DDU
かちゅと通すとロシア文字だけが太字で表示されるように なってしまいました。AAが綺麗にみれません。 元に戻す解決方法を教えて下さい。

[202]なな〜しゃさん:2003/08/16 00:48 ID:Adv36NyI
連続すいません。 ロシア文字とギリシャ文字もおかしいです。

[203]なな〜しゃさん:2003/08/16 02:10 ID:Sl6TMTWA
>>202 >>161-168と同じかなぁ・・ 後はスキンを使ってみるとか・・

[204]なな〜しゃさん:2003/08/16 07:08 ID:PILUlJwE
ブラクラページに飛ぶのを止めるにはどうすりゃいい?

[205]なな〜しゃさん:2003/08/16 09:14 ID:GNWezjg+
>>204 かちゅのツール→設定→ブラウザとクリックしていって ブラクラ対策欄を空欄にしてOKをクリック。

[206]なな〜しゃさん:2003/08/16 14:24 ID:Adv36NyI
>>201-202です。 ギリシャでもロシアでもなくラテン語をいじったら 他のフォントも含めて元に戻りました。 ありがとうございました

[207]なな〜しゃさん:2003/08/16 15:03 ID:iIAfO7rg
>>205 さんきう

[208]なな〜しゃさん:2003/08/18 01:34 ID:gyai69vo
今日帰ってきてかちゅ起動したら、取得はできるのにログを含めてレスが一切見えないんですが これってなんなんでしょうか? 2年以上使ってきてこんなこと初めてなので、戸惑ってます。。

[209]なな〜しゃさん:2003/08/18 01:40 ID:c8RpXkf+
>>208 ngword.txtを一旦削除して再起動してみるとか・・

[210]なな〜しゃさん:2003/08/18 01:46 ID:gyai69vo
>>209 即レスありがとうございます。 早速やってみました、で、直りました! NGワードは3,4個のIDくらいしか設定してなかったはずなんだけど・・・。 本当にありがとうございます。

[211]なな〜しゃさん:2003/08/18 12:40 ID:yZNXGFIU
>>210 NGワードに半角スペースとか入れてなかった?

[212]なな〜しゃさん:2003/08/18 17:51 ID:MZ7ktK9w
外部板の登録について質問です。 やり方は一通り心得ているのですが、 肝心のother.brdファイルがかちゅ〜しゃフォルダの中にありません。 最新版をダウンロードし直したりしてみましたが、やっぱり出てきません。 この場合、どうしたらいいのでしょう? OSはwin98です。

[213]なな〜しゃさん:2003/08/18 18:25 ID:XwGjo6JA
>>212 Windowsのスタート→設定→フォルダオプションとクリック 表示タブの「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを外す

[214]212:2003/08/18 18:35 ID:MZ7ktK9w
>>213 レスどうもです。 うーん、やってみたのですがダメでした。 2channel.def、Katjusha.cntというファイルとAVI動画ファイル、 あと、かちゅ本体とヘルプとREAD MEしか出ません・・・

[215]( ゚д゚)ポカーン:2003/08/18 19:12 ID:+KQ1JtnA
>>212 かちゅ〜しゃを 1回起動した? other.brd等は、起動すると出来るから、解凍しただけだと無いよ。

[216]212:2003/08/18 20:36 ID:PgOhAYco
>>215 今見なおしたら出てました! >>214さん>>215さんありがとうございした!

[217]なな〜しゃさん:2003/08/18 21:57 ID:jbVRe+qk
PCがぶっ飛んでしまい、リカバリーかけました。 で、再度かちゅ+kageの最新版を導入したのですが、 どうもネットに接続しないようです。 ひょっとしたら初歩的な事かもしれませんが、 どうしたら良いのかお教えください。 環境的には WIN98SE IE6.0 YhooBB26M(有線) kage0.99.1.1063 以上です。 省5

[218]なな〜しゃさん:2003/08/18 22:45 ID:9RTmY3Gg
>>217 雷アイコンはオンラインの状態になってますか? あとは↓をチェック 自分で試してみるべきこと ・他のブラウザ(IEなどの一般ブラウザ、他の専用ブラウザ)での動作確認 ・別フォルダーにかちゅ〜しゃセットを作り試す ・kage更新 ・Katjusha.exeの上書き 省16

[219]217:2003/08/19 00:14 ID:VBK/hcvQ
>218 ありがとうございます。全部確認済みです。 IEやメールソフトは正常につながりますが、 他の2chブラウザも駄目でしたので、かちゅでは無く、 接続関係の設定の問題だと思うのですが、 最近YahooBBに変えたばかりでさっぱりわかりません。 今回リカバリーする前の状態では、普通に使えたのですが…。 省0

[220]なな〜しゃさん:2003/08/19 00:25 ID:E91wzir+
【OS・IEのバージョン】 WinXP IE6.0 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1063 【障害報告】 急にかちゅで書き込めなくなりました。(どの板、どのスレでも) kakikomi.txtには書き込み内容は保存されていますが、書き込めるようにするにはどうしたらいいのか。 省2

[221]なな〜しゃさん:2003/08/19 00:32 ID:BSlQsVBQ
>>220 ODNだったりします?

[222]なな〜しゃさん:2003/08/19 00:34 ID:E91wzir+
>>221 ビンゴです。 他の板にはブラウザからも書き込めませんでした。

[223]なな〜しゃさん:2003/08/19 00:39 ID:E91wzir+
規制だったんですね・・・失礼しました。

[224]なな〜しゃさん:2003/08/19 01:04 ID:TyqOF6Mc
スキンで、Header.htmlに<font face="MS Pゴシック">を入れると、半角文字の表示が変にならなくなりますよね。 それのかわりに、cssでbody{font-family:"MS Pゴシック";}と指定すると、上記の場合とは違い、 半角文字の表示が変になるのが直らないのですが、これは仕様ですか? 省0

[225]なな〜しゃさん:2003/08/19 09:01 ID:4C4mar0A
【OS・IEのバージョン】 ウィンドウズME・6 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1063 【利用スキン・カスタマイズしている点】 無し 【問題が発生するURL】 bbs.homepageguide 【障害報告】 書き込むボタンを押した後にメッセージ無しのエラーダイアログ。 省16

[226]なな〜しゃさん:2003/08/19 15:41 ID:Lou1TXw6
ODN規制されてたのか・・・

[227]fusianasan:2003/08/19 17:33 ID:RC6m5FYY
おでん規制 ナンセンス!       △     / ●\        □       / \

[228]なな〜しゃさん:2003/08/19 19:34 ID:TiZ43iVs
a

[229]なな〜しゃさん:2003/08/19 19:47 ID:oziWaSVk
なんかエラーで2chに書き込めないんですが・・・

[230]なな〜しゃさん:2003/08/19 20:04 ID:4Vi1bUcU
sage進行のスレにしつこいage荒らしがからんできてうざいので、まとめてあぼ〜んしたいのですが トリップもIDもなく、キーワードも絞れないため苦労しています。メール欄が空欄だったらあぼ〜ん するという設定はできないものでしょうか。

[231]odn:2003/08/19 20:50 ID:LGvMYn6E
2style

[232]なな〜しゃさん:2003/08/20 00:16 ID:PVBcjO6M
>>230 ID表示汁ように、スレの仕様を替えてもらいなさいな。 (´ー`)y−〜〜

[233]なな〜しゃさん:2003/08/27 01:57 ID:2pz6aFU2
tes

[234]なな〜しゃさん:2003/09/01 15:25 ID:uibNXYUQ
かちゅーしゃのスレってファイルに保存できないですか それと「ログ保存」ってどういう意味ですか 

[235]なな〜しゃさん:2003/09/01 17:30 ID:A7rFY+g2
>>234 Windowsの基本を勉強したほうがいいと思う

[236]なな〜しゃさん:2003/09/01 20:40 ID:6JxM8l86
ところで*(アスタリスク)でスレタイ検索できないのは仕様ですか?

[237]なな〜しゃさん:2003/09/02 14:05 ID:UUHlDgN6
+も

[238]なな〜しゃさん:2003/09/02 15:54 ID:ljpQ7FIw
()もダメみたいだな。

[239]なな〜しゃさん:2003/09/02 15:58 ID:ljpQ7FIw
他にも \*?" がダメっぽい。 

[240]なな〜しゃさん:2003/09/03 18:27 ID:ypshWLGs
「透明あぼ〜ん」しちゃったスレを表示するにはどうすれば良いんでしょうか?

[241]なな〜しゃさん:2003/09/03 21:56 ID:dFl2qYLk
>>240 ngthread.txtから見たいやつを削除

[242]240:2003/09/03 23:19 ID:ypshWLGs
>>241 ありがとうございますた!

[243]なな〜しゃさん:2003/09/03 23:27 ID:YxPUmemI
ここ2日あまり、お気に入り巡回をすると途中で固まってしまって 変だなと思ってたら、どうもまちBBSが原因らしいんだけど どうすればいいのかな?

[244]なな〜しゃさん:2003/09/03 23:59 ID:UEJIgZdg
>>243 まちBBSはまだDNS浸透してない所多いから固まるね。 アクセス可能になるまで、 まちBBSのお気に入りを別のスレッド倉庫(なければ一時的に作る)に移しておくといい。

[245]なな〜しゃさん:2003/09/04 00:46 ID:EsYBym8A
>>244 分かりました、そうします。 ありがとうございました。

[246]なな〜しゃさん:2003/09/04 23:14 ID:rntArRuI
ボード一覧の取得先を変えるにはどうしたらいいの?

[247]なな〜しゃさん:2003/09/05 00:48 ID:B3LjXEh6
>>246 かちゅフォルダ内にある、katjusha.iniというファイルをメモ帳で開き、 一番下の方にある[kage]ってところに、例えばazluckyさんとこなら・・ bbsmenu=azlucky.s25.xrea ↑とコピペして上書き保存。かちゅ再起動、ボード一覧の更新→(゚д゚)ウマーです。 省3

[248]なな〜しゃさん:2003/09/05 09:08 ID:wx2mjffQ
まちBBSはもうかちゅでは見れないの? 【鯖】まちBBSが見れないヨ〜〜〜【落ち?】 aa2.2ch ↑ここにあるようなやり方でしかむりぽ?

[249]なな〜しゃさん:2003/09/05 09:36 ID:rzQJ5b7M
初心者ですみません。 「これにレス」を押した時レスカンカーが例えば >>1 ではなく >1や>1となるようにするにはどこを書き換えれば良いですか? 教えて下さい。

[250]なな〜しゃさん:2003/09/06 11:02 ID:P1b32EcA
>>249 (´-`).。oO( リソースハッカー使うんだろう… )

[251]なな〜しゃさん:2003/09/06 12:05 ID:SyvPQork
>>249 【リソース】かちゅ〜しゃをカスタマイズする【ハッカー】 azlucky.s31.xrea

[252]249:2003/09/06 16:42 ID:X9RnHCVY
>>250-251 Σ(´Д`  うわあ…むずかしそう…       でもレスありがとうございます。某所で>>より>や>の方が鯖にかける負担が小さくなると聞いたもんで       試してみたくなりましたが、流石に簡単に出来るわけじゃないんですねぇ。チャレンジしてみます。 省2

[253]なな〜しゃさん:2003/09/06 19:13 ID:Drn82mO+
>>250 リソースハッカーじゃ無理だと思うよ・・・たぶん やるならバイナリエディタじゃないかな・・・

[254]なな〜しゃさん:2003/09/06 20:09 ID:lC2c8KE6
っていうか、じぶんでそのつど>をやればいいじゃん 俺はこれにレスってやったこと無い

[255] :2003/09/08 01:34 ID:55EsP9Xg
スレによってまったくの白紙になってしまい見られないことがあるんですが これはどういうことなのでしょうか? IEでは問題ないんですが。

[256]なな〜しゃさん:2003/09/08 02:25 ID:3+Zp8DCA
>>255 環境は?98でIE6とかじゃない?

[257]なな〜しゃさん:2003/09/08 02:30 ID:3+Zp8DCA
あ・・全くの白紙じゃ違うか・・ 見れるスレもあるというと、ngword.txtのせいでもないし・・

[258]なな〜しゃさん:2003/09/08 09:59 ID:hY77KBRI
>>255 その全く白紙になって見られないスレのURLぐらいを書いてくれよ。

[259]255:2003/09/08 14:37 ID:S96E4u/U
すみませぬ情報が足りなかった… まさに98のIE6です。 見られないスレいくつかあるんですが、 comic.2ch がとりあえず白紙になってしまいます。 今考えるとブラウザから開いても白紙の場合もありました。

[260]なな〜しゃさん:2003/09/08 15:25 ID:EREgvAmE
>>259 &rlo;とか&lro;をNGワードに

[261]255:2003/09/08 16:59 ID:S96E4u/U
>>260 ありがとうございます。 おかげであっさり解決しました。 この&rloや&iroってのは何なんですか?

[262]なな〜しゃさん:2003/09/08 17:23 ID:NsDOcu+c
>>261 反転する。 日本語とか英語とかは 左から右 への文章だけど 世の中には 右から左 への文化もあって そういう国の人たちが 英語圏のエディタ(当然左から右へ) で 右から左への文章を書くための 特別記号 というのは嘘。

[263]なな〜しゃさん:2003/09/08 21:14 ID:yjc8OET+
なんかかちゅ〜しゃやってたら2chの板が飛んじゃった。 なんで?

[264]なな〜しゃさん:2003/09/09 22:12 ID:x2pAsOTM
かちゅーしゃ+kageから昨日から書き込みができなくなりました。 原因かどうかわかりませんが、ノートンを無効にすると書き込めます。 (ただしノートンの設定は変えてないので原因かどうか特定できません) WinXPでかちゅーしゃはver.2.102 kageは0.99.1.1066です。 省3

[265]なな〜しゃさん:2003/09/09 22:47 ID:bFi7U1Ms
>>264 【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9 etc.2ch

[266]なな〜しゃさん:2003/09/11 07:08 ID:z7QBzW0+
メール欄をギコナビみたいに↓ 266 名前:なな〜しゃさん [sage (ココノコトデツ) ] 投稿日:××・・・ って表示するにはどうすればいいでしょうか?

[267]なな〜しゃさん:2003/09/11 15:53 ID:IOwWEglU
[&MALE]

[268]なな〜しゃさん:2003/09/11 16:20 ID:TlbzM/Dk
(゚∀゚)おとこかよ!

[269]なな〜しゃさん:2003/09/12 00:58 ID:OeYPJ4So
[&MILE]

[270]なな〜しゃさん:2003/09/12 01:23 ID:G+L/FPAM
[&MOEL]

[271]なな〜しゃさん:2003/09/12 05:48 ID:AZT0CvJU
ボード一覧を押してもボード一覧更新中ってでたきり反応がないんですが・・・

[272]なな〜しゃさん:2003/09/12 13:41 ID:AaTkC8N6
2chの同人ノウハウ板てのを見たいんですけどボード一覧で載ってません。 ボード一覧の更新ってのもしてみましたが変化なしでした。どうすれば見れますか。

[273]なな〜しゃさん:2003/09/12 16:55 ID:w7UDygic
>>272 どこのボードを使ってるのか書けよ。 ちなみにデフォのボード一覧にはちゃんと存在してる。 「▼ネタ雑談」って項目のとこ。

[274]なな〜しゃさん:2003/09/12 21:59 ID:KYqJQgt6
スレをかちゅで開くときにストリームの書き込みエラーってでるんですが どうしてですか?今までなかったのでどうしたのかと。。。

[275]なな〜しゃさん:2003/09/13 00:37 ID:DAh+t6Z6
スレやレスを読み込んでも既得が増えなくなった(ログが残らなくなった?)のですが、どうすれば良いでしょうか。

[276]なな〜しゃさん:2003/09/13 01:05 ID:1YdOz5tY
>>274 もう解決してるかもだけど、パソコン再起動すれば直ると思う。 リソース不足やその他不安定な状況になると出たような気も。 >>275 左上のフロッピーのボタンが押し込まれてないと思われます。

[277]274:2003/09/13 23:06 ID:3p3Artwg
>>276さん ありがとうです。解決致しました! ぐぐってもやふってもでてこなかったので・・・ 感謝してます!

[278]なな〜しゃさん:2003/09/14 11:14 ID:v1L5A/Fo
>>277 まずヘルプをじっくり読むといいよ

[279]なな〜しゃさん:2003/09/15 22:41 ID:sfHC9QKE
URLをクリックする前にどんなものが見えるかチェックすることはできますか?

[280]なな〜しゃさん:2003/09/15 23:15 ID:79zwFQSI
かちゅ〜しゃにchiefan.at.infoseekのskin30-2,skin30-3 かちゅ〜しゃ版を かちゅ〜しゃSkinManagerでスキンあてると、不正な演算うんぬんって出てこのスクリプトを実行しますか? っていうのがずっと出る…ど、どうすればいいの?

[281]なな〜しゃさん:2003/09/16 00:12 ID:LM6f6rrc
>>279 プレビュー機能が付いてるスキンを使えば可能 もちろん自分で付加・弄れる力があれば自作も可能。 >>280 SkinManagerのバージョンが古いと不具合出るらしいけど違うかな?

[282]279:2003/09/16 23:01 ID:QSjKHhtw
度々申し訳ありませんが、プレビュー機能が付いてるスキンはどこで落とせますか?

[283]なな〜しゃさん:2003/09/16 23:05 ID:LM6f6rrc
>>282 ちえスキンやmodokiスキン等。↓ 『スキン』 かちゅ〜しゃをカスタマイズする azlucky.s31.xrea

[284]なな〜しゃさん:2003/09/17 10:19 ID:3iYDVO5Y
まち、ダメね

[285]なな〜しゃさん:2003/09/18 09:17 ID:M5PflG1I
ブラクラチェッカーが使えなくなってます。。。 どうしたらいいでしょうか? coara.or こんなページが出てきます

[286]なな〜しゃさん:2003/09/18 23:48 ID:OVD8jDsk
2ch2のほとんどのスレ、読み込むたびにログが詰まります。 毎回毎回のログ削除>再読込が手間がかかって辛いです かちゅver2.102+Kage0.991064 WinMe IE6.0.2800.1106

[287]なな〜しゃさん:2003/09/19 00:06 ID:RuD/COwA
>>286 それってかちゅのせいなんかなぁ・・ とりあえず、今のkage最新は0.99.1.1066なんでバージョンアップしてみれば?

[288]なな〜しゃさん:2003/09/19 00:37 ID:jxfQ2+Ys
>>286 レスがあぼーんされて詰まっただけだろう。 再取得しかないよ。

[289]なな〜しゃさん:2003/09/19 02:32 ID:n4AX42ow
>>288 レスは全然あぼーんされていません。(一覧チェック済み)

[290]なな〜しゃさん:2003/09/19 03:27 ID:n4AX42ow
2ch2運営見てきました。 すぐにログが詰まるのは2ch2のスクリプト仕様だった模様です。 どうもすみませんでした。

[291]なな〜しゃさん:2003/09/20 20:46 ID:+1wxucew
削除かあぼーんでログが詰まったようです とよく表示されてレス見られなくなるんですが、これは何ですか?

[292]なな〜しゃさん:2003/09/20 20:54 ID:LuM6z2M+
>>291 2ch側で荒らしのレスとか削除(あぼーん)した時に起こる仕様です。 一旦、その詰まったログを削除して、再取得すればOKです。

[293]なな〜しゃさん:2003/09/21 03:54 ID:pkSN1EiY
かちゅでスレを見ようとすると、下のタグが出てて見れません。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC″-//IETF//DTD HTML 2.0//EN″> <HTML><HEAD> <TITLE>302 found</TITLE> </HEAD><BODY> <H1>found</H1> 省23

[294]なな〜しゃさん:2003/09/21 03:56 ID:XPNn4VQM
初心者 であることを盾にするやつはDQN Tips見れヴォケ

[295]なな〜しゃさん:2003/09/21 08:37 ID:/4NUpHO6
>>293 板移転したんだよ。板一覧更新しる! >>294 まあまあ。

[296]なな〜しゃさん:2003/09/21 10:17 ID:gOQHonsM
>>292 どうもありがとう!

[297]なな〜しゃさん:2003/09/21 12:13 ID:kaF9XYTM
>294 すみません、教えてもらうにあたって、そういうことは ちゃんと言っておいた方がいいのかと思いまして…。 >295 板更新しても直らないので、調べてみたら原因は他にあったみたいです。 今はちゃんと正常に起動します。 教えていただいてありがとうございました。

[298]なな〜しゃさん:2003/09/21 13:18 ID:XPNn4VQM
>>297 自分だけ解決すればいいと思ってるヤツはDQN 同じトラブルに遭っている人達のために ちゃんと原因と対処を書いとけ そうやってFAQが充実していって みんなが幸せになっていくんだ

[299]なな〜しゃさん:2003/09/21 19:04 ID:wPS6oOYc
>>298 おめえは馬鹿か。同じトラブルがあればここで聞くだけ。いくら過去ログにあろうとも 馬鹿な教えたがり屋が教えるから問題なし。

[300]なな〜しゃさん:2003/09/22 10:34 ID:ewyTqZXo
板が移転して、それを更新するとそれまで取得していたログが 全てクリアされてしまいますけど継続するにはどうしたらいいのでしょうか?

[301]なな〜しゃさん:2003/09/22 10:56 ID:gC0egqcs
>>2 ログムーバ

[302]なな〜しゃさん:2003/09/22 13:25 ID:ewyTqZXo
>>301 ありがとうございました。

[303]なな〜しゃさん:2003/09/23 04:36 ID:qKAUj+PU
まちBBSの所得ログ(お気に入り)をまちBBS仮に移すことはできますか? まちBBS仮で再取得するしかないのでしょうか? 九州@まちBBSです

[304]なな〜しゃさん:2003/09/23 16:50 ID:vpamCGiA
>>303 まちBBS仮って何? とりあえずURLぐらい書けよ

[305]U-名無しさん:2003/09/23 18:33 ID:q6ZaQ3tg
サッカー実況国内を見ると スレタイが見えないのはなんでだろう? ttp://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1064305498

[306]なな〜しゃさん:2003/09/23 23:16 ID:qKAUj+PU
>>304 すいませんでした 仮ドメインの九州@まちBBSは machi.to です。 以前(九州@まちBBS)は kyusyu.machibbs です。 〜.idxを開いて machibbs.comをmachi.toに書き換えるとどこかで見たような気がしたんですが 省3

[307]なな〜しゃさん:2003/09/26 03:37 ID:HJO6I1kI
手元にあるhtmlファイル(かちゅ非対応の過去ログ倉庫からDL)をかちゅで取り込みたいのですが、 ログコンバータの正反対の変換をしてくれるツール、手段はありませんか? 過去ログはRagnarok online@にゅ缶の物です。

[308]なな〜しゃさん:2003/09/26 07:00 ID:hMUc5ItU
ボード一覧の更新が出来ぬのだが

[309]なな〜しゃさん:2003/09/26 08:35 ID:yk7gCzuM
>>308 俺も…

[310]なな〜しゃさん:2003/09/26 08:48 ID:d6q2K19w
>>308 俺もです…

[311]なな〜しゃさん:2003/09/26 09:28 ID:PbHgDmlM
>>308 同じく

[312]なな〜しゃさん:2003/09/26 09:58 ID:VAMuHDYU
>>308-311 デフォルトのボード取得先に問題が生じてる模様。 www6.ocn そのうちに直ると思うけど、 現段階でどうしてもボード更新したければ、Katjusha.ini開いて bbsmenu=ff.iij4u.or 省7

[313]なな〜しゃさん:2003/09/26 10:57 ID:8kwGu9Xs
Σ(゚д゚lll)ズガーン 

[314]なな〜しゃさん:2003/09/26 11:22 ID:A4r8XD2s
>>306 漏れは以下の手順でログを仮トンガドメインに移したので参考まで。 1. 最新のkage(1066以降)を入れる。  (この時点で、かちゅはデフォでmachi.toを見に行く) 2. ログフォルダ名を変更する。  旧) \kyusyu.machibbs.com\kyusyu\       ↓  新) \www.machi.to\kyusyu\ 省17

[315]なな〜しゃさん:2003/09/26 22:47 ID:xM5NmTOs
かちゅ 2.102+kage0.99.1.1066 WIN XP(ホームエディション)+Ie6.0.2800.1106 Googleツールバー2.0のインストール後、 かちゅ〜しゃで表示されるスレ中の文字を反転→右クリック→google searchすると、 省3

[316]なな〜しゃさん:2003/09/27 07:36 ID:2tP0d+eI
>>315 それはかちゅじゃなくてツールバーの方のバグなんじゃねえの?

[317]315:2003/09/27 07:41 ID:bOpYi35Y
>316 やっぱり、そうですかね?

[318]なな〜しゃさん:2003/09/27 12:27 ID:8OOCZFns
こんにちは、教えてください。 【OS・IEのバージョン】Win98・IE6 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】2.102+0.99.1.1066です 【利用スキン・カスタマイズしている点】特にありません 【更新したボード一覧のURL】 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】ADSL 【問題が発生するURL】 省19

[319]なな〜しゃさん:2003/09/27 13:35 ID:2tP0d+eI
>>318 NGワードに何か登録してるか? 各行の最後にいらん余白があるとそうなるらしいぞ。

[320]なな〜しゃさん:2003/09/27 14:33 ID:8OOCZFns
>>319さん NGワードにはいろいろ登録していますが 過去ログにあった[&rlo;][&lro;]などは登録してます。 でも今かちゅを起動してみたらちゃんと表示されてます〜。 なんででしょう??朝からずーっとダメだったのに・・・ とりあえず、解決しました。 またなにかあったら宜しくお願いします。 省2

[321]なな〜しゃさん:2003/09/28 02:50 ID:wgg4gQDg
idxファイルについての質問です ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4470/katjusha/shiryo/logidx.html ここを見てみたのですが 「datのバイト数」はdatファイルのプロパティで確認したものを 書くのではないのですか? 適当なファイルを見てみたところ 省9

[322]なな〜しゃさん:2003/09/28 03:40 ID:A4f4UPZk
>>321 ・バイト数について   これはローカルに保存されたかちゅのログdatではなく、サーバー上の容量だと思われます。   ですから異なってるのもしょがないかと。かちゅのdatはちと特殊ですからね。 ・ドット数について   そのログを閉じた時のスクロールバーの位置情報だと思われます。 省7

[323]なな〜しゃさん:2003/09/28 04:26 ID:wgg4gQDg
>>322 回答ありがとうございます。 サーバ上の容量ですか。じゃあ調べられないですよね。 両方とも適当で大丈夫ですか?

[324]なな〜しゃさん:2003/09/28 18:17 ID:A4f4UPZk
>>323 マイナスとかとんでもなく大きな値とかでなければ多分問題なし。 問題あればあったでまた適当な値に変えればいい。

[325]なな〜しゃさん:2003/09/28 20:51 ID:AXLswCJA
かちゅーしゃでは、 多重ポップアップが可能(外部ツールで対応)となってますが、 geocities その外部ツールって何処にあるかご存知ではないでしょうか? 探し回ってみたのですが見つかりません。

[326]なな〜しゃさん:2003/09/28 21:03 ID:e9E8TppQ
>>325 外部ツールというか、スキンやね。 chiefan.at.infoseek 【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart6】 etc.2ch ↑にスキンマネージャーとかスキン変更について詳しいから参照で。

[327]なな〜しゃさん:2003/09/28 22:51 ID:AXLswCJA
>>326 ありがとうございました。 これから行って勉強します。             ぺこり。

[328]なな〜しゃさん:2003/09/28 22:56 ID:8zzGmfSs
例えば「ちえスキン」を使うと多段ポップアップできる chiefan.at.infoseek ちえスキンさく〜しゃさんは次のスレに出没してる 「『スキン』かちゅ〜しゃをカスタマイズする」に詳しい azlucky.s31.xrea 省6

[329]328:2003/09/28 22:57 ID:8zzGmfSs
ちょっと遅かった。。。

[330]なな〜しゃさん:2003/09/28 23:12 ID:AXLswCJA
>>328-329 いえ、どのスキンか判らず戻ってきました。 ありがとうございます。                  ぺこり。

[331]なな〜しゃさん:2003/09/29 02:47 ID:eAnNPUiE
>>324 無事うまくいきました。 ありがとうございました。

[332]なな〜しゃさん:2003/09/29 18:32 ID:5WxHZPUc
【OS・IEのバージョン】 XP IE6.0 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1066 【利用スキン・カスタマイズしている点】 カスタマイズはしていません。 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 CVTVで接続 【障害報告】 ttp://www.h4.dion.ne.jp/~mas-i/mysoft/kagengwd/ 省10

[333]なな〜しゃさん:2003/09/29 19:51 ID:O6HRU1mw
またボード更新出来なくなってる…

[334]なな〜しゃさん:2003/09/29 21:36 ID:x82mew/E
>332 登録しているNGワードの末尾に空欄が引っ付いてるとか。 例「すごいエロDVD.COM 」                 ↑とか。

[335]なな〜しゃさん:2003/09/29 21:44 ID:f+pGOuhk
>>333 同じく…

[336]なな〜しゃさん:2003/09/29 23:24 ID:asYjT0Xk
>>333 >>335 >>312

[337]初心者さん:2003/09/30 12:36 ID:cP77SDFI
カチューシャDLしてkageクリックして開いてボード一覧の更新して 板欄押してもスレ表示欄に変な英語しかでてこないんです でもなんかボード一覧の更新する時に青いケージが最後まで行かないような 感じがしてるんです スレ欄にこんなふうな変な英語英語がでます 省25

[338]なな〜しゃさん:2003/09/30 13:52 ID:60Jb2WuA
>>337 >>312 念のため書いておくけど、Katjusha.iniを編集する時はかちゅを終了してる状態で。 あと編集するのはメモ帳でOKだから。

[339]U-名無しさん:2003/10/01 06:24 ID:Z/hoDS+Q
青いケージと青い鳥

[340]332:2003/10/01 19:25 ID:FNfgW7iU
>334 遅くなりましたが、ご指摘の通りでした。 ありがとうございました。

[341]なな〜しゃさん:2003/10/03 02:10 ID:Qw3/F6s+
DAT落ちしたスレを巡回しないでかちゅログだけで 見るようにするにはどうしたらいいんでしょうか?

[342]なな〜しゃさん:2003/10/03 03:48 ID:Kc6XDgtE
>>314 御礼が遅れてしまってごめんなさい。 ありがとうございました! どちらかの方法で試してみます。

[343]なな〜しゃさん:2003/10/03 08:08 ID:CU5MBwZ6
>>341 質問の意味を取り違えてたらごめんね。 dat落ちしたスレは新しくスレッド倉庫を作ってそこに移してしまう。

[344]なな〜しゃさん:2003/10/03 23:11 ID:OqZEK55M
>343 回答ありがとうございます。 すみません、dat落ちしたスレをスレッド倉庫に入れて ログイン抑止はしていたのですが、いちいち ログを巡回しに行くのがちょっと・・・と思っていたんです。 オフライン切り替えすれば良かったんですね・・・逝ってきます∧||∧

[345]なな〜しゃさん:2003/10/04 02:51 ID:cKrNYTW2
今入れたばっかりなんで右も左もわかりません。 で、検索のボタンを教してキーワードを入れても検索されないんですけど なぜでしょうか?

[346]なな〜しゃさん:2003/10/04 03:16 ID:NB58kFAA
>>345 検索アイコンはズラっと並んだスレッド一覧における検索だからね。 一番上の表示中のスレッドタイトルからを選択して検索すると該当 キーワードの入ったスレッドが見付かるはず。 レス内で検索したい時は、IEなどと同じ、Ctrl+Fでね。

[347]なな〜しゃさん:2003/10/04 20:18 ID:rr5Kos2M
バージョンは2.102+0.99.1.1068なんですが、 お気に入りにスレを登録する前までは スレが正常に表示されるのですが、 お気に入りから再表示すると、全部縦書きになってしまうのですが 対応方法とかご存知の方はいますか?

[348]なな〜しゃさん:2003/10/04 21:15 ID:tbrWFcHk
Windows板等が見れなくなっていますが、これは今のところ対策はありませんか? かちゅ〜しゃ:2.102 kage:0.99.1.1068 同じURLをIE、OpenJaneで見ると見れます、板は死んでいない状態です。

[349]なな〜しゃさん:2003/10/04 21:21 ID:bFHOsk0g
>348 ボード一覧の更新とか。 現在、当方のかちゅ〜しゃからウィンドウズ板見られますが。 ttp://pc2.2ch.net/win/

[350]なな〜しゃさん:2003/10/05 01:18 ID:Hxkm6bZ+
>>349 ボード一覧の更新もしたし、最新のボードデータを手動でも導入済み。 そんんでWindows板の一覧を取得しようとしても、取得データ0件・・・ もうず〜っと前からこの状態なんで、kageが更新するたびに期待してたんだが駄目。 一時乗り換えのつもりのOpenJaneのログが増えて来て困ってまふ。 省0

[351]なな〜しゃさん:2003/10/05 01:26 ID:RVcAmVSA
ngword.txt削除してみたら?

[352]なな〜しゃさん:2003/10/05 01:27 ID:HuUH5oMQ
>>350 どこのボード?漏れazluckyさんとこのだけど、問題ないよ。

[353]なな〜しゃさん:2003/10/05 01:54 ID:DOTNegVk
>>350 >Windows板等が見れなくなっていますが もう少し状況を詳しく。 ボード一覧の「Windows」をクリックするとWindows板のスレ一覧が表示されて その中からスレを選んでクリックするとそのスレのレス内容が表示されるわけですが どの辺りが見れないのでしょうか?

[354]なな〜しゃさん:2003/10/05 03:10 ID:Hxkm6bZ+
ボードは↓から頂きました。 hima2908.hp.infoseek かちゅ〜しゃの2channel.brd (タブが全て閉じているバージョン) hima2908.hp.infoseek それでWindows板の一覧をかちゃ〜しゃから開こうとすると、 0件のスレッドを受信で何も表示されません・・・・ 省23

[355]himajin2908 ★:2003/10/05 05:24 ID:???
>>354 pc2の全ての板にアクセスできますか? baila6

[356]354:2003/10/05 22:18 ID:FONngcds
>>355 レスを頂きありがとうございます。 ビジネスsoft、データベース、ネットサービス、ゲ製作技術、レンタル鯖、Web制作 自宅サーバ、PC初心者、WebProg、ソフトウェア、プログラム、Windows の板にアクセスした所、0件のスレッドを受信となりました。 省3

[357]himajin2908 ★:2003/10/06 01:02 ID:???
>>356 あなたの環境からpc2.2ch.netに対して NSLookup、Ping、TraceRouteするとどうなりますか? DOSコマンドが判らなかったら「Internet Test Tools」使ってみて。 osk.3web vector

[358]354:2003/10/06 01:21 ID:m202V/Sw
nslookup pc2.2ch.net Server: ns01.iij4u.or.jp Address: 210.130.0.1 Non-authoritative answer: Name: pc2.2ch.net Address: 64.62.146.66 ping pc2.2ch.net Pinging pc2.2ch.net [64.62.146.66] with 32 bytes of data: Reply from 64.62.146.66: bytes=32 time=93ms TTL=57 省59

[359]なな〜しゃさん:2003/10/06 06:39 ID:vtzaEG1U
【OS・IEのバージョン】 winXP PRO SP1+IE6 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+00.99.1.1068 【利用スキン・カスタマイズしている点】 メアド欄表示 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 CATV10M 現在、上記のようにCATVでweb,2ch等アクセスしているのですが 省19

[360]himajin2908 ★:2003/10/06 19:03 ID:???
>>358 DNSも正しい、経路も正常… pc2.2ch.net [64.62.146.66] あなたが外部proxyか何か使っているのではない限り原因不明だな。 あとはログ退避してかちゅ再導入ぐらいしか…

[361]himajin2908 ★:2003/10/06 19:10 ID:???
上書きじゃなくて消去の上新しくインストールね… 別のフォルダにかちゅのファイル作っちゃっても良いかも知れない…

[362]354:2003/10/06 20:11 ID:JN8rDJ++
>>360-361 新しいフォルダにかちゅ〜しゃを再導入した所、 無事にpc2.2ch.netが見れるようになりました。 かちゅ〜しゃのログが600MBを超えているので、 これを機会にログの整理をして見ようと思います。 これでまた、かちゅ〜しゃを使う事が出来ます。 長々とお付き合い頂き、どうも有難うございました。 省0

[363]なな〜しゃさん:2003/10/06 20:23 ID:GSd49da+
【OS・IEのバージョン】 WinXP PRO SP1+IE6 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+00.99.1.1068 【利用スキン・カスタマイズしている点】 skin30-3K 重要度に+4 +5をリソースハッカーにて追加 【更新したボード一覧のURL】 himajin2908さんの 省16

[364]なな〜しゃさん:2003/10/07 02:41 ID:AWaXbdxE
【OS・IEのバージョン】Win Me +IE6 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+00.99.1.1068 しースキンVer6.6を使っているのですが、ウインドウズアップデートの 重要な更新を適用したところ、URL Checkerをクリックしても何も表示 されなくなりました。 省2

[365]なな〜しゃさん:2003/10/07 07:33 ID:6KmAjwdI
>>364 マルチはやめましょう。

[366]なな〜しゃさん:2003/10/07 07:48 ID:+snwOOuU
>>328 おかげさまで skin30-3K で多段ポップアップできるようになりました。 さて、かちゅ〜しゃSkinManager + skin30-3K で、 chie_mail.js を試しているのですが、スクリプトエラーになります。 chie_mail.js を他の js ファイルと同じフォルダーに入れて、 <!-- Header.htm --> (略) 省14

[367]364:2003/10/07 23:13 ID:K0/AO8qk
自己解決しました。お騒がせしました。

[368]なな〜しゃさん:2003/10/09 11:39 ID:d+sN9QK2
UCKを使っているのですが、「スタック オーバーフロー」とエラーメッセージ がでて、途中で止まってしまします。どうしたらいいのでしょうか?

[369]なな〜しゃさん:2003/10/12 12:19 ID:nVpuMJqE
ttp://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/ss.gif このように背景を青くするにはどうすればいいですか?

[370]なな〜しゃさん:2003/10/12 13:27 ID:eD4hX8Hc
kageは0.99.1.1068なんだけど、ヌー速+を読み込みません。 助けて下さい。

[371]なな〜しゃさん:2003/10/12 13:35 ID:honpOskI
>>370 ボード一覧の更新した後かちゅ再起動

[372]なな〜しゃさん:2003/10/12 14:03 ID:jIWdUkDE
>>371 それじゃだめぽ。 ヌー速+以外は問題ないのだが。

[373]なな〜しゃさん:2003/10/12 14:10 ID:Ib8cgARU
>>372 ニュー速+は今お休み中なようです。 news2.2ch ↑がニュー速+の避難所になっています。 other.brdに書き足すとかちゅでも読み込めます。

[374]370:2003/10/12 14:23 ID:jIWdUkDE
一覧がAzLuckyになってたて、さっき修正されたから直りますた。 >>373 >other.brdに書き足すとかちゅでも読み込めます。 これのやり方教えてくらさい。

[375]なな〜しゃさん:2003/10/12 14:57 ID:FqegGUVM
>>374 >762 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :03/10/11 19:35 ID:??? >というわけで、臨時に移転しましたです。 >ニュース速報+ (news5 → news2) >news2.2ch ボードの取得先がデフォルトのままならボード一覧の更新した後かちゅ再起動でかちゅで見れるって。 省0

[376]なな〜しゃさん:2003/10/12 17:37 ID:fNk6siPw
>374 「かちゅ〜しゃヘルプ」の「ちょっと高度な使い方」参照。

[377]なな〜しゃさん:2003/10/12 22:05 ID:nR1ejY7Q
>>369 それはかちゅ〜しゃの設定じゃ無理。 デスクトップで右クリックしてプロパティのデザインタブで設定する。 これをやるとかちゅだけじゃなく全てのアプリに影響する。

[378]なな〜しゃさん:2003/10/12 22:37 ID:isSOjjVQ
リソースいじればできるんじゃなかったっけ?

[379]なな〜しゃさん:2003/10/13 02:07 ID:LqImzc8I
【リソース】かちゅ〜しゃをカスタマイズする【ハッカー】 azlucky.s31.xrea

[380]なな〜しゃさん:2003/10/13 03:35 ID:nb60jrrA
ちなみに、自分のかちゅはこんな感じ・・↓ www6.tok2

[381]なな〜しゃさん:2003/10/13 10:45 ID:fW9fOq42
kage0.99.1.1037なんでつが、漏れも>>370と同じく移転後の生活板が見れない…(´・ω・`) HTTP/1.1 403Forbiddenってなりまつ。 あと以前までしたらばのスレのアドレスURL欄に書き込めば自動的にかちゅが読み込んでくれたんだけど、 急にそれも出来なくなった。 URL欄に書き込むとIEが起動して別窓で開いちゃう。 省1

[382]U-名無しさん:2003/10/13 13:11 ID:5qkJPG4o
>>381 2.102+00.99.1.1068 に汁 ( ゚Д゚)、ペッ

[383]なな〜しゃさん:2003/10/13 14:37 ID:QHaTTE9s
先程、かちゅとkageを導入しました。 メール欄をかちゅで読めるようにするには、どうすればいいのでしょうか? ヘルプを読んだのですが、かちゅ内にある「Res」か「NewRes」をどうにかすればいいのはわかるのですが、 よくわかりません。 どうぞ、教えてください。

[384]なな〜しゃさん:2003/10/13 16:01 ID:L86HJFO+
>>383 <dt><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen">&MAILNAME</b></font> &MAIL 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br>

[385]なな〜しゃさん:2003/10/13 16:19 ID:QHaTTE9s
>384 これをコピペすればいいんですよね? とりあえず、「Res」と「NewRes」のソースを開いてやってみたんですが、 変わりません。htmlの知識がないので、どうすればいいのかわかりません。 お手数掛けて申し訳ありませんが、どれを開いてコピペすればいいのでしょうか?

[386]なな〜しゃさん:2003/10/13 16:23 ID:8RyYlGf2
>>385 かちゅを終了してからやれよ馬鹿

[387]なな〜しゃさん:2003/10/13 16:29 ID:QHaTTE9s
>386 かちゅは終了してやりました。 何か、やり方が間違っているんでしょうか・・・。

[388]なな〜しゃさん:2003/10/13 16:46 ID:UgDPSY5Q
>>387 このスレのテンプレに載ってるサイトからそういうスキン拾って来て入れるとか

[389]383:2003/10/13 17:25 ID:Ip7a6TLc
あれこれやってみて、コピペした後Enterキー押して閉じたらできました。 >384、>386、>388 お手数掛けました。ありがとうございます。

[390]U-名無しさん:2003/10/13 21:48 ID:5qkJPG4o
>>389 なんだやー ファイルを編集しといて保存してなかったんか このスカポンタン  o(`ω´*)oムキー (´-`).。oO( Windowsメモ超がCtrl+S利かない仕様なのも惡いね… )

[391]なな〜しゃさん:2003/10/15 14:50 ID:odPEV9w6
突然失礼します。 other.brdを開きたいんですが 「書庫でないなサポートできない形式の為云々」 と出て開けません。 どうしたらいいのでしょうか?

[392]なな〜しゃさん:2003/10/15 15:10 ID:RBUhyNO+
>>391 ダブルクリックするな

[393]なな〜しゃさん:2003/10/15 15:19 ID:odPEV9w6
>>392 ダブルクリックなしで開く方法あるんでしょうか? 右クリックだと解凍レンジを使って開くという項目あるんですが無理でした・・。 すいません無知で(つД`;)

[394]なな〜しゃさん:2003/10/15 15:32 ID:yYJGTmJA
>>393 プロパティからメモ帳に関連付けする またはメモ帳開いてそこにドロップ

[395]なな〜しゃさん:2003/10/15 15:47 ID:odPEV9w6
>>394 関連付け??ドロップ?? ダメだ・・基本的なとこがわかってないっぽい_| ̄|○ せっかくレスしてくれたのにすいません。 やっぱりPC素人には無理なのでしょうか・・。

[396]なな〜しゃさん:2003/10/15 16:32 ID:wZkx72Sw
>>395 関連付けはother.brdを右クリックしてプロパティを選択、全般タブの プログラム:のところの変更をクリック、そこでnotepadを選択してOKを クリックし適用するとbrdファイルはメモ帳で開くようになる。 ドロップはまず、アクセサリなどからメモ帳をはじめに起動しておいて、 省3

[397]なな〜しゃさん:2003/10/15 17:11 ID:odPEV9w6
>>396 うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。 できました!見れました! ホントにホントにありがとうございます(つД`;) ここに質問するまで何度も何度も試行錯誤したんですがわからず…。 ここの存在を知って「自分で調べろ」といわれるの覚悟で書き込んだんですが。 みなさんホントにありがとうございましたm(__)m 省0

[398]U-名無しさん:2003/10/16 06:20 ID:LEe3uXIM
>>395 まずはWindows入門本を買ってカバンに常備してごらんなさい。 ハナシはそれからナリ o(`ω´*)oムキー

[399]なな〜しゃさん:2003/10/18 19:47 ID:oI7krj6Q
改行が多すぎて書き込めない時、ただ「ERROR!」と出るだけでエラーの内容が表示されないのは仕様ですか?

[400]なな〜しゃさん:2003/10/19 02:36 ID:V3QZ+TvU
さっき、いつも通りかちゅ〜しゃを起動したら >>158をクリックした時、いつもは>>158の発言内容が 表示されるのに、急に表示されなくなってました… これはどうすれば直るのですか? ちなみに、かちゅ2.102+0.99.1.1068です。

[401]400:2003/10/19 02:45 ID:V3QZ+TvU
すいません、ヘルプみて自己解決しました。

[402]なな〜しゃさん:2003/10/19 12:11 ID:aLrser8Q
すいません かちゅ〜しゃでかきこみができなくなったんですが 書き込み履歴はのこるけど書き込み自体はおこなわれません 5時くらいにIEでかきこもうとしたらCGIのエラーがでて さっき書いたらちゃんとかけたのでかちゅ〜しゃに問題があるとおもうのですがわかりません kageは更新しました

[403]なな〜しゃさん:2003/10/19 12:23 ID:aLrser8Q
したらばの方にはかけたので2ch側に問題があるような気がしました スンマセン

[404]なな〜しゃさん:2003/10/20 08:41 ID:/s8pXcOI
すみません、「ログを整理する」というレスを散見しましたが、 皆さんどうやって整理されてるんですか?消してしまうんですか? 自分はお気に入りに300スレ/フォルダに2Gほどログがあって でやっぱり重いんでどうしようか悩んでるんですが、 今から一スレずつ確認して消すのは気が遠くなりそうです。 省7

[405]なな〜しゃさん:2003/10/20 16:25 ID:nPObOcTY
dat落ちしたスレは 「ログコンバータ DAT2HTML」でHTMLにしてしまって、 かちゅからは消してしまってるな。 フォルダごとまとめて一気に処理できるんで楽。

[406]なな〜しゃさん:2003/10/20 20:52 ID:r3Nxkk92
お気に入りじゃない別のスレッド倉庫に入れとけばいいんじゃないの?

[407]なな〜しゃさん:2003/10/20 21:13 ID:Zx1kcMh+
>>406 ログそのものも2Gあるんです。そっちの方が問題でして(汗 >>405 ふむふむ、、フォルダごとまとめて、っていうのは魅力ありますね 今の「鯖ごとフォルダ」から、dat落ちだけを抜き出す方法って あるんでしょうか。。 あと、ログコンバータでhtmlにした方が容量とかも減るのでしょうか? 省0

[408]なな〜しゃさん:2003/10/20 21:41 ID:0e6XFF5U
>>407 2Gってのはかなりな数字やね(汗) HTML化したら、タグが入るから、容量はわずかだけど増えてしまう(多分)。 ただ、かちゅのログは消せるんで、かちゅは軽くなる。 スレの抜き出しとかは手作業でやるしかないと思う。

[409]なな〜しゃさん:2003/10/21 03:39 ID:q15RGZzQ
かちゅ終了時にkakikomi.txtを削除する方法ないですか? よろしくお願いします。

[410]なな〜しゃさん:2003/10/21 11:49 ID:qk9uLktE
>>409 バッチファイル作る

[411]なな〜しゃさん:2003/10/22 02:03 ID:VReGVc96
>>410さん レスありがとうございます バッチファイルってDOSですよね? 知識がなくても作れるものでしょうか?

[412]なな〜しゃさん:2003/10/22 03:33 ID:TIomwI2s
>>410 (゚∀゚)バッチファイルじゃ多分無理な気がする kage.exeは実行するとかちゅ〜しゃを起動したあとすぐ終了する気がする wshかなんかでかちゅ〜しゃの終了を捉える必要があるような気がする

[413]なな〜しゃさん:2003/10/22 03:57 ID:CM8eOxXo
>>412 おお、そうなのか。 じゃ、OSがNT系ならタスクスケジューラにkakikomi.txt消すバッチファイル 作って定期的に実行するってのでどうかな? (タイミングが悪いとかちゅとバッティングするが)

[414]なな〜しゃさん:2003/10/22 04:05 ID:VReGVc96
ちょっと調べて帰ってきてレスを読みました ありがとうございます。 OSはXPです。 >タスクスケジューラにkakikomi.txt消すバッチファイル >作って定期的に実行する この方法を試すにあたって参考になるサイトはありますか? 知識がなくてすいません

[415]なな〜しゃさん:2003/10/22 05:21 ID:VReGVc96
まずは、実行するだけでkakikomi.txtを削除するバッチファイルから 作ってみようと思います。 del ○:\○\かちゅ〜しゃ Version2.102\kakikomi.txt なんですかね?

[416]なな〜しゃさん:2003/10/22 05:24 ID:VReGVc96
あれ・・・ @echo offって必要なんですかね・・・・・? 難しい(´・ω・`)

[417]なな〜しゃさん:2003/10/22 21:52 ID:T0ntjeQc
かちゅーしゃ使っててたら突然スレはでるけどそこからレスが見れなくなった(´・ω・`) これって何が原因なんでしょうか・・。

[418]なな〜しゃさん:2003/10/23 00:17 ID:7g4b/mPE
>>408 助言ありがとうです(汗 とりあえずは、datのまま、板フォルダごと追い出そうかと思います。 ログ整理の目安って皆さんどれくらいなんでしょう。。。

[419]417:2003/10/23 08:41 ID:ofndTYuQ
自己解決しました。 お騒がせしました。

[420]なな〜しゃさん:2003/10/23 11:03 ID:wtPI6OOU
ログを整理しようと思い、dat落ちしたスレ用にかちゅ〜しゃをインストールしました。 落ちたスレを移してスッキリしたのは良いのですが、 落ちスレをお気に入りに指定していないので、スレ一覧が表示されません。 起動時に全取得スレを一覧表示する方法はありますか?

[421]なな〜しゃさん:2003/10/23 13:27 ID:+w+vzJ/o
>>420 マイフォルダの全既得スレは?

[422]なな〜しゃさん:2003/10/23 13:28 ID:+w+vzJ/o
IDが可愛いじょ

[423]420:2003/10/23 17:38 ID:wtPI6OOU
確かに全取得スレをポチッとすれば表示されるんですが… かちゅ起動したときに、ボード一覧のお気に入りが選択されているのを変更できないかと… 自分が横着しなければ良いだけのことですね、逝ってきます

[424]なな〜しゃさん:2003/10/25 17:07 ID:TFx6TxtQ
無知でごめんなさい NGワードって何ですか? (設定すると何か良いことあるの?)

[425]なな〜しゃさん:2003/10/25 17:48 ID:q7hcF5j2
自分の嫌いなコテがいるなら、名前やトリップをNGワードに登録しておけば 自動的にレスを透明あぼーんして「なかったこと」にしてくれる。 ある特定の荒らしや広告を見るのがいやな時に、同じように飛ばせたり。 なれると結構便利です。 (レスそのものはあるので、アンカーのポップアップで読めたりもする。) 省0

[426]なな〜しゃさん:2003/10/26 00:42 ID:bZ0C4hbw
URLはどうやってみるのですか??

[427]なな〜しゃさん:2003/10/26 09:15 ID:ooHW1pM+
>>426 板やスレを選択してクリックするとアドレスバーに表示されるのでキミの両目でしっかりと見るんだ。

[428]なな〜しゃさん:2003/10/26 11:14 ID:kzfV3dRA
>>427 あなたは大人だ

[429]なな〜しゃさん:2003/10/26 16:23 ID:+a47QP/+
ログを読み込んでも取得してくれません・・・・ 読み込んだのでいつでも読めると安心してたらログ保存されてなくて dat落ちし、そのスレはしばらく読めなくなってしまいました・・・・ かちゅのあるディスクの残り容量は1G以上あるのになぜでしょう・・・・ どうか助けてください

[430]なな〜しゃさん:2003/10/26 16:55 ID:eFrpKYbo
1. ログ保存モード(青いフロッピーがへこんでる)になってますか? 2. 最新版(2.102+0.99.1.1068)を使ってますか?

[431]なな〜しゃさん:2003/10/26 17:16 ID:l4hIXXMM
>>429 取得ログ容量が多すぎると たまにそういうことがある ような気がする。 自分も、一度取得したはずのスレを Windowsのフォルダから探したら無くて、 あわてて「お気に入り」に登録したところ表示された、、 、、、という経験があるます。

[432]なな〜しゃさん:2003/10/26 18:20 ID:Raot7oZs
フォントがおかしくなってしまいました。 レス表示欄、つまりスキンに関わる部分ではありません。 ・かちゅのヘルプが文字化けしています。 ・このレス書き込みウィンドウの「書き込み」「ローカルルール」「タイトル」などの部分が 妙に潰れたフォントになってしまっています。 どこをいじれば良いのでしょうか? 省0

[433]なな〜しゃさん:2003/10/26 19:05 ID:Raot7oZs
必要なフォントがなくなっていたようです。 入れ直したら直りました。

[434]なな〜しゃさん:2003/10/26 19:49 ID:cnOAWQoo
>>429 かちゅの設定の自動ログ整理のチェックを外す

[435]なな〜しゃさん:2003/10/26 21:08 ID:+a47QP/+
>>430>>431>>434 ご助言ありがとうございました。 青いボタンを押せばとりあえずはログ保存できるようです でも押しっぱなしの状態にはならず、ログ保存状態にはなってくれません・・・・ とりあえずしばらくは保存したいスレは青いボタンを押して保存することにします。 省3

[436]なな〜しゃさん:2003/10/26 22:06 ID:Zq0512Rk
左上の稲妻の隣のフロッピー型のアイコンだよ。

[437]U-名無しさん:2003/10/26 22:16 ID:Q91FEtbM
>>433 MS Pゴシック とか消してたんかさぁ (((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル

[438]なな〜しゃさん:2003/10/26 22:42 ID:+a47QP/+
>>436 できました! どうもありがとうございました! いつの間に押しちゃったんだろう・・・・・

[439]なな〜しゃさん:2003/10/27 21:52 ID:8yD2m4Xc
>>2ch規制情報 >>qb3.2ch >>2ch規制議論 >>qb3.2ch >>2ch運用情報 >>qb3.2ch かちゅーしゃへ導入できないのですが、「other」をNotpadで書き込む内容を 親切な方、教えて下さい。

[440]なな〜しゃさん:2003/10/28 00:45 ID:7RqvevjM
>>439 ボード取得先変更した方が早いかな。 かちゅフォルダ内にある、katjusha.iniをメモ帳で開いて、一番下にある [kage]ってとこに↓ bbsmenu=azlucky.s25.xrea とコピペして上書き保存。ボード一覧の更新すると、案内ってカテゴリに その三つ入ってると思うよ。 省0

[441]なな〜しゃさん:2003/10/28 21:26 ID:HwYF0ph6
>>440 登録できました。 親切に有難う御座いました 感謝!

[442]なな〜しゃさん:2003/10/29 06:07 ID:Xc5BkDJQ
朝早くから申し訳ないです。 NGワードの事でお伺いしたいのですが、 設定してもスレッドに反映されないんです。 過去ログのスペースを消す、というのも 設定ツールも試してみたんですが、 それでも、反映されてこないんです。 かちゅ〜しゃよりも一回層下のフォルダに設定ツールが入ってるんですけど、 省10

[443]なな〜しゃさん:2003/10/29 06:16 ID:exC+4GYc
>>442 ngword.txtはちゃんとかちゅ〜しゃのフォルダ内にありますか? NGワード設定ツールが下層にあるなら、 そこのkagengwd.iniを開いてFILENAMEの部分を FILENAME = "..\ngword.txt" という風に編集しましょう。 その後NGワードを色々設定してみて 省10

[444]U-名無しさん:2003/10/29 06:51 ID:TMqu9aZ+
>>443 そーだね。 >>442 つーわけで、上手くいってないとすれば ngword.txt が2ヶ所に出来ている (((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル

[445]なな〜しゃさん:2003/10/29 12:55 ID:cD8qy71o
特定のスレのみNGワードを設定したいのですが、 そういったことは可能なんでしょうか。

[446]なな〜しゃさん:2003/10/29 14:59 ID:SML69/mY
以前は書き込み読み込みどちらもできていましたが、kage使ったときにインターネットアクセス制御のダイアログが出た際、アプリケーションによるインターネットのアクセスの遮断を選択したのが原因だと思うのですが NIS2003使用してるときに読み書きできなくなりました。 直し方、わかる方いれば教えてください。 省15

[447]なな〜しゃさん:2003/10/29 15:03 ID:3ElFwDRs
>>446 【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ12 etc.2ch

[448]446:2003/10/29 16:02 ID:SML69/mY
>>447 すいません。 そこの>>9を見て、ここに流れ着きました。 ループしそうな予感・・・

[449]U-名無しさん:2003/10/30 00:55 ID:eU/5ZtCw
>>445 ムリ

[450]なな〜しゃさん:2003/10/30 20:42 ID:VD5lG9jw
ポップアップのフォントは何処で変更できますか?

[451]446:2003/10/30 20:43 ID:C6OR41EE
>>447 kage かちゅ〜しゃを使用していましたが ファイヤーウォール→設定からkage かちゅ〜しゃをすべて許可にしたら行けました。 勉強不足でした。 ありがd

[452]なな〜しゃさん:2003/10/31 00:25 ID:/nez1iFI
>>450 スキンなどを使用してなくてデフォなら、Winの画面のプロパティの デザインタブの詳細設定のヒントのところ。

[453]なな〜しゃさん:2003/10/31 18:57 ID:T7PygV6M
>>452 変えれましたありがとうございます

[454]なな〜しゃさん:2003/10/31 19:02 ID:qZ830s8s
>449 やっぱりむりですか… ありがとうございました。 どうしても消したい奴がいるのに、 他スレのレスは消したくないんだよな…

[455]なな〜しゃさん:2003/10/31 20:15 ID:0acY0go+
>>454 あのー、その消したい奴のレス番クリックしてあぼ〜んを選ぶというのはどうなんでしょう? 消したいレスが多いと面倒だけど・・・

[456]無知君:2003/10/31 20:16 ID:tZHspTE+
かちゅ用datはどうすればかちゅで見られますか?

[457]なな〜しゃさん:2003/10/31 23:41 ID:0acY0go+
>>456 参考にしてみてください etc.2ch

[458]なな〜しゃさん:2003/11/01 15:40 ID:g4DW9Q06
かちゅ〜しゃ2.102で リンク先をクリックすると blake.prohosting みたいなところに飛ばされてしまいます 解決策教えて。

[459]458:2003/11/01 15:53 ID:g4DW9Q06
某所で聞いて解決しますた

[460]無知君:2003/11/01 16:35 ID:I5UX8J3M
「ログインが必要です」ダイアログが出ますが

[461]なな〜しゃさん:2003/11/01 16:40 ID:1ou89u+w
>>460 ●持ってないなら、設定のログイン抑止にチェック。

[462]無知君:2003/11/01 17:08 ID:I5UX8J3M
>>461 まだ使えないものがあります (datは消されてしまったようですが)

[463]なな〜しゃさん:2003/11/01 18:41 ID:7nG1TEmE
かちゅーしゃを導入してみたんですがスレがまったく表示されないですんがなんででしょうか? ちなみにボードの更新してみましたがだめでした

[464]463:2003/11/01 18:44 ID:7nG1TEmE
kageを導入してなかっただけでした。。。すいません

[465]無知君:2003/11/01 19:41 ID:I5UX8J3M
>>463 「かちゅ〜しゃ」です 拘っている人もいるそうなので

[466]U-名無しさん:2003/11/02 21:50 ID:+YoEbVHs
>>465 つ〜か、正しく「かちゅ〜しゃ」とせねば、ググるのも不便だゼ

[467]なな〜しゃさん:2003/11/03 03:42 ID:2NhUKl42
過去ログのdatファイルだけもらったのですが、どうすれば読めますか?

[468]なな〜しゃさん:2003/11/04 01:14 ID:ywczZjF2
●持ちなんですが「予期されないまたは形式が間違ったメッセージを 受信しました」と出てログインできません。なぜなんでしょう? ルータ変えたのがまずいのかなぁ?

[469]なな〜しゃさん:2003/11/04 10:05 ID:3LOuebaA
>予期されないまたは形式が間違ったメッセージを受信しました ぐぐってみたけどが1個も引っかからなかった。 文章を省略したり改竄してませんか?

[470]468:2003/11/04 20:37 ID:ywczZjF2
>>459  予期されない、または形式が間違ったメッセージを受信しました  でした。ぐぐってみます。  出ませんでした…

[471]なな〜しゃさん:2003/11/05 09:25 ID:U9JRYf+k
もしかしてルーターのエラーメッセージとか。 取説とかメーカーサイトのFAQに載ってませんか?

[472]なな〜しゃさん:2003/11/05 17:38 ID:5Q+IDCgE
Logmoverを使うとニュー速+だけスレタイが化けるのですが 【社会】貴方は大丈夫?「目の成人病」緑内障、20人弱に1人発病 40歳news5.2ch.net news5.2ch 【政治】独立行政法人「教員研修センター」廃止を検討 業務が民間と重複でnews5.2ch.net 省6

[473]なな〜しゃさん:2003/11/05 18:04 ID:ZbwrQDrQ
メール欄の書き込みを常に表示させるには、 どのツールを使えばいいのでしょうか?

[474]なな〜しゃさん:2003/11/05 20:13 ID:YtRwzNI2
>>473 メモ帳

[475]なな〜しゃさん:2003/11/05 20:17 ID:vW6TQrVg
>>473 メモ帳。 これだけじゃなんだから、 azlucky.s31.xrea でも読んで、メール欄表示できるスキンを使ってみれ。

[476]なな〜しゃさん:2003/11/05 20:35 ID:hGiGWAIQ
すみません、レスポップアップの書式は変更不可能なんでしょうか。 ポップアップした時にメール欄が見えないかなと。

[477]なな〜しゃさん:2003/11/06 00:12 ID:xaO6ouqI
>>476 可能

[478]しつもんです。。。:2003/11/08 15:18 ID:lEG/gprE
質問させてください。 かちゅ〜しゃをフォルダごとCD-Rに保存した後、OSWin98を 再インストールし、同じようにプログラムファイルに保存しました。 それで立ち上げて、お気に入りのスレッドを読み込もうとすると、 「ファイルへのアクセスが拒否されました」と出て読み込んでくれません。 省12

[479]しつもんです。。。:2003/11/08 15:29 ID:lEG/gprE
【OS・IEのバージョン】Win98 IE6.02 【かちゅ〜しゃのバージョン】2102 【インストールしたkage.exeのバージョン】0.99.1.1068 【上書きしたHeader.htmの種類】 ? 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】ADSL 【問題が発生するURL】 なし 【障害報告】 上記 省3

[480]なな〜しゃさん:2003/11/08 15:55 ID:tsRCt4Ps
>>478-479 CD-Rに焼くとファイルは全て読み取り専用属性になります。 ですから、HDに戻した後は下層サブフォルダ含め全てのファイルの属性を解除しておく必要があります。 Win98だと下層全てに属性変更適用ってできたかな?? 省17

[481]480:2003/11/08 16:02 ID:tsRCt4Ps
エクスプローラでの属性変更のやり方も念のために書いときます。(Win2000の場合) ファイル・フォルダを選択 → 右クリック → プロパティ → 読取専用属性のチェックボックスをオフ(元々オフならオン→オフとしてみる) → 適用 → 選択したものと全てのサブフォルダ・ファイルにも適用を選択 → OK 省2

[482]かいとうです。。。:2003/11/08 16:33 ID:lEG/gprE
全てを見越しての回答をありがとうございまつ。 すごいですね。。。どうもでした。。。 ファイル属性一括変更ソフト member.nifty

[483]なな〜しゃさん:2003/11/12 00:21 ID:xxafkycc
Dat2htmlを使ってhtmlにした過去ログを かちゅ〜しゃで読むことって可能なんでしょうか? ログの整理を考えているんですが、できればログを読むときに かちゅ〜しゃを使いたい(特にアンカー周りの利便性から) と思っているので。 以下テンプレです 【OS・IEのバージョン】 Win98SE・IE6.0 省16

[484]なな〜しゃさん:2003/11/16 00:51 ID:+0gy3Ly6
かちゅ〜しゃで画像ポップアップさせる方法を教えてください

[485]なな〜しゃさん:2003/11/16 01:10 ID:79NodWHg
>>484 【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart7】 etc.2ch ↑参照。ちえスキンやmodokiスキンで可能。

[486]なな〜しゃさん:2003/11/16 19:18 ID:OM1kPsNg
すいません、スレの透明あぼーんが急に出来なくなってしまいました。 透明あぼーん数に限界でもあるのでしょうか?

[487]なな〜しゃさん:2003/11/16 20:09 ID:+F4dhzbs
>>486 マルチはやめれ。

[488]なな〜しゃさん:2003/11/16 20:18 ID:OM1kPsNg
>>486 ?? いやここに初めて書き込んだんですが・・・ひょっとして既出の質問ですか?

[489]なな〜しゃさん:2003/11/16 20:19 ID:OM1kPsNg
>>487のミスです・・。

[490]なな〜しゃさん:2003/11/18 00:08 ID:YBxIAEFM
日付の曜日の部分だけ色を変えたいのですが どこをいじればよいのか教えて下さい。

[491]なな〜しゃさん:2003/11/22 14:47 ID:DlCigFOM
起動して暫くするとハイパーリンクの上にカーソル合わせても表示されるあれ…なんだっけ? アレがでなくなって、エラー音が出るようになります 更に終了できなくなって、タブ消していくと「○番目のタブの削除に失敗しました」 でもって何かよくわからんエラーで落ちます どうにかなるんでしょうかこれ。 省0

[492]なな〜しゃさん:2003/11/22 16:05 ID:/Ehgqc4A
>>490 『スキン』 かちゅ〜しゃをカスタマイズする azlucky.s31.xrea >>491 >>1のテンプレを使って再質問してください。

[493]なな〜しゃさん:2003/11/22 22:08 ID:GGnGGK2A
【OS・IEのバージョン】 WinXP HE SP1 / IE6.02 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102 + 0.99.1.1068 【利用スキン・カスタマイズしている点】 自作スキン(modokiスキンのJSの一部を使用) 【更新したボード一覧のURL】 azlucky氏のボード 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 ADSL / プロキシなし 省20

[494]493:2003/11/22 22:16 ID:GGnGGK2A
間違えました。 IEで見たレス数は848でした。

[495]なな〜しゃさん:2003/11/22 22:37 ID:yINr7SWI
>>493 ちえスキン使ってるけど普通に848レス取得できました。 解決方法ではないけれども一応報告。

[496]493:2003/11/22 23:00 ID:GGnGGK2A
>>495 デフォのスキンでやってみたけど同じでした。 ちえスキンは試してないですが、スキンは関係なさそうかな。 他に、ノートンはずしてみましたが、変わりなしです。 他のhtml化されたスレを読み込んでみたら、同じ現象が起きました。 natto.2ch 省13

[497]なな〜しゃさん:2003/11/22 23:09 ID:CM8eOxXo
うちでも848受信できた。 >>496 分割して受信しているようなので、ステータスバーの数字とは合わない場合がある

[498]493:2003/11/22 23:48 ID:GGnGGK2A
>>497 なるほど分割受信ですね。よく見たらそんな動作をしてました。 で、どうにも分からないので、試しにかちゅ&kageをDLしなおしてみたら、848受信できました。 まだデフォ状態なので、848受信できるか確認しつつ、今までの設定を少しずつ移行させようかと思います。 省8

[499]493:2003/11/23 00:07 ID:Jb7NJDGw
追記。原因分かりました。 Katjusha.iniのkageセクションで、recvinterval=1になってました。 0に変えたら848受信できました。(なんで1になんてしてあったんだろう) ええと、recvinterval=1ってことは、一度にに受信できる量が少なくなってしまい、 後ろが切れてしまう、と理解すればいいのでしょうか? 省4

[500]なな〜しゃさん:2003/11/23 02:53 ID:v3Pz5no+
ほんとだ。 0  正常 1  異常 100 異常 500 正常 うちではこんな結果に。

[501]なな〜しゃさん:2003/11/23 21:44 ID:RFa7BZl+
プログラムの追加と削除に Window Searchという名前で2,113,00MBでかちゅーしゃのアイコンのプログラムがあるんですが 削除しても大丈夫ですか?

[502]なな〜しゃさん:2003/11/23 22:27 ID:Hxa4lhzA
すみません、ご存じの方教えてください。 ギコナビのdatファイルがあるのですが、それをかちゅ〜しゃで 読み込むようにするにはどうしたらいいのでしょうか? idxファイルを作成しなければならないらしいことはなんとなく エディタを開いてわかったのですが、その中身(数字)が 省2

[503]502:2003/11/23 22:29 ID:Hxa4lhzA
申し訳ありません、書き忘れました。 HTML化は出来るのですが、通常ブラウザで読むとレス番への リンクばかりのログなので・・・。

[504]なな〜しゃさん:2003/11/23 22:37 ID:+gV1eTTM
>501 「かちゅ〜しゃが大丈夫か?」と言う意味なら、たぶん大丈夫。 心配なら、最低限logフォルダのバックアップを取っておけば良いでしょう。 「"Window Search"を削除しても私のPCは大丈夫か?」 と言う意味なら、板違いでしょう。

[505]なな〜しゃさん:2003/11/24 07:49 ID:LBmxgRxc
ボード一覧や板一覧、URL覧のフォントカラーや背景カラーを変えることは不可能ですか?

[506]なな〜しゃさん:2003/11/24 08:59 ID:LFKpSoNk
>>502-503 idxについては↓を参照 geocities 他のdatとidxの関係を見比べながら作ると楽。 ギコナビのdatがかちゅで使えるかどうかは別問題ですけど。 これについてはわかりません。 省28

[507]なな〜しゃさん:2003/11/24 16:51 ID:iRVTox42
マイフォルダに作った倉庫を自由に並び替えることはできないのですか? あと、巡回に設定したやつを解除できないんですけど無理なのでしょうか? 質問ばかりですがよろしくお願いします。

[508]なな〜しゃさん:2003/11/24 16:52 ID:Mf0UsXMU
マイフォルダに作った倉庫を自由に並び替えることはできないのですか? あと、巡回に設定したやつを解除できないんですけど無理なのでしょうか? 質問ばかりですがよろしくお願いします。

[509]なな〜しゃさん:2003/11/24 16:54 ID:Mf0UsXMU
すみません連書きわざとじゃないです。

[510]なな〜しゃさん:2003/11/24 17:23 ID:LFKpSoNk
>>507-509 スレッド倉庫の並び替えは、 HDD(厳密に言えばパーティション)のファイルシステムによってやり方が異なるです。 マイコンピュータでかちゅをインストールしてるドライブのプロパティ見ればわかります。 ・FAT系の場合(OSがWin9x系なら必ずこれ) 省28

[511]なな〜しゃさん:2003/11/24 18:07 ID:Mf0UsXMU
>>510 丁寧に書いてくれてどうもありがとうございます。 スレッド倉庫の移動はさっそくやってみたいと思います。 それで、巡回なんですけど、変更というか消去したいんですけどツール→設定→通信から履歴は消せなくて 省8

[512]505:2003/11/24 18:15 ID:axQTkjaU
>>506さん ありがとうございますm(_ _)m

[513]510:2003/11/24 18:22 ID:LFKpSoNk
>>511 それならkatjusha.iniを開いて、 [Network]のところにあるCruiseItemの右側消す。 CruiseItem= これで巡回対象が未設定になるですよ。

[514]なな〜しゃさん:2003/11/24 18:23 ID:d95AlwB+
【OS・IEのバージョン】 FMV S165 窓95sp2 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1068 【利用スキン・カスタマイズしている点】2000年頃にいれたしぃスキン 【更新したボード一覧のURL】 ボード一覧で更新 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 ケーブル 【問題が発生するURL】 すべて 省33

[515]なな〜しゃさん:2003/11/24 18:32 ID:Mf0UsXMU
>>513 ほんとにありがとうございます。 両方とも解決しました。

[516]なな〜しゃさん:2003/11/24 18:38 ID:LFKpSoNk
>>514 kage.dllも削除してみましたか? あとPCも再起動はしてるよね? エラーが出る以前にPC環境の変化はなにもなかったですか? どうしてもダメなら、やっぱ再インストールしてみることを勧めます。 必要な設定ファイルやログだけちゃんとバックアップしとけば、 省12

[517]なな〜しゃさん:2003/11/25 22:48 ID:6e2Hdx4c
スレッド倉庫をツールの巡回に設定して、巡回ボタンを押しても一部のスレしか更新されないんですけどなんでなんでしょう? バージョンは2.102でOSはXPです。

[518]なな〜しゃさん:2003/11/26 14:08 ID:VAMuHDYU
>>517 kageから起動していますか? してなければ>>3を読んで導入してくださいな。 それでもダメなら>>1の質問フォーム使って環境を詳しく書いてください。

[519]なな〜しゃさん:2003/11/26 17:08 ID:mDqiEPZ6
スキンってどこのフォルダに置けばいいのか分かんないんで、教えてください

[520]なな〜しゃさん:2003/11/26 20:39 ID:PRBoiNxQ
>>492 サンクス

[521]なな〜しゃさん:2003/11/26 22:30 ID:sTKNgg3k
>519 質問する前にヘルプを読め。 それでわからなかったら、この板のスレッド一覧を眺めてみる。 さらにそれでもわからなかったら諦めれ。

[522]なな〜しゃさん:2003/11/27 00:35 ID:5VRNn0eg
以下の掲示板って、かちゅで見られますか。 ag.wakwak 自分で設定すると、最後が『index2』になってしまうんですが、これは無理なのでしょうか。

[523]なな〜しゃさん:2003/11/27 03:22 ID:EQdCJ+ec
>>522 index2.htmlになるのは外部板の仕様だったように思うけど。 私は自サイトの登録分には、index2.htmlに転送ページを入れてる。

[524]なな〜しゃさん:2003/11/28 00:09 ID:A4f4UPZk
>>522 かちゅで読む際はindexだろうとindex2だろうと関係ないよ。 そこの板はMagabbs使ってるようだけど、うまく読めないね。 other.brdやmegabbs.txtの登録パターンも色々変えてみたけど変わらず。 根本的にそこの板のほうでなにか変えてもらわないとダメなのかも。 省2

[525]なな〜しゃさん:2003/11/28 20:39 ID:xoG/+Zwg
>516 514です。 ありがとうございました。 再起動もkage.dllも削除してもどうにもならなかった原因がわかりました。 お恥ずかしいことにパソコン本体の寿命で あのあと1日もしないうちに動かなくなってしまいました。 新しくを買ったパソコンにも、またかちゅを入れますので 省2

[526]522:2003/11/28 20:56 ID:r5WYy3Oo
>>523-4 ありがとうございます。所謂2chタイプの掲示板を見かけると とりあえずotherに入れてみてあれこれやるんですが,ここは どうにもだめでした。 別に執着があるわけでもないんですが,見られれば便利なん で尋ねた次第です。 また,いい方法がありますれば,ご教示くださいませ。 省0

[527]なな〜しゃさん:2003/12/02 21:23 ID:2iiiytYY
UCKってソフトについてですが、板違いであれば誘導願います。 UCKを初回インストールの後、巡回ボタンを押すと(UCKを起動だったかな)、 『関連づけしますか』と聞かれるんですが、そのときうっかり『はい』と答えて しまったあと、キャンセルするにはどこをいじれば良いのでしょうか。 省2

[528]なな〜しゃさん:2003/12/02 22:06 ID:OFS6BM0E
>>527 Katjusha.iniを開いて、 [kage]の所にあるuck=の行を削除すれば良かったと思います。

[529]572:2003/12/03 05:27 ID:Z2zYzV7o
>>528 いえ、それでは変わらないんです。 1)UCKを『かちゅフォルダ』に解凍する 2)UCKをセットアップ 3)UCK.exeを消去、Katjusha.iniのuck=の行を削除。 これで、普通の巡回が出来ます。次に、 4)UCK.exeを『かちゅフォルダ』に再解凍すると 巡回ボタンでUCKが起動してしまいます。 省5

[530]なな〜しゃさん:2003/12/03 05:49 ID:k1YCbl5M
>>529 (゚∀゚) uck= の行を消しちゃダメだっつー? uck= だけ残したらなんか馬っぽいうぽ

[531]522:2003/12/03 14:49 ID:a/tNWAV6
>>530 > uck= だけ残したら えっ?これだけ?…確かに同一フォルダにUCKを入れていても 巡回ボタンに反応しません。ありがとうございました。 でも、iniファイルのuck=の行が無いときに巡回ボタンに反応して いたのは何故なんでしょうかね。素人にはわからないです。 省0

[532]なな〜しゃさん:2003/12/05 00:35 ID:XxfMXVHs
ログムーバの設定の仕方について、詳しく載っているHPとかありませんか。 お気に入りの整理をチェックしておくと、 ttp://kinki.machi.to/osaka/ 内のスレが全てお気に入りからはずされてしまいます。 あと、起動したときに出てくるURLと○・×の意味が分かりません。 誘導お願いします。 省0

[533]なな〜しゃさん:2003/12/05 01:13 ID:d54B9Js+
>>532 そういうHPは無いと思う。 状況から判断すると、お気に入りが毎回再構築されてるっぽいね。 ログムーバは2ch鯖しか見てないからまちBBSのが外れてしまうのかも。 とりあえず、Katjusha.iniの[kage]のところは logmover=logmover auto にしとけば問題ないと思う。 省30

[534]なな〜しゃさん:2003/12/05 16:00 ID:ysKGxMnc
かちゅで既得したスレが いつのまにか消えてしまいます。 一度、既得したスレを保存しておく方法はありますか? またログムーバーが いつからかエラーがでて使用できないのですが関係ありますか? ログムーバーはこれから使用しません。

[535]なな〜しゃさん:2003/12/05 16:36 ID:oyCNgUQ6
>>534 ログ保存モードになってない(フロッピーのアイコン)か かちゅ〜しゃのツール→設定→その他タブの自動ログ整理のチェックを外す。 ログムーバは便利というか必需品だと思うよ。

[536]なな〜しゃさん:2003/12/05 19:35 ID:TsDVHcVA
質問ですが、Operaスレからの誘導で御免候。 オペラ使いなんですが、特定の拡張子リンク(***.swf)等の時だけ IEで開きたい・・・・。 そんな状況を打開すべくOperaスレで聞いたのですが、 そこで『かちゅでの右クリックメニューに「リンクをIEで開く」が追加されるように改造したら?』 省3

[537]なな〜しゃさん:2003/12/05 23:00 ID:IoyQJA3g
>>536 かちゅ〜しゃのレス表示部分はIEだから IEの右クリックメニューをいじれるソフトを使う。 Iriaさんとか。 参考 ttp://www2.wbs.ne.jp/~go-to/run/

[538]なな〜しゃさん:2003/12/13 00:34 ID:zgT+AAo6
【OS・IEのバージョン】 XP-Home IE6 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1068 【利用スキン・カスタマイズしている点】 【更新したボード一覧のURL】 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 FFTH 【問題が発生するURL】 省19

[539]なな〜しゃさん:2003/12/13 01:08 ID:x7LQNDp2
>>538 こっちで ●のログインができないわけですが ttp://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1071104678/

[540]なな〜しゃさん:2003/12/13 08:30 ID:fK01y4mA
40 :kageさく〜しゃ ★ :2003/12/13(土) 05:01 ID:??? お待たせしました。 0.99.1.1069 ・証明書が期限切れだったり証明期間が無効だったりしていても  強制的にログインできるようにした。 どうせ来年もやると思うのでデフォルトを「いいえ」にして ずっと有効にしたままの予定。 省4

[541]なな〜しゃさん:2003/12/13 11:16 ID:GvgQsqsk
>>540 【kage】が更新したら報告するスレ azlucky.s31.xrea azlucky.s31.xrea

[542]なな〜しゃさん:2003/12/14 07:33 ID:2kOeJNSY
あの…かちゅを入れたばっかりなんですけど… 外部版を入れようとotherに… www.appletea.to/~charaneta[tab]ikkoku[tab]一刻館 と、いれてボード更新しても出ません…なんででしょうか?

[543]542:2003/12/14 08:00 ID:2kOeJNSY
あ、間違えました…出るには出るんですがスレッドが表示されません… 何故でしょう…(汗

[544]なな〜しゃさん:2003/12/14 09:01 ID:2XoiPj7c
>>542-543 試してみましたが、スレ一覧もスレ内容もちゃんと表示されましたよ。 原因として、  ・[tab]の部分が、Tabキー押しているのではなくてそのまま[tab]と打ち込んでいる  ・記述ミスか余計な空白が入ってる  ・kageから起動してない のどれかではないかと。

[545]542:2003/12/14 19:31 ID:2kOeJNSY
>>544 えーと… まず、一つ目のですけどTabキーを二箇所で一度づつ押してます。 二つ目の記述ミスは無いですね…余計な空白も無いかチェックしました。 kageからも起動はしてるんですけど…スレ内容が表示されないんですよね…

[546]なな〜しゃさん:2003/12/14 19:38 ID:vO1tlz4k
>>545 other.brdに追加した板はマイフォルダの全既得スレの下に表示される。 ボード更新とは関係ない

[547]542:2003/12/14 19:42 ID:2kOeJNSY
>>546 えー…マイフォルダの下に板名は出るんですけど… スレのタイトル内容が表示されないんですよ。

[548]なな〜しゃさん:2003/12/14 22:47 ID:sP9TCcR+
>>547 もしかしてマイフォルダの下に出る「一刻館」をクリックしてないとか

[549]542:2003/12/14 22:58 ID:b65/davQ
>>548 えと…クリックはしてます… で、スレッドタイトルは出るんですが内容が見れなくて。 それでタイトルも…</BODY></HTML>…とかになって(汗

[550]542:2003/12/14 23:00 ID:b65/davQ
あ…ageてしまった… すいません。

[551]なな〜しゃさん:2003/12/14 23:24 ID:vO1tlz4k
>それでタイトルも…</BODY></HTML>…とかになって(汗 おいおい、なんでこんな大事なこと言わないんだよ!

[552]なな〜しゃさん:2003/12/14 23:28 ID:sP9TCcR+
>>549 試しに>>542を登録してみたら問題無かったです。 >それでタイトルも…</BODY></HTML>…とかになって 上手く登録できてないということですねぇ もしよければother.brdに登録した部分をそのままここにコピペしてみてくれませんか?

[553]542:2003/12/14 23:31 ID:b65/davQ
>>551 すいませぬ…言うのをすっかり忘れてました。 >>552 …やっぱり、登録出来てませんか… 登録は… www.appletea.to/~charaneta[ ]ikkoku[ ]一刻館 これです。

[554]なな〜しゃさん:2003/12/14 23:48 ID:GbxRJNQg
散々既出だと思いますが質問させて下さい。 かちゅ用のdatファイルとidxファイルを手に入れたのですが、これはどのように見れば良いのでしょうか? >>456さんのリンク先は既にdat落ちしているようで見ることはできませんでした。

[555]なな〜しゃさん:2003/12/14 23:48 ID:sP9TCcR+
>>553 [ ]は何も書いたらダメ www.appletea.to/~charaneta*ikkoku*一刻館 *の変わりにキーボードのTABキーを押す

[556]542:2003/12/14 23:53 ID:b65/davQ
>>555 あ、そうなんですか…試したら、無事登録できました。 答えて頂いた皆さん、本当に有難う御座いました…

[557]なな〜しゃさん:2003/12/14 23:58 ID:sP9TCcR+
>>554 その二つのファイルをかちゅフォルダにあるlogフォルダに保存すればいいのですが。 idxファイルの中身を教えていただければもう少し詳しく説明できると思います。

[558]554:2003/12/15 00:06 ID:9u1Ij0nU
>>557 読むことが出来ました。 有難うございました。

[559]なな〜しゃさん:2003/12/17 11:58 ID:mGUq7cLg
datだけ持ってる場合、idxファイルは作れますか? 後のほうの数字が何なのかわからなくて悩んでおります。

[560]なな〜しゃさん:2003/12/17 13:54 ID:ElHhDpMQ
>>559 geocities よくわからない部分は、他のスレのログと比較しながら適当に値付けて試してみれ。 どうしてもうまくいかない時は、具体的にどの部分の値の設定がわからないか書いて。 省6

[561]なな〜しゃさん:2003/12/18 14:33 ID:8XM8/D2I
【OS・IEのバージョン】 Windows98 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1071 【利用スキン・カスタマイズしている点】 【更新したボード一覧のURL】 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 ダイヤルアップ・串なし 【問題が発生するURL】 megabbs 省13

[562]なな〜しゃさん:2003/12/19 11:22 ID:uEoItYYo
>>560 ありがd とりあえずちまちま試していきます。

[563]なな〜しゃさん:2003/12/19 14:10 ID:Y6FUbVF+
>>561 掲示板のアドレスだけではなく不具合の生じるスレのアドレスもよろしく

[564]なな〜しゃさん:2003/12/20 03:08 ID:RMR+suNw
>>563 該当するスレはいくつもあるんですが、例えばこことかこことか… megabbs megabbs

[565]なな〜しゃさん:2003/12/20 16:44 ID:zL72L9N2
ܲ

[566]なな〜しゃさん:2003/12/23 07:27 ID:Rwk3b4As
【OS・IEのバージョン】 WindowsXP 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2102+0.99.1.1068 【利用スキン・カスタマイズしている点】 【更新したボード一覧のURL】 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 光・串なし 【問題が発生するURL】 省17

[567]なな〜しゃさん:2003/12/23 09:19 ID:xpFh/68s
>>566 かちゅフォルダの中にあるfavorite.idxをエディタで開いて好きな並び順に編集。 上書き保存して、かちゅ再起動でOK。

[568]なな〜しゃさん:2003/12/23 10:26 ID:Rwk3b4As
>>567 ありがとうございます。

[569]なな〜しゃさん:2003/12/23 23:47 ID:i3sduxPQ
>565

[570]なな〜しゃさん:2003/12/24 17:28 ID:YwHKSNhA
レス欄の表示が変! 改行してないのに改行が入る!何でこーなるの?なおし方おしえてくらはい。

[571]なな〜しゃさん:2003/12/24 17:45 ID:+7HjGeYc
ちょっとした疑問です。ご存じの方いらっしゃいますか。 重要度、タイトル、既得数やボード名を表示している窓の、それぞれの項目を押すと昇順や降順にソートされますが、 このときの順番は何によるものなんでしょうか。 例えば、 省23

[572]なな〜しゃさん:2003/12/24 20:52 ID:rL9QGNPA
>570 このスレッドでか? それならば>565をあぼ〜んしてみそ。

[573]なな〜しゃさん:2003/12/25 09:23 ID:zBgdmcPE
>>570 ・シリア語 フォントを削除する。 スタート→設定→コントロールパネル→フォント フォントを選ばずフォントの上で右クリック→開く Estrangelo Edessa を削除 作業後かちゅを再起動

[574]なな〜しゃさん:2003/12/26 12:48 ID:yef6ScNE
すみません、教えてくださいー。(´Д⊂ヽ かちゅのレス表示画面で「ALT+Nキー」を押すと、新規取得レスに 移動する・・・っていうのは、どこで何を弄って行う設定だったでしょう? 確かこのスレを参考にして、そのように自分で設定したかちゅをずっと 使ってたんですが、あんまり前の作業で何をどうしたのか忘れて 省2

[575]なな〜しゃさん:2003/12/26 19:40 ID:VJEF8PPY
>>574 NewRes.htmにて。 &NUMBER    ↓ <b><a href="menu:&PLAINNUMBER" accesskey=N>&PLAINNUMBER</a></b> 確かこんな感じ、というかうちのではこうなってる。

[576]なな〜しゃさん:2003/12/26 23:58 ID:C4rX3JkY
【OS・IEのバージョン】 Win2000 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】2.102+0.99.1.1073 【利用スキン・カスタマイズしている点】 なし 【更新したボード一覧のURL】 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 オミトロン、● 【問題が発生するURL】 省13

[577]なな〜しゃさん  :2003/12/27 02:21 ID:M5YwPt0Q
>>576 NIS -> ファイアウォール -> (右側の項目)設定 -> プログラム制御 -> 手動プログラム制御 で かちゅ〜しゃの状態はどうなっていますか?「許可」か「遮断」か「自動」か。 うちのNISはデモ版なので、これくらいしか言えない。的外れだったらスマン

[578]sage:2003/12/27 11:24 ID:3Oq704r+
OS・IEのバージョン】 WinMe 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】2.102+0.99.1.1074 【利用スキン・カスタマイズしている点】 なし 【更新したボード一覧のURL】 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 アナログ 串なし 【問題が発生するURL】 【障害報告】 省26

[579]なな〜しゃさん:2003/12/27 11:26 ID:3Oq704r+
578です。 あげてしまいましたすみません。 皆さんのお知恵を拝借できると幸いです。

[580]なな〜しゃさん:2003/12/27 12:27 ID:OxwSJC0g
スレ違いだったらすみません。 かちゅのスマップスキンがあるって聞いたんですけど、どなたか知りませんか? 知ってたら教えてください。

[581]なな〜しゃさん:2003/12/27 14:29 ID:HbeBQ9H+
>>578 お気に入りに入れているスレ全てがそんな症状になるのでしょうか? 特定のスレならばそのスレのURLを教えてね。 とりあえずかちゅのツールからログイン抑止にチェックを入れて様子を見てください。

[582]六本木ヒルズと汐留シオサイト、どっちが好きですか? ★:2003/12/27 21:53 ID:dGT+9bUU
>>576 NIS2004は使わないほうが良いかもしれませんね。 NISを無効にしてもLANアダプタ監視しているようで、 2chtuboの更新機能が正常に働かなかったり、 「駅前探索倶楽部」(SOURCENEXT製ソフトウェア)や Live2chが正常に使用出来なくなるなど NISがインスコされているだけで 省72

[583]himajin2908 ★:2003/12/27 21:54 ID:???
>>582 キャップ間違えた。

[584]なな〜しゃさん:2003/12/27 22:39 ID:52rOXqPM
どんなスレのキャップか気になります(;・∀・)

[585]himajin2908 ★:2003/12/27 23:10 ID:???
>>584 それは、どこかを(ry

[586]なな〜しゃさん:2003/12/28 21:25 ID:R0v2nh46
>581さん 578です。 レスありがとうございます。 ログイン抑止にチェックを入れてみましたが、効果はありませんでした。 お気に入りは多岐に渡っているのですが、そのほとんどが同じような症状になります。 省8

[587]himajin2908 ★:2003/12/28 22:52 ID:???
>>586 NISのバージョンはどれですか? 2004だったら>>582みたいな原因で 障害が起きている可能性があるので NISのアンインストールも考慮してください。 ちなみにNorton SystemWorksには ダイヤルアップ接続維持機能というものもあるので、 それも無効にしたらどうなるか調べてみてください。 省0

[588]なな〜しゃさん:2003/12/30 00:29 ID:7HjS8NZw
>587さん INSは2004でした。 いろいろ設定は見直したのですが、とうとうアンインストールしました。 頻発するハードソフト両面の不具合が嘘のようにおさまりました。 今はPCがとてもスムーズに動いています。 かちゅも問題なく動いています。 INS2002をアップデートして使っています。 省14

[589]なな〜しゃさん:2003/12/30 02:36 ID:52bB3XJU
設定時の周りの色って青ですか?

[590]576:2003/12/30 02:40 ID:0dys14fg
レスサンクス! 2004折角買ったのにな〜因みに2002は持ってます。 他スレにも書いたけど NIS2004→プライバツー制御→設定→拡張→サイトを追加 の手順を踏んで2ch.netを追加しても2002のように外せないから困っていたのですよ。 なお、書き込みできなくなったのは極最近の事だったんだけど 省3

[591]なな〜しゃさん:2004/01/02 10:38 ID:WJQqd5FM
質問です。 板の鯖が移転して前鯖での常駐スレのログを新鯖で取得しようと思ったのですが、 何故か1つ「Can't send after socket shutdown」って状態になって取得できません。 前鯖での他の過去ログやらは取得できたのですが…。 ログ削除して再取得し直しても結果は同じ…。 これってどうすれば取得できますか? 省1

[592]なな〜しゃさん:2004/01/02 10:48 ID:5bbH011g
自分も>591とまったく同じ症状が(ここに来てびっくり) そのログは、IEだとちゃんと表示されるし書き込みもできます かちゅでのみ取得できません ボード更新済み XP HOME、IE6SP1 スキンなし、串なし 古いログを削除し、かちゅを再起動して取得しなおしてもダメでした

[593]なな〜しゃさん:2004/01/02 10:56 ID:rB9IOZ42
どうでもいいけどそのスレのURLくらい書かないと確認のしようが無い

[594]592:2004/01/02 13:07 ID:5bbH011g
すんまそん OS再起動したらいけました

[595]なな〜しゃさん:2004/01/03 02:05 ID:QmrAcIU2
かちゅーしゃを起動・終了するたびに、XPのデスクトップにあるアイコンが 勝手に移動してしまうのですが、ヤバイですか? XPのバグなのか、かちゅーしゃのバグなのかも私にはわかりません。

[596]なな〜しゃさん:2004/01/03 21:39 ID:KVQWej/o
倉庫入りした過去ログ読めなくなったのは仕様ですか?ぬるぽ

[597]なな〜しゃさん:2004/01/04 03:10 ID:z4/eLRho
>>595 例えばどのアイコンがどんな風に? 多分、かちゅとは関係ないと思うけど・・・ >>596 例えばどのスレでしょうか? 倉庫入りしてても、●持ちじゃないと読めないものがあったような気がする・・・

[598]なな〜しゃさん:2004/01/04 07:21 ID:6or9s2VI
>>597 例えばこれ なんで光軸調整しないの? hobby4.2ch Error:10058Can't send after socket shutdounと出るのですよ。 ちなみに●有り

[599]なな〜しゃさん:2004/01/04 08:35 ID:z4/eLRho
>>598 これに該当するようならやってみてください。 etc.2ch ノートンは2002までなら問題なかったんですけどねぇ。

[600]なな〜しゃさん:2004/01/09 05:07 ID:yInhiVHw
乱立する2chブラウザの比較表(仮仮仮)では外部ツール(kage以外?)を使えば 板看板が見られると書いてあったのですが、どうすれば見られるのでしょうか。 使うツールはぞぬのめでしょうか。iniファイルいじるんでしょうか……。

[601]U-名無しさん:2004/01/09 06:37 ID:uO0DiYpI
>>600 ほんとに「外部ツール(kage以外?)を使えば 板看板が見られる」と書いてあったんか ( ゚∀゚)σ)´Д`;) 「(kage以外?)」ってナンだ? 生きる意味ってナンだ?

[602]なな〜しゃさん:2004/01/09 23:38 ID:VNTZv50E
>>600 (゚∀゚)多少強引だが・・・ 外部ブラウザをぞぬのめにしてやれば出来ないことも無いな

[603]なな〜しゃさん:2004/01/10 00:29 ID:fXIifo06
そういや看板なんてかちゅにしてから一向に見てないな・・ そんなに頻繁に変わってるの?

[604]なな〜しゃさん:2004/01/10 02:01 ID:8xTdNOPw
>601 dempa.2ch 「2chに関する機能」の欄参照。 kageを使って使える機能には●なのに対してその欄は▲であることから、 kage以外のツールではないかと判断しました。 >602 その方法で、看板を見るにはどこかのスレから看板のリンクを辿らなくてはならないように 省11

[605]なな〜しゃさん:2004/01/10 21:50 ID:xTXdISqY
かちゅがつねにCPU使用率10%以上あるんだが、こんなもんだったっけ? 明日論XP 1800

[606]なな〜しゃさん:2004/01/11 14:36 ID:qiYkPQBI
>>605 スキンがデフォルトでそうなら、ちょっと変

[607]なな〜しゃさん:2004/01/11 16:03 ID:v4unc8T6
Ver2.102+0.99.1.1075を使ってます。 巡回で●をログインしてるので、巡回のスピードはそこそこ速いです。 しかし1つの倉庫を巡回し終わった後に違う倉庫を巡回させようとすると ボタンが透明のままで待機状態みたいになります。(応答なしとは違う・他の作業はできる) 省4

[608]なな〜しゃさん:2004/01/11 16:10 ID:v4unc8T6
UCKは使ってません。 XP+6.0.2800.1106 ADSL

[609]なな〜しゃさん:2004/01/11 18:17 ID:oRV1buk2
仕様です。 そう何度も巡回できるようだとサーバーに負担がかかります。 故に最近の2chブラウザには巡回機能がないものが多いです。

[610]605:2004/01/11 22:21 ID:0HzZrht2
>>606 ああ、すきんのせいですか・・・ ちえスキンを少しだけ自分用に弄ってます・・・

[611]なな〜しゃさん:2004/01/12 22:18 ID:ZHqMM01o
外部板(したらば)を見てるのですが 今日突如スレッド一覧が文字化けして見れなくなりました。 考えられる原因と解決方法を教えて下さい。

[612]なな〜しゃさん:2004/01/12 22:21 ID:ZHqMM01o
上記の書き込みをした後にもう一度見ると治ってました・・・ 納得いかないので原因がおわかりの方は教えて頂けると嬉しいです。

[613]なな〜しゃさん:2004/01/12 22:26 ID:Q7HBfIr6
>>611 その前にURLを

[614]なな〜しゃさん:2004/01/12 22:50 ID:ZlhLVys6
どうしても見たい過去スレがあって、2ちゃんねるビューアを申し込んだんだけど 全部「このスレッドは見つかりません」って出てきて全く読めない。・゚・(ノД`)・゚・。 かちゅと相性悪いのかな?誰か親切な方のレスお待ちしております・・・ FAQ読んだけど分からなかったもんで・・・ 省18

[615]なな〜しゃさん:2004/01/13 00:26 ID:peDU/inA
>>614 こういう方法もあるよん。 読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります [40] that.2ch 読めないdat落ちスレの2chブラウザdatアップします2 that.2ch

[616]なな〜しゃさん:2004/01/13 04:14 ID:HYWJdNqg
version 0.99.1.1076に更新したらかちゅーしゃが起動しなくなった。 win98 IE6

[617]なな〜しゃさん:2004/01/13 07:01 ID:HuJdW2Ik
>>614 そのメッセージが出た段階で一旦ログ削除(ゴミ箱アイコンクリック)して、 かちゅを再起動後に再度取得してみるとどうだろうか? >>616 kage.exeとkage.dllを一旦削除して、 再度kage.exeをDL&入れ直して再起動してみる。 どうしてもダメなら>>5を色々試す。 省0

[618]617:2004/01/13 07:30 ID:HuJdW2Ik
>>614 あ・・・ソフ板かちゅスレの501(=519)さんなのかな? 内容も読みたいURLも一緒だし。 そうならば解決したみたいですね。ってことで、>>617はスルーしちゃってください。

[619]なな〜しゃさん:2004/01/13 23:23 ID:X/FWGleU
Katfav 2004/1/11 Katfav version 0.13 Build #10(679.2KB) 祝!Katfav 2周年。バージョン0.13の正式リリースです。 スレッド全文検索機能を追加(Build #9で実装済みでしたが公開中止になったので初公開です)。 省78

[620]なな〜しゃさん:2004/01/14 15:37 ID:tfZZ4b1E
かちゅ〜しゃのエンコードはunicodeになっていますが、 別のエンコードには変えられないんでしょうか。

[621]なな〜しゃさん:2004/01/14 16:20 ID:5PmFrNMg
>>620 多分無理。

[622]620:2004/01/14 17:45 ID:tfZZ4b1E
>>621 ありがとうございました。

[623]600:2004/01/14 18:53 ID:MLH6yi7U
で、板看板は見られるんでしょうか方法書いてはいけないだけなのでしょうか。 前者なら(仮仮仮)にクレーム出すのですが。

[624]なな〜しゃさん:2004/01/16 08:43 ID:M9EzLrQw
かちゅで、今開いているタブだけ巡回するようなカスタマイズって ありますか?

[625]なな〜しゃさん:2004/01/16 10:06 ID:oTg8dyUE
>>623 そんなに看板見たけりゃボード一覧から見たい板を選択して アドレス欄の横の地球アイコンからブラウザで開くを選択すればどう? >>624 無いと思う。 開いているスレをスレッド倉庫に入れて巡回させるという手はあるかな。

[626]624:2004/01/16 10:38 ID:M9EzLrQw
>>625 ありがとうございます。 チョット残念〜。

[627]ついでに鳥テスト ◆UiUi.uuzQI :2004/01/16 16:19 ID:XlpVmdO2
以前にもお世話になりました。 さて、ここの↓ ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~kiyomi/ ttp://park14.wakwak.com/~dvd/cgi-bin/zatsudan/test/read.cgi/anime が、2ch互換板で再スタートとかかれていたので、マイフォルダに登録したのですが、 やはり、読めません。どのように登録すればよいのでしょうか? 省7

[628]なな〜しゃさん:2004/01/16 20:48 ID:/kOQWvYk
>>627 CGIエラーが出てるね。多分どこか設置にミスがあるのかも。 書式は↓で間違いないと思う。 park14.wakwak.com/~dvd/cgi-bin/zatsudan[Tab]anime[Tab]タイトル そのcgi配布してるとこのサンプル掲示板はちゃん読めたし。 ttp://perl.toshinari.net/cgi/bbs/new2ch/test/read.cgi/sample/ 書式 省20

[629]● ◆UiUi.uuzQI :2004/01/17 02:40 ID:r0mrY2jE
>>628 ありがとうございました。やはり無理でしたか。 自分は、 park14.wakwak.com/~dvd/cgi-bin/zatsudan/test/read.cgi[Tab]anime と、入力してました。 このときは何かソース表示のようになってしまいます。 >管理人さんはどの2chブラウザでテストしたんでしょうかね? 省5

[630]なな〜しゃさん:2004/01/17 23:32 ID:tdVwTsnw
version 0.99.1.1076です。 先日MEからXPにしたのですが、かちゅ〜しゃから書き込みできなく なってしまいました。フォームは出るのですが、タイトルは薄いグレーで表示され 書き込み欄にカーソルを持っていっても入力できません。 一度削除して入れ直しましたがだめでした。 省2

[631]なな〜しゃさん :2004/01/23 06:49 ID:HMftdiaE
UCK のこともここで質問していいでしょうか? UCK で認証付きプロキシを越えるにはどうすればいいか教えてください. kage のバージョンは 0.99.1.1076 UCK のバージョンは 3.13.7 です.

[632]なな〜しゃさん:2004/01/23 08:27 ID:4jyyzhdk
XPはファイアーウォール機能が作動しているのでは

[633]なな〜しゃさん:2004/01/23 18:40 ID:nn9Xv+3k
>>631 にしやすはこのスレ見てないと思うから本スレで聞いた方がいいと思うよ。

[634]なな〜しゃさん:2004/01/23 19:13 ID:tfn55Bxk
ログイン抑止って、どういう意味ですか。 起動時に自動ログインって出来ないのでしょうか? (入力画面がでないようにする)

[635]631:2004/01/24 00:11 ID:9KjcMQnk
>>633 すいません. 「本スレ」って何処なんでしょうか? あー、教えてちゃんになってしまったよぉぉぉ・(ノД`)・゚・

[636]630:2004/01/24 01:39 ID:WXsMuCl2
>>632 マカフィーに入ってるファイヤーウォールを切ったのですが やはり書き込みできませんでした。

[637]himajin2908 ★:2004/01/24 02:08 ID:???
>>635 2ch・ソフトウェア板 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part84 pc2.2ch ここも最近活発じゃないけど。 >>636 ファイル内の読み取り属性が外れていなかったりして。 かちゅのフォルダを開いて編集>すべて選択をチェックして 省25

[638]631:2004/01/24 08:38 ID:9KjcMQnk
>>637 631=635です. ありがとうございました. そちらに行って質問しなおしてきます.

[639]なな〜しゃさん:2004/01/26 06:02 ID:frb2L5gg
t

[640]なな〜しゃさん:2004/01/27 16:55 ID:1vSR+dmM
かちゅ導入したんだけどIEのときと 半角アルファベットや半角記号の形が変わっちゃったんだけど どうしたら良いですか? AAも変な風に表示されて困ってます

[641]なな〜しゃさん:2004/01/27 17:16 ID:hxfMwO1Q
>>640 1.aa3.2ch(モナー板)を普通にブラウザで開いてみる。 2.板ガイドを落ち着いて読む。 3.板ガイドのリンク先を落ち着いて読み、指示に沿って対策を施す。 4.(゚д゚)ウマー

[642]なな〜しゃさん:2004/01/27 20:50 ID:MBHYT6mE
>>641 やってみたのですがやはりかちゅで見るときは 半角アルファベットと半角記号がIEのときとは変わってしまいます スキンを変えても戻りません 他に何か方法はないでしょうか?

[643]642:2004/01/27 22:37 ID:MBHYT6mE
インターネットオプションのフォントのラテン語のところをいじったら直りました ご迷惑をかけてすみませんでした

[644]こんなトラップもあるそうで:2004/01/29 00:37 ID:sRgyHz+2
☆シリア語ブラクラについて☆ 行間が広く表示されるブラクラです。↓のような感じになります。         ._              _       ;;;;;;;;;;M ´ミ、         ;;;;;;;;;;;;;ヽ        i;;;;;l从 リ))` .,-``"-,.  〈ノiiハ ;;;;;;;;;;i 省40

[645]なな〜しゃさん:2004/01/29 14:31 ID:n/76SxTY
>369 いや、ちゃんと今は亡き地元の電話局に行って聞いたんですよ。 お姉さんだめで、おじさんもだめで、結局後からパンフレットが郵送で来ました。

[646]なな〜しゃさん:2004/01/29 14:32 ID:n/76SxTY
すみません、誤爆しました。

[647]なな〜しゃさん:2004/01/31 12:46 ID:tZNY+bLY
【OS・IEのバージョン】 Win XP 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102 + 0.99.1.1068 【利用スキン・カスタマイズしている点】 スキンはしていません。 【更新したボード一覧のURL】 ff.iij4u.or 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 CATV / プロキシあり 省21

[648]U-名無しさん:2004/01/31 12:53 ID:mIewSWKQ
>>647 まず、古すぎ。 2.102 + 0.99.1.1068 →2.102 + 0.99.1.1083

[649]なな〜しゃさん:2004/01/31 15:15 ID:/TUDsnic
>>644 なおらない

[650]647:2004/02/01 08:55 ID:XtiaiNtk
>>648 スマソ。新しいのを入れましたけど、出来ません。

[651]なな〜しゃさん:2004/02/01 14:24 ID:0CKgxsas
【OS・IEのバージョン】 Win98 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102 + 0.99.1.1083 【問題が発生するURL】 jbbs.shitaraba 【障害報告】 発言しようとすると「旧WRIGHT.CGI用…(後半は文字化けしている)」という エラーメッセージが出て投稿できません。

[652]なな〜しゃさん:2004/02/01 16:44 ID:IL9OuOws
>>651 旧WRITE.CGIは使用できません だと思うよ。 shitaraba 11  ★したらば★  2003/12/03(水) 14:33 かちゅ〜しゃにおいてはKatjushaExtender(kage)の最新バージョンが対応しているとのことですが、未確認です。 とのことらしいけど。 省0

[653]なな〜しゃさん:2004/02/01 17:21 ID:EIF/XGQw
>>649 まさか、>>644のAAが直らんと言ってるのではあるまいな・・・ >>650 >【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 CATV / プロキシあり これがちょっと気になるけど・・・ あとはファイアウォールの設定とか。心当たりない? >>651-652 省20

[654]647:2004/02/02 19:58 ID:eD7nStGs
>【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 CATV / プロキシあり >これがちょっと気になるけど・・・ >あとはファイアウォールの設定とか。心当たりない? すべて無効にしてあります。

[655]649:2004/02/05 22:18 ID:hY6jqwR+
>>653 かちゅ再起動したら直りました >>644を言っているわけではありません

[656]なな〜しゃさん:2004/02/06 19:47 ID:HIMzkzPY
スレをクリックするとたまに「ファイルへのアクセスが拒否されました」 と出て見れないときがあります。 それと、かちゅ〜しゃを閉じると「C\WINDOWS\デスクトップ\KATJUSHA\THOMAS\KATJUSHA.iniに書きこめません」 と出ます。 どうすれば良いのでしょうか?

[657]なな〜しゃさん:2004/02/06 21:44 ID:22ss67TY
>656 その 略)\THOMAS\KATJUSHA.ini のアイコンを右クリック →プロパティ →「全般」タブ →「属性」 の「読み取り専用」にチェックが入っていたら、外す。 同様に、アクセスが拒否されたスレの キー番号.dat キー番号.idx の属性も確認。 省3

[658] :2004/02/07 11:46 ID:ZoNnNskU
かちゅーしゃでまちBBSを見たいんですが絶対無理ですか。

[659]なな〜しゃさん:2004/02/07 12:55 ID:a8kMk2BI
>>658 えー・・・普通に見れますが。 kage入れてない(kageから実行してない)だけのような気もするんで、 とりあえず>>1>>3あたり見て。 もしくは板TOPの注意書きを。(ローカルール部)

[660]658:2004/02/07 13:36 ID:FGF9pn/o
>>659 レスありがとうございます。kageは入れて実行しています。 さっきもっと詳しく書けばよかったですが 北海道mc別館 東北mc避難所 関東mc避難所 埼玉mc仮 千葉mc仮 東京mc避難所 多摩mc避難所 東海mc避難所 大阪mc避難所 四国mc避難所 福岡mc避難所 は見れます。 省4

[661]なな〜しゃさん:2004/02/07 14:09 ID:a8kMk2BI
>>660 machi.toドメインに対応したkage入れてる?(というか最新版入れてればいいんですが) ボード更新はしてますか? その避難所のラインナップ見る限り、ボードがかなーり古いような気がします・・・ まちBBS以外は問題ないですか? 省4

[662]660:2004/02/07 15:17 ID:BJRWuXBk
>>661 たびたびすいません。 kageの最新版はいれてます。ボード更新もしています。 【OS・IEのバージョン】 Windows Me IE6.0.2800.1106 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】2.102+0.99.1.1085 【利用スキン・カスタマイズしている点】なし 【更新したボード一覧のURL】 かちゅーしゃのツールから 省9

[663]660:2004/02/07 15:57 ID:rR2pvQnM
>>661 ボード一覧のURLの差し替えをしたら解決しました。 kage.exeのバージョンアップしたら、かちゅしゃ内のツールからいける ボード一覧の更新のURLも変わると思ってました。 このスレの最初のほうをもっと詳しく読むべきでした、よくわからない 省7

[664]なな〜しゃさん:2004/02/07 16:22 ID:a8kMk2BI
>>663 いえいえ、こちらももっと要点を絞って聞いてみるべきでした。 >>662のレスで止まってたなら、 次はiniのbbsmenu=で指定してあるボード取得先を聞くつもりでしたね。 解決してなによりです。 多分、取得先が↓のようになってたのかな? 省7

[665]660:2004/02/07 17:17 ID:7cjDHMa2
>>664 多分、取得先が↓のようになってたのかな? bbsmenu=azlucky.hp.infoseek はい、そうなってました。

[666]なな〜しゃさん:2004/02/07 18:00 ID:3qde2Aqc
かちゅ〜しゃでMegaBBSを見ることはできるのですが書き込みが出来ません これは仕様なんですか?

[667]なな〜しゃさん:2004/02/07 18:33 ID:a8kMk2BI
>>666 仕様です。 一部、設置の仕方やスクリプトのバージョンの問題で読むことも出来ない板もあったりしますが。 将来的な対応の可能性としては、  ・kageが書き込みにもなんとか対応  ・MegaBBSの仕様が変更されてkageで対応しやすくなる 省9

[668]なな〜しゃさん:2004/02/07 18:37 ID:3qde2Aqc
>>667 サンクスです。

[669]なな〜しゃさん:2004/02/08 19:31 ID:MpDQtm06
【OS・IEのバージョン】 Windows98 IE5.50.4134.0600 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1086 【利用スキン・カスタマイズしている点】 背景色を2ch本家と同じにしたぐらい 【更新したボード一覧のURL】 かちゅーしゃのツールから 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 B Flet's 省17

[670]なな〜しゃさん:2004/02/10 17:25 ID:bzJFVYj2
いま、まさにこの時間、●って使えませんか? かちゅで、最初の認証の時にハネられてるのです。 漏れだけでしょうか?

[671]なな〜しゃさん:2004/02/10 17:47 ID:2zUb9Tak
>>669 遅レスだけど、現在も状況変わらず? 別フォルダに新しくインストールしてそちらで書き込み試してみても同じなら、 インターネットオプションの設定とかのネット環境設定あたりなのかな・・・ >>670 ●板や運用情報板を見てみましたが特にそういった情報は寄せられてないみたいです。 省0

[672]なな〜しゃさん:2004/02/10 19:43 ID:GJgHpdmg
板が移転したようで、移転先を検索すると 「ファイル C\WINDOWS\デスクトップ\KAJTUSHA THOMAS\2channel.brdを作成できません」 と出て、板が見れません。 どうしたら良いでしょうか?

[673]670:2004/02/10 21:33 ID:bzJFVYj2
>>671 そうですかぁ・・ リアルなスレは読めるので、かちゅ自体や回線、ISP規制などでは ないと思えますんで・・一晩放置してみます。 ありがとうございました。

[674]670:2004/02/10 21:34 ID:bzJFVYj2
>>671 ちなみで恐縮です。 ●板、はどこにあるんでしょうか? 教えて厨で申し訳ありません。

[675]670:2004/02/10 21:41 ID:bzJFVYj2
>>674自己レス ざ・雑談系2なんて、行ったことがありませんでした。 お騒がせしました。

[676]なな〜しゃさん:2004/02/13 01:50 ID:B2LakfrM
【OS・IEのバージョン】 WinXP 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1086 【利用スキン・カスタマイズしている点】 ウヒョスキン 【更新したボード一覧のURL】 hima2908のところから 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 ADSL 【問題が発生するURL】 2ch全部 省16

[677]なな〜しゃさん:2004/02/13 01:54 ID:YGOojQuc
>676 多分 >644

[678]なな〜しゃさん:2004/02/13 02:04 ID:B2LakfrM
>>677 d!!NGワードに入れたら直りますた

[679]なな〜しゃさん:2004/02/13 02:07 ID:B2LakfrM
…と思ったら直ってません…_| ̄|○ シリア語削除してみるしかないのか?

[680]669:2004/02/14 23:11 ID:tiDx7KGs
>>671 かなりの遅レスですが… 別フォルダに新しく入れ直してみたら直りました。ありがとうございました。

[681]なな〜しゃさん:2004/02/17 08:05 ID:TKHxvlfE
今日はじめて使ったんですがダット落ちしたスレッ図をクリックしても 見れなくてもう使えませんというメッセージが出るだけです。 どうやってみればいいんですか? ちなみに2001年のやつをdlしました。

[682]なな〜しゃさん:2004/02/17 12:18 ID:Yg/uYK16
プロキシって分かりません。。。どうすればいいんでしょうか?

[683]なな〜しゃさん:2004/02/17 13:27 ID:sp+1pfAc
>>681 板TOPの注意書きや>>1-5は読まれましたか? まずはkageを導入しましょう。 dat落ちしたスレッドを読むには、IDとパスワードを購入する必要があります。 2ch.tora3 >>682 それだけではどう答えていいかわかりません。 省21

[684]なな〜しゃさん:2004/02/17 16:50 ID:W/GNivYk
てすと

[685]なな〜しゃさん:2004/02/18 06:33 ID:r835M6mY
(;´Д`)今までなんの問題もなかったのに突然書き込みできなくなりますた レス書き込みアイコンをクリックしても書き込みウインドウが出てきません

[686]なな〜しゃさん:2004/02/18 06:40 ID:r835M6mY
(;´Д`)ini上書きで治りますたスマソ 知らない間にどこかの設定がおかしくなってたっぽいでつ

[687]なな〜しゃさん:2004/02/18 10:05 ID:NV4ou/bQ
>>647 >スキンはしていません。 ワロタ

[688]なな〜しゃさん:2004/02/18 21:02 ID:uA5X4bR2
n

[689]なな〜しゃさん:2004/02/21 17:24 ID:q1LRWqjc
名前欄とメール欄分けて表示する形にしたいんですが

[690]なな〜しゃさん:2004/02/22 01:10 ID:ZsOyuWeE
メール欄が「sage」になっていないレスをすべてをNGワードとしてあぼ〜んすることはできないですかね。

[691]なな〜しゃさん:2004/02/22 01:58 ID:0I+eVJzs
>>689 ※メール欄表示の例 <!-- NewRes.htm --> <dt><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen">&NAME</font> <font color="chocolate" font size=-1>&MAIL</font> 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 省17

[692]689:2004/02/26 17:13 ID:ZgofndeI
>>691 サンクス

[693]なな〜しゃさん:2004/02/27 14:18 ID:k7HpVE4k
まちBBSのスレで、ログ取得が途中で止まってしまうのは仕様ですか? ログ削除→再取得しても同じところで止まります。

[694]なな〜しゃさん:2004/02/27 16:22 ID:V7rN41FY
>>693 多分まちBBSのほうで削除が入ってレス番がとんでいるためと思われます。 URLが書いてないので確認のし様が無いけど。 かちゅの既得レス表示数変更ボタンから全部をクリックしてやれば取得出来るよ。

[695]693:2004/02/28 00:31 ID:yVXJACMM
>>694 ありがとう。うまくいきました。

[696]なな〜しゃさん:2004/02/28 17:43 ID:sMwDEO96
一通りスレを見たので重複したらすいません。 かちゅから2ch見てて貼り付けてあるURLを クリックしても404が出ます。URLをコピーして IE等のブラウザに貼り付けると表示されます。 原因と解決方法を教えてください。

[697]なな〜しゃさん:2004/02/28 17:53 ID:sMwDEO96
連続スイマセン。 【利用スキン・カスタマイズしている点】 メアド欄表示 です。よろしくお願いします。

[698]なな〜しゃさん:2004/02/28 18:27 ID:TAQd4hMA
>>696-697 404なら、ブラクラチェックの誤動作かな? 設定→ブラウザ→ブラクラ対策URLを空にしてみて。 もし、それでも直らなければ、 【利用スキン・カスタマイズしている点】以外の環境やバージョンも具体的に書いて。 そういった基本的な情報も重要なのです。(結果的に関係なかったとしても) 省6

[699]なな〜しゃさん:2004/03/02 20:40 ID:5OwVhVDY
【OS・IEのバージョン】 Win98 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1086 【利用スキン・カスタマイズしている点】 なし 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 @FreeD 【問題が発生するURL】 comic2.2ch 省21

[700]なな〜しゃさん:2004/03/04 00:50 ID:qgxCssf6
kage更新してないのに、書き込み確認の表示が無くなったのはなぜ?

[701]なな〜しゃさん:2004/03/04 01:20 ID:HF45pmlg
サーバの設定では

[702]なな〜しゃさん:2004/03/04 20:46 ID:+6zY/PTw
>>699ですけど…かちゅ再起動したら直ってました。何だったんだ?

[703]なな〜しゃさん:2004/03/04 21:39 ID:z4/eLRho
>>702 考えられるのは、リソース不足とかで動作が不安定になってたのでしょうか。 長時間使用してたり、他のソフトも頻繁に使ってると次第にメモリを食いつぶしていきますから。 特にWin9x系はいくら物理メモリが多くてもリソース不足の解消にはなりませんしね。 省6

[704]なな〜しゃさん:2004/03/12 00:54 ID:RdBOehK2
ニュー速→シベリア ログムーバで、ニュー速のログが移行されないようです。 残ってるニュー速のログを残す方法を教えて下さい 沢山あります2年分ぐらい

[705]なな〜しゃさん:2004/03/12 01:41 ID:ETtIarpU
>>704 移行はされないけど消えはしない。 シベリアの方に移動しなくても、見たいだけならother.brdに追加しとけばいいかも。 元々のスレ自体移動されてないようだしね。 news4.2ch.net[Tab]news[Tab]ニュース速報(旧) 省17

[706]なな〜しゃさん:2004/03/14 11:14 ID:RCdEmUUI
>>705 datの方のスレッド内リンクは置換しなくていいのですか?(某外部板が移転した時、 手動で置換した)

[707]なな〜しゃさん:2004/03/14 16:41 ID:HZM/RAY+
>>706 あ、できればそっちも変えた方がいいです。 普通に読めるようになるということだけ限定でidxだけの書き換えしか載せませんでしたが、 アンカーレスをクリックした時飛んでくれないからね。(ポップアップはOK) news4.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news ↓ ex4.2ch.net/test/read.cgi?bbs=siberia 省5

[708]なな〜しゃさん:2004/03/16 15:14 ID:qdpkjVw+
透明あぼ〜んしたスレを元に戻すのには どうすればイイんすか

[709]なな〜しゃさん:2004/03/16 15:19 ID:ZEkdWAVw
まちBやJBBSだと、削除されてもログ詰まらないのに なぜ2ちゃんはログ詰まるの?

[710]なな〜しゃさん:2004/03/16 16:06 ID:qdpkjVw+
>>240 に書いてありますた 恥

[711]なな〜しゃさん:2004/03/16 16:39 ID:qdpkjVw+
ngthread.txtから見たいやつを削除したけど ログの取得ができないー

[712]なな〜しゃさん:2004/03/16 22:00 ID:OOIb9QMU
>>711 かちゅ画面左上稲妻アイコンをON!

[713]なな〜しゃさん:2004/03/19 00:35 ID:sRITitXE
最近パソコンを乗り換えました。 そしたら何回もクッキーを要求されてまったく書き込めなくなってしまいました。 ちなみに、エクスプローラーなら問題なく書き込めます。 一体どうしたらいいんでしょうか?どなたか教えていただけませんか? OSはXPです。

[714]なな〜しゃさん:2004/03/19 04:51 ID:w+7TwYfI
>>713 とりあえずcookies.txtを消してみる。 それでダメなら、別フォルダに新規でインストールしてみてそちらで書き込み試す。 うまくいったら、ログとかお気に入りとか移動してみる。 ・・・ちなみに、かちゅとkageのバージョンは? 省6

[715]なな〜しゃさん:2004/03/19 09:37 ID:sRITitXE
あ!KAGEを入れ直すとうまくいきました! どうもありがとうございます!

[716]なな〜しゃさん:2004/03/19 17:34 ID:5Ox9TQ/Y
ボード一覧の取得先を変更したのですが、一度終了させてかちゅを再起動すると「リストのインデックスが範囲を超えています(3)」ってメッセージが出て、ボード一覧や板ボタンが空白になり何も操作できない状態になってしまいます。 取得先は hima2908.hp.infoseek にしています。 省11

[717]himajin2908 ★:2004/03/19 23:30 ID:???
>>716 板名に「/」が入っていたので修正したものをUPしておきました。

[718]なな〜しゃさん:2004/03/20 12:16 ID:IdLwPtP6
OS(XP)を再インストしたのでかちゅも入れなおしました。 ログなどのバックアップはしてあったので元通りに戻し 正常に使えてる、と思ったのですが レス内のリンク(にちゃんねる内)をクリックすると ブラウザが開いてしまうようになりました。 以前は新しいタブで開けていたのですが・・・ 省6

[719]なな〜しゃさん:2004/03/20 13:07 ID:qDyFRvnw
>>718 どの2chリンク踏んでもそうなるの? なんかkageが機能してない気がするなぁ。 kage入れなおす・kage.dll削除してみるなどやってみても改善されないなら、 >>1の質問フォームに従って詳しくバージョンや環境・URLなどを書いて。 あと、>>5も参考に色々試してみる。 省0

[720]なな〜しゃさん:2004/03/20 16:26 ID:IdLwPtP6
>>719 言われたとおりkageを入れなおしたら元通りになりました! ありがとうございましたm(__)m

[721]なな〜しゃさん:2004/03/21 23:41 ID:hZgKvQAU
>>715 >>720 ドイツもコイツも ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

[722]なな〜しゃさん:2004/03/22 01:06 ID:NF7PqLEw
>>721 ワラタ どうぞモチツイテ つ旦~

[723]なな〜しゃさん:2004/03/22 22:17 ID:l6UWwWDw
鯖移転してしまったスレの続きを、自動的に新鯖から持ってくることって出来ませんよねぇ?

[724]なな〜しゃさん:2004/03/22 22:37 ID:0I+eVJzs
>>723 再取得せずログ移動したいってことかな? ログムーバ使えば(入れとけば)いいよ。

[725]なな〜しゃさん:2004/03/23 00:20 ID:i3GEJfcU
俺なんかmodoki + ログムーバ

[726]なな〜しゃさん:2004/03/23 06:25 ID:OuRQCi3w
かちゅを消してしまったので入れなおしたら書き込みできなくなってしまった・・・ 助けて!

[727]なな〜しゃさん:2004/03/23 07:02 ID:lU0btn9U
>>726 もう一度落ち着いて何かミスってないか確認しつつ入れ直してみる。 あと、>>1見てもっと具体的に書いた方が良いです。

[728]なな〜しゃさん:2004/03/23 08:06 ID:zreFEWUo
移転取得後にログムーバを 手動で立ち上げる方法はありますか? 板移転→止まるまもなくログ移転 されてしまうと、ちょっと不都合が。 普段はログムーバを別フォルダに入れてるんですが 「ログ移転しますか?」 y/n の選択ができるなら 一緒にさせたいと思いまして。。。。。

[729]なな〜しゃさん:2004/03/23 10:31 ID:X7ASuHS+
>>728 katjusha.iniの[kage]セクション logmover=logmover autoの1行を削除でいいんじゃない?

[730]なな〜しゃさん:2004/03/23 14:57 ID:zngE35qk
超初歩的な質問ですが、太陽などの外部板をかちゅ〜しゃで見るにはどうすれば良いのですか? 北風にあった専用スレを見たのですが、「エディタ」とか良く分からないものが書いてあり お手上げです・・・。 どなたかお教え下さいませ

[731]なな〜しゃさん:2004/03/23 15:47 ID:lU0btn9U
>>730 とりあえずエディタはメモ帳でOKです。 メモ帳でかちゅフォルダにあるother.brdを開く (ファイル開く→かちゅフォルダ→ファイルの種類をすべてにしてから選択 又は other.brdをD&D) ↓ 以下のように記述 (板名はご自由に) ※ [Tab]はTabキーを押す事の意味 省9

[732]730:2004/03/25 15:22 ID:yfu1xXjU
>>731 出来ました〜!! お教えくださいまして、どうも有難うございました〜! 感謝いたします!

[733]なな〜しゃさん:2004/03/26 10:05 ID:4YjV8v1k
質問があります。

[734]なな〜しゃさん:2004/03/26 16:39 ID:o06dAv9E
>>733 何でしょうか?

[735]なな〜しゃさん:2004/03/26 22:08 ID:dcDSBzq+
ある日、質問がありました。

[736]なな〜しゃさん:2004/03/26 22:21 ID:cXkKdk9s
板の鯖が変わると、それまで取っていたその板のスレがクリアされてしまう のですが、なんかいい方法ありませんか? また取り直すしかないですかね?

[737]なな〜しゃさん:2004/03/26 22:35 ID:owiMIAwI
>>736 ログムーバ入れておけば移動&書き換えしてくれます。(2chに限りますが) 外部板の場合は手動で行うことになります。

[738]なな〜しゃさん:2004/03/26 22:55 ID:cXkKdk9s
>>737 おぉ!ログムーバなんていうツールがあったんですね。 早速使ってみたところ、しっかりと移動していたのでまた見ることが出来ました。 どうもありがとうございました。

[739]なな〜しゃさん:2004/03/27 11:28 ID:8yLwllvg
諸事情あって、かちゅをいったんアンインストしたいです かちゅそのものはフォルダごと削除でいいようなのですが、 同じフォルダに突っ込んである kageやかちゅツール(ログムーバやかせら、NGワード)も、 そのままゴミ箱でいいんですか? また、その後さらにかちゅを再インストするつもりなんですが、 省10

[740]なな〜しゃさん:2004/03/27 11:54 ID:/retv+5g
>>739 ログだけ戻したいならばそれでOKです。 板ボタンやお気に入り設定も残しておきたいのなら、 *.idxファイルも取っておくべきですね。 その他各種設定も残しておきたいならiniやtxtファイルもですが。 というか、一応かちゅフォルダごとバックアップしておいて必要なものだけ戻せばいい。 省7

[741]なな〜しゃさん:2004/03/27 13:35 ID:8yLwllvg
>740 どもです おっしゃるとおり丸ごと残しておきます そののち、古い不要なexeファイルなどの処理の仕方は、 ゴミ箱行きでOKですね?

[742]なな〜しゃさん:2004/03/27 14:19 ID:/retv+5g
>>741 OKです。

[743]なな〜しゃさん:2004/03/28 00:49 ID:0052iwpY
にくちゃんねる 過去ログ墓場 makimo.to から拾ってきたdatっぽいものをかちゅ〜しゃに取り込もうと試みました。 *.datは、【<>】を【,】に置換してそれなりに。 *.idxは、他のスレのモノを参考にして、とりあえず、かちゅ〜しゃで表示できる ようにするまではこぎつけました。 省25

[744]なな〜しゃさん:2004/03/28 15:30 ID:JGpTkfK+
メール欄に「sage」と入れていないレスをNGにすることなんて できないよね。やっぱり。 age厨のお戯れを読まずに生きていきたいのですがorz

[745]なな〜しゃさん:2004/03/29 04:15 ID:YrSZdc/M
さて、pc2壊滅から復旧への光明が見えてきたわけだが、 ログの移行はどうするのが一番良いのだろうか。 2〜3のスレを見る限り、復旧したログより、手持ちのログの方が幾分多いんだよね。 単純にログフォルダの該当部分をリネームしたほうがいいのかな? 3月29日移転分(仮) (pc2 -> pc5) 省27

[746]なな〜しゃさん:2004/03/29 04:50 ID:BaSR8SUo
>>745 手動でリネームは不要かと。 ログムーバが入っていて追尾やボード更新等で自動的にログが移る前提で書きます。 とりあえず3/25〜26の分のログをスレごとにメモ帳にでもコピペしておく ↓ 差分が有る事によりログ詰まりを起こしてるスレを再取得 ↓ 差分をコピペ 省12

[747]なな〜しゃさん:2004/03/29 05:12 ID:YrSZdc/M
再取得完了。 俺が追ってたスレで、差分が生じてたのは2/3ぐらいかな。 でも、どうせ他愛もないレスだったんでコピペもしませぬ。 結局、板の方をpc2→pc5と書き換えて、ログムーバにかけた。

[748]なな〜しゃさん:2004/03/29 22:11 ID:rtI5gYdk
えーと・・・ かちゅ〜しゃから書き込みしてるんですが、 かちゅ〜しゃから書き込んだぱあい、 デフォルトで名前は「しよ〜しゃ」になるんじゃなかったでしたっけか? あれ? 記憶違い?

[749]なな〜しゃさん:2004/03/29 22:33 ID:fWdJh1wo
>>748 なつかしい。 確かにかちゅ使用者の名無しはその通りでしたね。 新鯖に移転・リニューアルしたのを機にこの板の名無しは「なな〜しゃ」に統一されました。

[750]なな〜しゃさん:2004/04/02 09:00 ID:X8ZHaXMI
↓このスレがかちゅ〜しゃで取れないんですけど、なぜでしょうか? news5.2ch news5.2ch

[751]なな〜しゃさん:2004/04/02 10:42 ID:sxquz0kI
>>750 今試してみましたがちゃんと取得できましたよ。 もし>>5に書いてあることを試しても駄目だったなら >>1にあるテンプレを使って再質問したほうがいいかも。

[752]なな〜しゃさん:2004/04/03 09:55 ID:vgk9exDU
>750 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。 -------------------------------------------------------------------------------- 1 :名無しさん :02/11/26 18:00 ID:Happy2chLife このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。 現在 通常のブラウザで読む事は出来ないです。 省5

[753]750:2004/04/03 11:43 ID:vJZpaXWM
>>751 その後、何度か試したら取ることができました。 その前にもブラウザでは見れるのにかちゅ〜しゃでは見られない、 時間をおいて試してもダメな状況はずっと続いていましたけど、 先ほど取ることができました。

[754]なな〜しゃさん:2004/04/03 14:30 ID:iQLU3X9s
くだらない質問なんですが chiefan.tripod ここの skin30-2,skin30-3 かちゅ〜しゃ版 を使い始めたのですが、メル欄が長いと日付と重なって読みづらいのですが、 なにかいい方法ありますか?

[755]754:2004/04/03 18:20 ID:iQLU3X9s
もう一つ質問なんですが マウスジェスチャーでスレッド更新を行うと 更新されないか、別のタブが開いてそれがエラーで表示されません。

[756]なな〜しゃさん:2004/04/03 18:43 ID:DYomPLVE
>>754 『スキン』 かちゅ〜しゃをカスタマイズする azlucky.s31.xrea

[757]なな〜しゃさん:2004/04/03 22:27 ID:Oh3tpm32
板ボタンの板名を擬装、ということは出来ないでしょうか? スキンはデフォルトです。

[758]757:2004/04/03 22:28 ID:Oh3tpm32
表示される板の名称を変える、という意味です。

[759]なな〜しゃさん:2004/04/03 22:34 ID:88zMiZng
>>757-758 自分でボードの管理・更新を行うようにすればいい。 追加も名称変更も思いのまま。

[760]なな〜しゃさん:2004/04/03 22:38 ID:7oqyoP6k
moetaso.homeip ここをかちゅで取得するにはどうしたらいいんでしょうか?

[761]757:2004/04/03 22:54 ID:Oh3tpm32
>759 出来ました。有り難うございました<(_ _)>

[762]なな〜しゃさん:2004/04/03 23:06 ID:88zMiZng
>>760 other.brdに以下のように記述。 moetaso.homeip.net/cgi-bin/bbs[Tab]moetaso[Tab]もえたそ で本来はOKなのだが、 subject.txtの取得で403エラーが出ますね。 いくつかスレを直接指定しても同様でダメだった。 管理人にパーミッションの設定を変えてもらうようにお願いしましょう。 省5

[763]760:2004/04/03 23:23 ID:7oqyoP6k
ありがとうございます。 パーミッションや鯖(自宅鯖apache)の設定はどう変更すれば 良いのでしょうか?

[764]なな〜しゃさん:2004/04/03 23:48 ID:88zMiZng
>>763 あなたが管理人さん? subject.txtとかは普通644になってるはずだけど、 掲示板ディレクトリのパーミッションに問題あるのかな?普通なら705でいいはずですが。 設定やどこに問題があるとかをここでやりとりするのは板違いになりますので 省5

[765]760:2004/04/04 00:02 ID:ohYmKMCg
ありがとうございますー そちらに行ってきいてみますー

[766]なな〜しゃさん:2004/04/04 04:42 ID:dqy0ItcM
そろそろkageの性能表というか取り説をまとめないと 何が何だかわからなくなる時期に来た

[767]なな〜しゃさん:2004/04/04 12:56 ID:vTEBPdB2
>>766 それをいうなら機能仕様だろ、このバチカンが ヽ(`Д´)ノ ベンチの結果なんか取説にまとめてどうするよ。 てか、かちゅのUIも含め、モジュール単位のI/Oを整理しないと しっちゃかめっちゃかだよね。どうしよう かちゅ、kage, スキンのスクリプト、uck, modoki,

[768] :2004/04/04 14:31 ID:yBP4mHDc
favboard.idxの編集だけでは板ボタンの追加削除は出来ないのでしょうか? 鯖移転したボタンを削除したいのですが、出来ません(´Д⊂

[769]なな〜しゃさん:2004/04/04 15:01 ID:ixXnmAEA
>>768 ヘルプ→使い方→板ボタン→並べ替え 「並べ替え」項目内になんか書いてあるわけだが

[770]なな〜しゃさん:2004/04/04 15:27 ID:z4/eLRho
favboard.idxの編集でもOK。 >>768は、多分かちゅの再起動してないだけでしょうな。 まあヘルプでの方法が手っ取り早いけどね。 あと、ボード自体が変わってれば板ボタンは鯖移転に関係無いと思う。 板名・カテゴリ名が変更とかかな?

[771]なな〜しゃさん:2004/04/04 15:48 ID:NE+6joXI
さいきん kageをバージョンアップしたら 行間が開く開く様になっちゃんだけど、 これってスキンを修正すれば治るのかな? kageをバージョンアップしたことが原因じゃなかったらすみません。

[772]なな〜しゃさん:2004/04/04 16:06 ID:vTEBPdB2
>>771 たぶん >>644

[773]なな〜しゃさん:2004/04/04 16:33 ID:yW3gKe72
ちえスキンをダウンロードしたんですが、 どうやって使えばよろしいのでしょうか?

[774] :2004/04/04 16:38 ID:yBP4mHDc
>>769 >>770 ありがとうございます 左クリックしてました・・・ favboard.idxを編集して上書き保存の後、かちゅ再起動でも反映されませんでした。 また元に戻ってました。(・ω・ )ナンデ?

[775]なな〜しゃさん:2004/04/04 17:16 ID:z4/eLRho
>>773 まずはSkinManagerを導入してスキン変更のやり方を覚えましょう。 oneends.at.infoseek 詳しくは↓を参考に。 etc.2ch >>774 かちゅを終了してる状態で編集・保存しないとダメですね。

[776]なな〜しゃさん:2004/04/04 18:38 ID:dqy0ItcM
>>767 (゚∀゚)ソーデシタネ とりあえず順番にまとめていきたいね

[777]なな〜しゃさん:2004/04/04 19:41 ID:yW3gKe72
>>775 ありがとうございます、出来ました

[778]なな〜しゃさん:2004/04/05 13:56 ID:3csJxfS2
>>772 Estrangelo Edessa というフォントが入っていないんですけど、どうすればいいのでしょう?

[779]778 :2004/04/05 14:05 ID:3csJxfS2
NGワードによる回避策を取りました。

[780]なな〜しゃさん:2004/04/11 02:48 ID:UN7tO9OE
質問です 巡回ボタンで読み込みをするときタブを開いてるスレは早いんですが 開いてないスレは一つずつ読んでいきますよね? これを複数スレ一度に読ませることは出来ますか?

[781]なな〜しゃさん:2004/04/11 12:10 ID:7/ltVCbA
>>780 無理

[782]780:2004/04/11 13:54 ID:zh8jruFE
ガクーリ

[783]なな〜しゃさん:2004/04/12 00:46 ID:pzjpr5EE
dat落ちしていないスレを開こうとするとパスワードとIDを求められます スレの左部分に◆マークが出始めてからこうなったのですがどうしてでしょうか?

[784]なな〜しゃさん:2004/04/12 08:31 ID:y7aCDWvc
>>783 スレの左部分に◆マークが出てたらdat落ちしたという事。 かちゅで取得済みのレスは表示されるけどね。 ログインメッセージが出ないようにするにはかちゅのツールから 「ログイン抑止」にチェックを入れればいいよ。

[785]なな〜しゃさん:2004/04/12 14:42 ID:6+Y8ikxw
>>783 >>784の言うようにふつうは黒い◆がついたらdat落ちしている IEで読めるならdat落ちしていないから確認してみるがよろし ただ、鯖移動などでログを追いきれていないと◆がつくことも ログムーバとか入れて対処しよう

[786]なな〜しゃさん:2004/04/14 19:00 ID:CXlsk5jY
使用済みとなったコテハンの名前を名前欄から削除したいのですが それは可能でしょうか? もし可能なら教えて下さい

[787]なな〜しゃさん:2004/04/14 20:52 ID:HZM/RAY+
>>786 名前欄の一覧はnamelist.txt、メール欄の一覧はmaillist.txtを編集すればよろし。

[788]786:2004/04/14 22:01 ID:CXlsk5jY
>>787 出来ました! 感謝致しますぅ〜!

[789]なな〜しゃさん:2004/04/16 13:39 ID:py5YxoNw
すいません、猫犬好き板で、既読フラグが付かないのですが、解決方法ありますか? hobby.2ch どれを受信したのかわからなくて困る。

[790]なな〜しゃさん:2004/04/16 20:59 ID:8ORGa6as
すみません質問です other.brdに登録していた外部板が移転した場合 どういう手順を踏めば、ログを移動できるでしょうか? フォルダをコピペしてリネームしてもダメですよね。 ログムーバだと、2ch.brdしか動かせないように思うのですが よろしくお願いしますm(_ _)m

[791]なな〜しゃさん:2004/04/16 21:22 ID:PlWbGrv+
>>790 ログ移行ツール「matryoshka」

[792]なな〜しゃさん:2004/04/16 21:25 ID:8ORGa6as
おおっそんな便利なツールがやはりあるのですね!!! 検索して移動試してきます。 ありがとうございました!!!

[793]789:2004/04/16 22:33 ID:py5YxoNw
猫犬好き板のみの問題かと思ったら、全板で同じ症状が出ています。 ログ保存ボタンを押すことで回避できているのですが、これを自動にすることはできませんか?

[794]( ゚д゚)ポカーン:2004/04/16 22:53 ID:PlWbGrv+
>>793 メニューバーで「ログ保存モード」にしたら?

[795]778 :2004/04/16 23:01 ID:py5YxoNw
>>794 ログ保存モード ボタン を知らずに押していて、ログ保存モードが解除されていたようです。 すいませんありがとうございました。

[796]なな〜しゃさん:2004/04/16 23:59 ID:no3BaqAY
       ヽ(・ω・)/   ズコー       \(.\ ノ     、ハ,,、

[797]なな〜しゃさん:2004/04/18 11:54 ID:HCtCACqI
見つけて欲しいスレッド名を登録しておくと、板を開いた時に自動的に 該当スレッドをお気に入りに登録してくれるツールを探しているのですが、 存在するのでしょうか? 2chブラウザの比較表には外部ツールで対応とあるのですが、 みつけられませんでした。

[798]なな〜しゃさん:2004/04/18 12:59 ID:tqvBwPrE
>>797 >見つけて欲しいスレッド名を登録しておくと、板を開いた時に自動的に >該当スレッドをお気に入りに登録してくれるツールを探しているのですが、 どの専用ブラウザでもそんなツールは無いと思う。(もしあったらスマソ) スレ一覧からの検索は出来るけどね。 >外部ツールで対応とあるのですが 省3

[799]なな〜しゃさん:2004/04/18 13:34 ID:I6Izyoi2
>>798 >どの専用ブラウザでもそんなツールは無いと思う。(もしあったらスマソ) ホットゾヌ2のアクションでできた。けど重くて使う気がしてこない。 軽快&巡回ができる、かちゅ+kageがやはり良いなぁと。 >2chブラウザの比較表のどの項目を見てそう思ったのだろうか。 省7

[800]なな〜しゃさん:2004/04/18 13:42 ID:tqvBwPrE
>>799 なるほど、ゾヌ2にはあるんですな。 「新規スレがわかる」はUCKの更新チェック時の機能のことだろうね。 お気に入り・スレッド倉庫に登録してある板限定だけど。

[801]なな〜しゃさん:2004/04/18 15:57 ID:B6PbLdB6
ログの保存場所を変更することはできますか?

[802]なな〜しゃさん:2004/04/18 16:03 ID:tqvBwPrE
できないです。

[803]なな〜しゃさん:2004/04/20 22:14 ID:o2tghNpc
「マイフォルダ」内のスレッド倉庫の順番を並べ替えることはできるの?

[804]なな〜しゃさん:2004/04/20 22:35 ID:qDyFRvnw
>>803 できます。 >>510

[805]なな〜しゃさん:2004/04/21 11:35 ID:B5dAuB2A
live11.2ch この板のスレ一覧をかちゅ〜しゃで見ると live11.2ch このスレが表示されないのですが・・・ IEでみるとちゃんとあるんですが どうしてですか?

[806]なな〜しゃさん:2004/04/21 11:46 ID:gGq2MAD+
>>805 ちゃんとありますよ。(今は16番目に) 間違ってそのスレを透明あぼ〜んしちゃったのでは? ngthread.txtを開いて確認してみたらどうでしょう?あれば削除。

[807]なな〜しゃさん:2004/04/21 11:59 ID:B5dAuB2A
>>806 ありがとうございます!! 透明あぼ〜んになってました 初歩的なミスでスレ汚し すみませんでした

[808]なな〜しゃさん:2004/04/21 13:18 ID:w+/sfGOU
game6やらlive12やらの新鯖でローカルルール見れないけど、なんか変わったんかね?

[809]なな〜しゃさん:2004/04/21 14:25 ID:gGq2MAD+
>>808 む、本当だ。 qb3、qb4、pc4、human4、game6、news5〜news10、live8〜live12 などでローカルルールが表示されないのを確認。(全ての板では確認してないが) sports系も全てじゃないけど表示されない板があるね。

[810]なな〜しゃさん:2004/04/22 09:22 ID:N8cipFUc
ココはかちゅで見れないの?

[811]808:2004/04/22 09:30 ID:TN18JmSQ
見れるようになった(;゚∀゚)=3 >>810 見れるよ。>>4のボード一覧更新用URLで外部板入の奴(AzLucky氏のとか)を導入しれ。

[812]なな〜しゃさん:2004/04/22 09:37 ID:0I+eVJzs
other.brdに追加してもいい。 ていうか、かちゅ板なのにかちゅで見れなかったら(ry

[813]なな〜しゃさん:2004/04/22 09:46 ID:N8cipFUc
other.brdに追加して、マイフォルダ以外に追加って出来ないんですか? >>811->>812 サンクスです! ココだけ追加したいんですが、other.brdに何て書けばよろしいんですか?

[814]なな〜しゃさん:2004/04/22 09:55 ID:0I+eVJzs
>>813 追加はマイフォルダだけですね。 2channel.brdに追加してもいいのですが、ボード更新が面倒になると思いますので。 記述の仕方はヘルプ見ればわかると思うのですが一応。([Tab]のとこはTabキーを押す) azlucky.s31.xrea.com[Tab]katjusha[Tab]新かちゅ〜しゃ板

[815]なな〜しゃさん:2004/04/22 10:10 ID:N8cipFUc
>>814 ありがとうございます。 お気に入りが多くなってしまうんで、2channel.brdに追加して 更新のたびに貼り付け足せば大丈夫ですか? 例えば、上で貼っていただいた azlucky.s31.xrea.com[Tab]katjusha[Tab]新かちゅ〜しゃ板 を、「その他」ってフォルダを作って足すのにはどうすれば宜しいんでしょうか? 省5

[816]なな〜しゃさん:2004/04/22 10:40 ID:0I+eVJzs
>>815 2channel.brdを開いて他の箇所を見て作ればわかると思う。 聞く前にまずやってみた方がいいと思うよ。 other.brdの応用でそんなに難しいことじゃないから。 その他[Tab]1  ←0にするとカテゴリが開いた状態 [Tab]azlucky.s31.xrea.com[Tab]katjusha[Tab]新かちゅ〜しゃ板 省6

[817]なな〜しゃさん:2004/04/22 15:32 ID:N8cipFUc
>>816 > Katujusha.iniの[kage]のところで >logmover= >としておけばボード更新に連動しない。 書き足すってことですか?

[818]なな〜しゃさん:2004/04/22 15:37 ID:0I+eVJzs
>>817 既にlogmoverの記述があれば=の後ろを削る。 無ければ、追加です。

[819]なな〜しゃさん:2004/04/24 23:35 ID:bDxdYjo+
キャッシュ検索はウザイので無くして欲しい

[820]なな〜しゃさん:2004/04/25 13:35 ID:Erxa0tyE
dat落ちしたスレはパスワードとID入手しないと やはり見れないんでしょうか? html化されるの遅くて…。

[821]なな〜しゃさん:2004/04/25 13:36 ID:vybOBLeo
●でログインしてログアウト出来る機能は付いてないの?

[822]なな〜しゃさん:2004/04/25 15:43 ID:duOd6NrA
>>820 読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります [52] that2.2ch

[823]なな〜しゃさん:2004/04/25 19:59 ID:b+3rW5Qo
>>822 マリガトン!たすかりますた。

[824]なな〜しゃさん:2004/04/25 22:02 ID:Gjz0uVVw
公開プロキシって何ですか?

[825]なな〜しゃさん:2004/04/25 22:59 ID:8CUFV7u2
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #7 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081610447/174- の表示がおかしいのは私の環境だけでしょうか?

[826]なな〜しゃさん:2004/04/25 23:40 ID:DlQemZV+
>>825 スキンによっては正常だったりします。 とりあえず、そこの174をあぼ〜んしちゃえば良いかと。

[827]825:2004/04/26 23:22 ID:X2g4lXQY
>826 あぼーんしたところ、正常に表記されました。 有り難うございました<(_ _)>

[828]なな〜しゃさん:2004/04/28 00:57 ID:MnHlb2Jc
>>100- みたいなのってポップアップする?

[829]なな〜しゃさん:2004/04/28 00:57 ID:MnHlb2Jc
したね。すまん。 >>825みたいにURL表記で - がケツについてたりすると ポップアップしないのか

[830]なな〜しゃさん:2004/04/28 06:41 ID:PYHV0UW6
>>824 大勢の見知らぬ人からポケットの中のハンコを勝手に 使われているのに気づかないようなもの  (´ー`)y−〜〜

[831]なな〜しゃさん:2004/04/29 00:07 ID:sGOuD7w+
2ちゃんビューア使った時に ログアウト機能つけてよ

[832]なな〜しゃさん:2004/04/29 00:16 ID:bxyVwyZ6
>>831 ログアウト機能ってどういうときに役に立つの?ログインしてるほうが 巡回も早いし。

[833]なな〜しゃさん:2004/04/29 20:07 ID:G4L8MRo2
>>830 でも、こっそり使ってるつもりで実は きっちり観察されてたりしたら嫌だろ? うちもさりげなく公開プロクシ立ててみたけど 平文パスなら抜き放題だよ

[834]なな〜しゃさん:2004/05/01 20:07 ID:Mxpp2M9Q
jbbs.shitaraba ココをかちゅで見る方法を教えて下さい。

[835]なな〜しゃさん:2004/05/01 20:27 ID:pNa6qK1E
>>834 other.brdに(文中の[Tab]はTabキーを押す) jbbs.shitaraba.com/business[Tab]1290[Tab]こっそり検索相談所 という行を書き足す。

[836]なな〜しゃさん:2004/05/03 13:40 ID:ZmU3f0fQ
【OS・IEのバージョン】 Windows XP pro SP1 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102 & 0.99.1.1093 【利用スキン・カスタマイズしている点】 していない 【更新したボード一覧のURL】 other.brd に直書き 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 Biglobe Bフレッツ 省50

[837]なな〜しゃさん:2004/05/03 16:05 ID:NJf7nyHE
「other.brd に直書き」の内容をよろしくお願いいたします。 '`,、('∀` ) '`,、

[838]なな〜しゃさん:2004/05/03 16:51 ID:anPMEyEI
>>837 書き方によっては変わることもあるの?

[839]なな〜しゃさん:2004/05/03 19:44 ID:0ZvgyYOQ
>>836 other.brdを shizu.0000.jp[Tab]hamamatsu[Tab]浜松@しずちゃん にして試してみたけど普通に差分だけ取得できたよ。 ログ保存モード(青いフロッピーアイコンを押し込む)にしてる?

[840]なな〜しゃさん:2004/05/03 21:20 ID:k4Dnri2k
>>839 > ログ保存モード(青いフロッピーアイコンを押し込む)にしてる? ログ保存モードをはずすとログを保存しなくなるから、 重複取得もないと思うけど?

[841]836:2004/05/03 22:05 ID:V+/7n8dM
>>837 other.brd には [tab]shizu.0000.jp[tab]hamamatsu[tab]浜松市専用(+県西部)@しずちゃん と書いております。 それが問題なのでしょうか?問題ならばどう書き換えるといいのか教えてクダサイ。 [tab]shizu.0000.jp[tab]shizuoka[tab]静岡市(+県中部)@しずちゃん は問題が出ていません。 省0

[842]なな〜しゃさん:2004/05/03 22:19 ID:CeWPSi2+
>>841 頭の [tab] は不要だと思う

[843]なな〜しゃさん:2004/05/04 06:59 ID:BNYdQUKQ
>>841 shizu.0000.jp[tab]shizuoka[tab]静岡市(+県中部)@しずちゃん は問題がない。 けど、 shizu.0000.jp[tab]hamamatsu[tab]浜松市専用(+県西部)@しずちゃん は問題が出る。 shizu.0000.jp[tab]hamamatsu[tab]浜松市専用@しずちゃん は問題が出ない。 文字列の組み合わせなのかなぁ? 省0

[844]なな〜しゃさん:2004/05/04 14:35 ID:Hg0BeRoc
>>836 そのボード名だと、 idxファイル内の、ボード名を記載する部分が途中で切れて、 次のdatファイルサイズの部分を巻き込んでるね。 浜松市専用(+県西部)@しずちゃん ボード名が全角で15文字分を超えて、 かつ半角文字を奇数個使っているのが原因のようです。 ↓ならOKかな。 省5

[845]なな〜しゃさん:2004/05/04 15:07 ID:BNYdQUKQ
>>844 なるほど、そういう制限があるんだ。

[846]なな〜しゃさん:2004/05/04 19:11 ID:6WfIJvYw
>>844 (゚∀゚)すげー 勉強になった

[847]なな〜しゃさん:2004/05/05 17:19 ID:DQ+ZMDfo
かちゅで取得したログをローカルで編集するなどということは可能ですか? 具体的にはdat落ちしたため分割されてしまったスレを 自分のかちゅで一本のスレとして読みたいということなんですが ちなみにどちらのスレももう完全に落ちていて、新規取得はありません

[848]847:2004/05/05 17:20 ID:DQ+ZMDfo
質問なんでageます

[849]なな〜しゃさん:2004/05/05 17:47 ID:U5IaKYWQ
>>847 datとidxをエディタで開けばできるんじゃない? 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part85 pc5.2ch のほうが人(回答者)多いよ。

[850]847:2004/05/05 18:58 ID:DQ+ZMDfo
>>849 わかりました 移動します

[851]なな〜しゃさん:2004/05/08 01:02 ID:GPuRXRyI
鯖移転があったのですが既得スレ500個ほど全部を新たに取らなければいけないのでしょうか? 今までの分を生かす方法はありますか?

[852]なな〜しゃさん:2004/05/08 01:09 ID:xd5+QW+g
>>851 ログムーバ kusuri-.hp.infoseek

[853]なな〜しゃさん:2004/05/08 01:18 ID:SR29/0uY
>>851 じゃないけど >>852 サンクス。たすかった。

[854]なな〜しゃさん:2004/05/08 01:56 ID:GPuRXRyI
>>852 >>851です。 ありがとうございました。 外部板を使ってる場合はそれを読み込んだ後に起動すれば良いんですよね?

[855]なな〜しゃさん:2004/05/08 08:46 ID:6qUDF7W+
ログムーバって外部板にも対応してるの?

[856]なな〜しゃさん:2004/05/08 09:47 ID:3YO5Ig7c
>>854-855 ログムーバは外部板には対応してません。(まちBBSも) その場合は、 「まとりょ〜しか」というツールを使うか、  (移転元と移転先を選ぶタイプ。ただし、精度やお気に入りの変更までしてくれるかどうかは不明) 手動でログの移動&各種変換を行う。  (パターンさえ理解すれば簡単) 省0

[857]なな〜しゃさん:2004/05/08 14:40 ID:+GwYCQrg
ログムーバで、過去に遡って移転作業をされるのが 時間勿体無いというか無駄だと思うんですけど 除外ファイル用の過去の移転リストとか、ないもんでしょうか?

[858]なな〜しゃさん:2004/05/08 20:04 ID:3YO5Ig7c
>>857 無駄だと思うなら、移転元ログファイルを残さない設定にすれば良いのでは。 万が一のことを考えて移転初回時は残しておきたいのなら、 logmover.log(動作履歴)を見ながら移転元のログを手動でフォルダごと削除していけばいい。 省6

[859]なな〜しゃさん:2004/05/08 20:29 ID:+GwYCQrg
>>858 いや、ログは残してないんだけど。GOを押した後の動作の話です。 移転作業、至近の鯖移転だけじゃなくて、ずーっと遡ってやるでしょ? 除外ファイルに入れないと同じ移転動作を繰り返してるように思ったんだけど 除外ファイルを皆さんどうやって作ってるのかと思ったもんで。

[860]なな〜しゃさん:2004/05/08 21:20 ID:3YO5Ig7c
>>859 移転作業はやってないでしょ? logフォルダから2ch.netを検索してる作業はどうしようもないと思うのだけど。 そうしないと、ボードに書かれてあるアドレスとの比較できないから。 そもそも至近の鯖移転かどうかなんてログムーバは判定できないのだし、 過去に遡ってやってるわけではないでしょ。 省37

[861]なな〜しゃさん:2004/05/08 22:13 ID:7T6oTzeM
さかのぼってるように見えるのは、dat落ちしたスレが残ってるからだと思う。 実際のログ移動はされてないんじゃないかな。

[862]なな〜しゃさん:2004/05/09 02:15 ID:0zYRoej2
>>858 繰り返し表示されるのは>>861さんの言うとおりlogが残っているのだと思われ。 設定で「dat落ちスレッドは動かさない」にチェックしてるとdat落ちしてるlogは移動しないよ。 ただ、移動したときと同様の表示がログムーバに作業の度に表示されるけど。 実際はlogは移動しいてない。 省14

[863]なな〜しゃさん:2004/05/11 19:44 ID:3KQ0cK06
【OS・IEのバージョン】 Win98 IE6 SP1 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 【インストールしたkage.exeのバージョン】 0.99.1.1093 【利用スキン・カスタマイズしている点】 ありません 【障害報告】 起動できなくなりました。kage.exeをクリックするとそのままハングします。 省19

[864]なな〜しゃさん:2004/05/11 20:58 ID:P/jl5C1M
とりあえずスキャンディスクとデフラグをやってみてはどうだろう。

[865]863:2004/05/11 22:39 ID:s0QMazn2
>864 ダメでした…… ハング→再起動の後ファイルを見ると、kage.dllは生成されていますが katjusha.iniは生成されていません。 他の2chブラウザ(Jane)は問題無く動いています。

[866]なな〜しゃさん:2004/05/12 00:31 ID:Mkth1Ekw
メモリはいくつ積んでるの? Win98でIE6 SP1でメモリが少ないとハングするかもしれない。 かちゅ〜しゃはメモリ喰い大王だからね_| ̄|○

[867]なな〜しゃさん:2004/05/12 00:33 ID:Mkth1Ekw
続き 常駐ソフトを減らして起動したらどうなる?

[868]863:2004/05/12 01:31 ID:sbt1g5IM
メモリは192Mです。 でもかちゅは1年ほど前から使っているので、メモリでは無いような気がします。 常駐ソフトを減らして起動してみたら、 一度は起動出来ましたがやはり2度目は駄目でした。

[869]なな〜しゃさん:2004/05/12 09:04 ID:6+Y8ikxw
>>863 98でメモリ192MでIE6SP1 XPホームでメモリ256MでIE6SP1 うちはコレで問題なく動いているからメモリの問題じゃなさそうだ かちゅをまったく別のフォルダに一式入れて 試してみたら? で、もしうまくいったらログとかiniファイルとか上書きする いろいろいじった時はかちゅ再起動は当然だけど、 省2

[870]なな〜しゃさん:2004/05/12 13:59 ID:eDObzBFk
>>863 リソースは?

[871]863:2004/05/12 21:30 ID:ulnov6/A
別フォルダも試してみましたがやはり駄目でした。 システムリソースは46%空きの状態で試してみました。 他に同じ症状の方がいらっしゃらないみたいですので、 多分こちらのPCの不具合なんでしょうね。

[872]なな〜しゃさん:2004/05/12 22:28 ID:flL4M2E6
>>871 空きが46%ってOS起動直後の数字? 少なすぎないか?

[873]なな〜しゃさん:2004/05/13 09:22 ID:U3CCuJzM
>>871 それ致命的に少な杉 なんとかパソコン起動直後で80%空きまでもっていったほうがいいよ。 かちゅだけじゃなく他のシステムも不安定なんじゃない?

[874]なな〜しゃさん:2004/05/13 09:31 ID:U3CCuJzM
>>871 ほいっ ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

[875]863:2004/05/13 21:50 ID:h3X31UBo
解決できました! 874で紹介されたサイトは以前訪れたことがあり、 特にシステムが不安定ということも無かったのですが、 もう一度ギリギリまでスタートアップ項目を削って起動直後77%まで 持っていったところ起動出来るようになりました。 レスをくださった皆様、本当にありがとうございました。 省0

[876]himajin2908 ★:2004/05/13 22:24 ID:???
>>875 メモリ最適化ソフト使うと良いかもしれない。 私は「X-TUNE」というフリーソフトを使っている。 xtrm vector

[877]なな〜しゃさん:2004/05/14 19:47 ID:cGr/fGZg
困ってます!ご教示おながいします! 【OS・IEのバージョン】 OS:win98 IE:6.0.2800.1106IC 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1093 【利用スキン・カスタマイズしている点】 スキン:おみやげ@custom_shi_530 カスタマイズ・・・特になし 省16

[878]なな〜しゃさん:2004/05/14 20:41 ID:HZM/RAY+
>>877 どこか具体的にURL書いてないけど、 その書き込もうとしてるスレの板が移転してるんじゃないの? 移転報告スレとかで確認してみたら?

[879]877:2004/05/14 21:53 ID:cGr/fGZg
>878 あ、そうか!それだ!>移転報告スレ ・・・抜け作で申し訳ありません。 ちなみに書き込もうとしたのは家庭板のスレでした。 ついでに、設定ファイルも壊れてた(ツール、ヘルプボタンが変)ので、 KATJUSHA.iniの削除→再起動でなんとか復旧しました。 まだ、ボード一覧更新しても読み込めないので、 省5

[880]なな〜しゃさん:2004/05/15 12:26 ID:rIJXNFFY
同様の質問が出たときのために貼っておく。 「ユーザー情報が消失しています」と出たら ex5.2ch

[881]なな〜しゃさん:2004/05/25 23:20 ID:iLtpODYQ
こんばんわ。教えてください。 ●購入してかちゅーしゃもDLしたのですが、 ログインできません!! パスワードを入れてもなぜか無効ですとか表示が出てしまうのですが…

[882]なな〜しゃさん:2004/05/25 23:57 ID:AloLW20c
>>881 kage板総合質問スレッド Part2 kage.monazilla.org

[883]なな〜しゃさん:2004/05/26 23:03 ID:630f+cBU
>>821 >>831 ずいぶん前だが ログインダイアログをキャンセルすればログアウトできる

[884]なな〜しゃさん:2004/05/28 10:16 ID:EQ/qriNs
ログあぼなーってどこかにない?

[885]なな〜しゃさん:2004/05/28 12:20 ID:m1Zf3fwI
yasai.2ch aborner_pl.txt なら保存してあるよ

[886]なな〜しゃさん:2004/05/31 02:22 ID:eF4SS20w
かちゅのバージョンアップってどうやってするのですか? ほんとに初心者な質問ですみません…

[887]なな〜しゃさん:2004/05/31 02:39 ID:G6Myq0ko
kage.monazilla.org から最新のkage.exeをダウンロードして実行するだけです。

[888]なな〜しゃさん:2004/05/31 04:11 ID:arGkYHZ2
起動はkageからね

[889]なな〜しゃさん:2004/05/31 08:48 ID:UyA8MU4w
したらばのあるスレを見たくて、other.brdに書き込み、 そのスレ一覧を表示させることは出来たのですが、 各スレ名をクリックしても「新着なし」と表示されるだけで、中身が取得できません。 どうしたらよいのでしょうか?

[890]なな〜しゃさん:2004/05/31 11:48 ID:8u7lczaI
多分other.brdの書き方が間違ってるんだと思いますが… 板のURLとother.brdに登録した行をここにコピペしてくれますか?

[891]なな〜しゃさん:2004/05/31 22:29 ID:RZtKt+rE
>>886 つーか、新バージョンが出たら 自然にダウソされるのだが…

[892]なな〜しゃさん:2004/06/01 10:56 ID:Mxpp2M9Q
UCKを使うと、どんな感じに便利なの?

[893]なな〜しゃさん:2004/06/02 03:54 ID:Aw4wsm4Q
最近、お気に入りの巡回を実行すると、 Nortonが反応して、ウィルス警告を出して、 板を消し去ってくれます。 大概がlove letterだという診断なんですが、 これは実際にウィルスが入っていたのでしょうか? 皆さんにはこんな反応、発症していますか?

[894]なな〜しゃさん:2004/06/02 04:10 ID:DBp9xD8Q
>893 pc5.2ch あるいは、ノートンを窓から投げ捨ててもいいぞ。

[895]なな〜しゃさん:2004/06/02 08:53 ID:TIy9pzEk
2channel.brdって、どのように導入したら宜しいのでしょうか? やりかたがまったくわかりませぬ・・・

[896]なな〜しゃさん:2004/06/02 09:08 ID:AFttgrNQ
>>895 >>2-4

[897]なな〜しゃさん:2004/06/02 12:09 ID:smO4maPk
みるくかふぇmilkcafeにある板を マイフォルダ登録するにはどうすればいいのでしょうか? other.brdに jbbs.shitaraba.com/study 1819 あおがくちゃんねる jbbs.shitaraba.com/study 380 青学ちゃんねる jbbs.shitaraba.com/computer 490 カーターの館 省5

[898]なな〜しゃさん:2004/06/02 21:29 ID:osrwtqac
>>897 ヘルプ(青い本のアイコン)を読みましたか?

[899]なな〜しゃさん:2004/06/02 21:32 ID:osrwtqac
途中送信してしまった_| ̄|○ 続きです。 スペースキーではなくTabキーを使ってください。

[900]なな〜しゃさん:2004/06/02 22:32 ID:yoAV+GgM
uckがよく固まります。 固まらないときもあります。 なぜでしょうか?

[901]なな〜しゃさん:2004/06/02 22:54 ID:osrwtqac
鯖が落ちてたり負荷がかかってるとそうなります。

[902]なな〜しゃさん:2004/06/02 23:04 ID:yoAV+GgM
>>901 ありがとうございます。

[903]なな〜しゃさん:2004/06/03 08:40 ID:dX3qm8Nk
>>898 milkcafe ってかちゅでいけるのか?

[904]himajin2908 ★:2004/06/03 09:03 ID:???
>>903 スクリプトがLevel-3と同じになったので読み書きOKです。

[905]なな〜しゃさん:2004/06/03 09:06 ID:6aQVRdWY
>>903 >>897に書いてあった青山学院@MILKCAFEは スペースをTabに修正して登録したら読み書きできました。

[906]なな〜しゃさん:2004/06/03 10:15 ID:dX3qm8Nk
>>904 ありがとう!

[907]なな〜しゃさん:2004/06/04 00:06 ID:v687fGh2
読み込み違反がおきました、と言って新着レスが見れないのですが…

[908]なな〜しゃさん:2004/06/04 00:07 ID:S65dlKps
>>907 「読み込み違反」と新着レスは無関係  (´ー`)y−〜〜

[909]なな〜しゃさん:2004/06/04 00:54 ID:F2QW3HpY
game6.2ch この板、普通にみれますか?

[910]なな〜しゃさん:2004/06/04 01:01 ID:fxMNqTrQ
>>909 普通に見れます。

[911]なな〜しゃさん:2004/06/04 01:44 ID:v687fGh2
すいません、読み込み違反ってなんですか…?初心者なんで、すみません('A`)

[912]なな〜しゃさん:2004/06/04 03:41 ID:Gwz3DW1g
【OS・IEのバージョン】 WinXP IE6 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102 + 0.991.1097 【利用スキン・カスタマイズしている点】 custom_shi_168 外部板7ヶ所登録 ログムーバ導入 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 ADSL 省29

[913]なな〜しゃさん:2004/06/04 04:58 ID:z4/eLRho
>>911 使ってる環境が不安定な時に起こったり、 ソフトの方で想定外のエラーが発生した時などに起こりますね。 他の常駐ソフトや、OS・周辺機器のドライバ側が問題な場合もあり原因は様々です。 あなたの環境やバージョンが全くわかりませんのでなんとも言えませんけど。 >>912 省15

[914]なな〜しゃさん:2004/06/04 14:02 ID:IUQIhkn2
>>910 表現足りなくてすいません。 この板をお気に入りに入れようと フォルダアイコン押したとたん アラートが出るんですが、 他ではどうかなと思ったんです。 うちの2台のPCでは、どちらも 発症します。

[915]なな〜しゃさん:2004/06/04 17:07 ID:MS23WphI
>>914 ノートントラップ【のーとんとらっぷ】[名] SYMANTEC社のウイルス対策ソフト「NortonAntiVirus」(以下NAV)が誤作動を起こす ウイルスソースのこと。単純なソースコードではあるのだが、このコード内容が書き込 まれていると、NAVがウイルスがあると認識して、書き込まれているログファイルやキ 省14

[916]912:2004/06/05 01:24 ID:yGZQ/1Rw
>>913 そんな簡単なことでポップアップするようになるんですね。 kage板はチェックしてないんですが、既出でなければ 報告してみます。ありがとうございました。

[917]なな〜しゃさん:2004/06/05 09:27 ID:1IJ9wUZ2
すみません、教えてください。。 【kage】が更新したら報告するスレ azlucky.s31.xrea の56-なのですが、 > (注)hostsファイルに以下の内容を記述しておくこと。 > 38.114.144.65 kage.monazilla.org 省3

[918]なな〜しゃさん:2004/06/05 10:57 ID:bdKcOGEA
>>917 winMeなら、C:\WINDOWS の中に hosts というファイルがある。 win2kなら、C:\WINNT\SYSTEM32\DRIVERS\ETC の中に HOSTS というファイルがある。 わからなければ、ドライブ内で検索してみるといいよ。

[919]なな〜しゃさん:2004/06/05 11:56 ID:lZEW3Eqw
キーボードショートカットについて教えてください。 タブ移動はどうやるのでしょうか?

[920]なな〜しゃさん:2004/06/05 12:05 ID:KZRsl9qU
>>919 1. [TAB] を数回押して、タブつまみにフォーカス。 2. 左右キー              ドゾー( ´∀`)つ

[921]919:2004/06/05 13:09 ID:lZEW3Eqw
>920 ありがとう。左右キー連打でできました。マウスに割り当てます。

[922]なな〜しゃさん:2004/06/05 14:49 ID:tnBVQTaI
>>915 ありがとうございました。 こんな前からあった事象だったんですね。 自分はつい最近被害に合い始めたので、 全く知りませんでした。 しかしながら、紹介して頂いた板自体が お気に入りにできないのは悲しいです。

[923]なな〜しゃさん:2004/06/05 18:35 ID:PjybFEII
昨日、新バージョンのkageをDLしたところ、起動しなくなってしまいました (アイコンも出ない状態)。 改めてkageをDLしようとしたら、今度は鯖が応答しません。 どこかミラーサイトは無いですか?

[924]himajin2908 ★:2004/06/05 18:57 ID:???
>>923 kage.katjusha hostsファイル関連は dempa.2ch

[925]なな〜しゃさん:2004/06/05 19:14 ID:czoj8pCk
>>924 ありがとうございます! おかげでフカーツしますた。

[926]なな〜しゃさん:2004/06/06 02:43 ID:NIhgb1bw
自分でいじくったのか不具合が起きたのか うちのかちゅのアドレスバーが本来なら tv6.2ch と表示するところを tv6.2ch と表示されます。 省7

[927]なな〜しゃさん:2004/06/06 04:25 ID:V+4vpYiQ
>>926 お決まりの kage.dll 削除後、kage 再起動やな。つい最近本家BBSでも 似たようなのがあった kage.monazilla.org

[928]なな〜しゃさん:2004/06/06 04:29 ID:V+4vpYiQ
あ、monazilla.org(&domo2.org) in HE あぼ〜ん問題があるから、 hosts に細工してない人は、↓でないと飛べないか、スマソ。 banana710.maido3

[929]なな〜しゃさん:2004/06/06 07:45 ID:nY0GBwS+
kage.monazilla.org ↑ から本体が落とせない・・・ もうかちゅを導入することはできないのか?

[930]なな〜しゃさん:2004/06/06 09:26 ID:NbLq+yC6
>>929 kage.katjusha etc2.2ch

[931]なな〜しゃさん:2004/06/06 17:11 ID:LGRS8sqE
uckが止まるからいらいらする。 janeに乗り換えたいが、ログが完全に移行できない。

[932]なな〜しゃさん:2004/06/06 17:27 ID:ADeYn42w
>>931 UCKが停まらないからイライラ (゚ε゚) スンナ!!

[933]なな〜しゃさん:2004/06/06 18:47 ID:V+4vpYiQ
pc5.2ch monazilla.org 復活の予感

[934]なな〜しゃさん:2004/06/06 21:46 ID:ADeYn42w
つーか藻前のDNS鯖に(ry

[935]sage:2004/06/06 23:59 ID:5nqvuOoQ
あああ

[936]なな〜しゃさん:2004/06/09 12:29 ID:KnzfBoZg
かちゅうしゃを、いじってたら、今まで見てたLOGのNOが消えてしまい、 何度立ち上げても、かちゅうしゃに表示されなくなった、元に戻す方法教えて。 かちゅうしゃから此処には、何処から入ればいいの?

[937]なな〜しゃさん:2004/06/09 12:47 ID:Z/CUxneE
>>936 なんだか良く分からんが… かちゅのフォルダーの Header.htm、NewRes.htm、Res.htm を消してから かちゅ起動してみそ

[938]なな〜しゃさん:2004/06/09 13:00 ID:KnzfBoZg
>>937 説明下手でごめん。 ngthread.txtを消したら出てきた。ありがとう。 此処はボードの何処から入れるの?

[939]なな〜しゃさん:2004/06/09 13:16 ID:Z/CUxneE
>>938 外部板の登録。かちゅのフォルダの other.brd(無ければ作る)に以下の 様に書く。[TAB]はTABキーのタブね。 azlucky.s31.xrea.com[TAB]katjusha[TAB]新・かちゅ〜しゃ板 あと、pathinfo.txt(無ければt(ry))に、以下のように書いておくと、ちょっと だけ幸せかもしれない。 kage.monazilla.org 省10

[940]なな〜しゃさん:2004/06/09 13:28 ID:Z/CUxneE
重要なことをわすれてたw other.brd にコレも追加しといた方がええな kage.monazilla.org[TAB]kage[TAB]かちゅ〜しゃDLLテスト掲示板

[941]なな〜しゃさん:2004/06/09 13:28 ID:KnzfBoZg
>>939 出てきました。ありがとう。 >あと、pathinfo.txt(無ければt(ry))に、 t(ry))って何なの?

[942]なな〜しゃさん:2004/06/09 13:34 ID:Z/CUxneE
>>941 うわっ!すまんかった、ワシが悪かった orz... 【 (ry 】(以下省略)の省略。(以下省略)→(略→(りゃく→(ryaku→(ry 【 orz 】 ○| ̄|_ の小さいVer. ・その他2ch用語は【2典Plus】で調べてみるモナmedia-k 以上、某所よりコピペ

[943]なな〜しゃさん:2004/06/09 14:12 ID:KnzfBoZg
>942 何から何まですまん。 ありがとう。

[944]なな〜しゃさん:2004/06/09 20:40 ID:5VGLXLkc
ボード一覧の更新をしても何も起こらないんですが・・・。 かちゅーしゃ.iniにBBSMENU=とかを書き加えても何も起こりません。 ちなみにkageからちゃんと起動もしています・・。

[945]なな〜しゃさん:2004/06/09 22:48 ID:Z/CUxneE
>>944 このスレの >>1 の辺りをよく読んで、何処で何が起きてて、どうなったのか (5W1Hみたく)状況を整理して説明しないと。それじゃ、何がなんだか、分か らない。回答者が、常に質問者の状況を推測、先回りして解答出来るわけで はない。 省7

[946]なな〜しゃさん:2004/06/10 11:15 ID:xK/GbRRg
ボード一覧の更新をすると、前のログが消えるのは、どうにかならないの?

[947]なな〜しゃさん:2004/06/10 12:02 ID:FuibhYaU
>>946 >2 ログムーバー

[948]946:2004/06/11 09:34 ID:bZNM+D4Y
>>946 ありがとう。

[949]946:2004/06/11 09:35 ID:bZNM+D4Y
間違えました。 >>947 ありがとう。

[950]なな〜しゃさん:2004/06/12 12:57 ID:UscPp9/c
かちゅ−しゃで書き込みすると、エラー クッキー確認 がでます OKしても何回もこれが出ます。IEだと一回聞かれて、はい、で書き込み ができます。改善方法はあるでしょうか。   今日kageをダウンロードしたら、クロネコじゃなくて普通の四角なアイコン だったのですが問題なしでしょうか

[951] :2004/06/12 13:02 ID:mm4Jzg2k
乳揉みてえ

[952]なな〜しゃさん:2004/06/12 13:23 ID:Y6vZ+Tyw
> 改善方法はあるでしょうか。 ノートンを窓から(ry > クロネコじゃなくて普通の四角なアイコン 落としなおせ

[953]なな〜しゃさん:2004/06/12 13:43 ID:p4K1Q1Js
書き込み後の秒数表示とか、規制対策とか・・できない?

[954]なな〜しゃさん:2004/06/12 16:58 ID:MHRHrVac
>>953 規制対策て、アンタ 正直「規制破り」言えや ( ゚∀゚)σ)´Д`;)

[955]なな〜しゃさん:2004/06/12 17:52 ID:Jba8AA4c
そして、結局 samba24 に引っかかってあぼ〜ん。ってかちゅ側での 書込み自主規制ってあるんけ?

[956]なな〜しゃさん:2004/06/13 23:10 ID:QXyFcERQ
実況NHKはlive10からlive8に移転したようですが、ボード一覧更新しても反映されません。 手動で設定変更できますか? live10.2ch

[957]なな〜しゃさん:2004/06/13 23:43 ID:jjK4gGMk
>>956 notepad か何かで、2channel.brd 書き換えれば、いけるけど。 ボード一覧更新で反映されてない? Katjusha.ini の [kage] セクションに変な bbsmenu= エントリ あったりしないか? かちゅから書き込むと何故か「二重カキコ」でけられる… ここのテストスレには普通に書けたのに。 省1

[958]956:2004/06/14 00:23 ID:t0uaUtJQ
>>957 >Katjusha.ini の [kage] セクションに変な bbsmenu= エントリ >あったりしないか? どもです。直りました。 bbsmenu=www6.plala.or これを消して、ボードを更新したら、改善されました。 確かツール板などもMenuに出したかったので、こんなことしてました。 省10

[959]なな〜しゃさん:2004/06/14 00:30 ID:e+Edtkco
自分も>>950と同じで書き込めません。誰か解決法を教えてください

[960]なな〜しゃさん:2004/06/14 00:35 ID:FmiJWcvE
>>958 いや、そういう意味でなくて… それなら、www6.plala.or の 管理者さんに、実況の一部の板の live10 → live8 移転が反映されてませんと 教えてあげれば… 各配布元は 2ch の運営には関係ないから、配布元で、 省11

[961]なな〜しゃさん:2004/06/14 00:40 ID:FmiJWcvE
>>959 >>952 ノートン使ってるなら、ノートンが悪さしてるんちゃうかという指摘やけどな。 もしそうなら、ノートンの取説をどぞ。

[962]なな〜しゃさん:2004/06/14 01:20 ID:jOtdntiA
>>961 ノートンは使ってません。

[963]なな〜しゃさん:2004/06/14 06:18 ID:VDHO6bOc
ファンデーションは使っていません  (*^-^*) ポッ 動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いて下さい。 【OS・IEのバージョン】 【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 【利用スキン・カスタマイズしている点】 【更新したボード一覧のURL】 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 省3

[964]なな〜しゃさん:2004/06/19 16:57 ID:o2Si8buE
変なウィルス踏んでからおかしくなりました。 IE(Donut P)の起動ページがおかしくなったり、 かちゅを起動すると勝手にIEが起動したり… かちゅで何かアクションを起こすとIEの起動も… メモ帳も使えなくなってしまいました。 本題なんですが、かちゅ〜しゃから外部版(したらば等)を見ようとすると 省12

[965]なな〜しゃさん:2004/06/19 18:53 ID:LsqmSKLE
>>964 ウィルスの感染の確認はしたの? 感染してなくても、システムのエラーチェックくらいは したほうがいいんじゃないの? そもそもOSは何? XPなら復元ポイントまで戻ってみるとかしたほうがいいかもヨ。 いや、まずウィルス感染の確認、感染してたら駆除が何より最初だけどさ。 省2

[966]なな〜しゃさん:2004/06/19 21:47 ID:oKo0QcOg
>>965 だからウィルスを踏んだりするんですよ

[967]なな〜しゃさん:2004/06/20 12:06 ID:UclSHFK+
ログを保存する板だけ指定できたりする ツールありますか? 実況系だけログ保存したくないんですけど。

[968]なな〜しゃさん:2004/06/20 14:30 ID:/IWSCbZk
>>967 具体的にどうしたいのか、良くわからんのだが… 実況系スレを見終わったあとに、自分でログ削除するのは、 面倒くさいから、ツールかなにかで自動化したいってことか? 良く見ているスレは全て、「お気に入り」に追加、もしくは「スレッド 倉庫」に入れておいて(かちゅヘルプ参照)。 省15

[969]なな〜しゃさん:2004/06/20 15:35 ID:c0V/2v7U
OSはMEで、かちゅのバージョンは2.102+0.99.1.1101です。 スレッド一覧の中から一つを選び(例えば生活全般)を読み込もうとすると、 全既得スレの中の生活全般のものしかでなくなってしまいました。 (現時点のスレが反映されない) これはどうしたら直るのでしょうか・・・

[970]なな〜しゃさん:2004/06/20 15:55 ID:/IWSCbZk
>>969 何を言っている、何が起こっているか良く分からん。 ボード一覧から生活全般板を選び…か? その後の状況も、わからん。 なんとなく、ログ保存モードがオフ(左上のフロッピアイコンが 凹んでいない)とか、2chの鯖が死んでるだけちゃうかとか、 ISPから、その鯖が見えなくなってるんちゃうとか… 省2

[971]969:2004/06/20 16:06 ID:c0V/2v7U
わかりづらくてすみません。 「生活全般」をボード一覧から選んでも、「全既得スレ」の中にある 以前、「生活全般」で取得したスレしかでてこなくなったのです。 (現状を反映しなくなった、と書けばわかりやすいでしょうか?) フロッピアイコンはへこんでいます。隣のカミナリさんもへこんでいます。 省2

[972]なな〜しゃさん:2004/06/20 16:55 ID:/IWSCbZk
>>971 先月、生活全般板は、life3→life5 へ鯖移動したけど、 【2ch新設板・板移転情報報告スレ】 azlucky.s31.xrea ボード一覧の更新してみそ。 最近、ボード一覧の更新が失敗するという話を良く効くけど、 省13

[973]969:2004/06/20 17:20 ID:c0V/2v7U
>>972さま おかげさまで直りました。 鯖移動だったのですね・・・ 今まで鯖移動したときは、1〜5まで変なのが出て 「あ〜、移動したんだな」とわかったのですが変わったのですね。 ありがとうございました。

[974]なな〜しゃさん:2004/06/20 18:17 ID:/IWSCbZk
>>973 つうか、鯖移動直後(具体的な期間はしらない)は、旧鯖に アクセスすると、HTML で書かれた鯖移動したよん、という メッセージがみれる。 ある程度経つとそんな表示がでない(鯖がそもそも無い状態) で、かちゅで既得のスレだけが表示される状態になる。

[975]なな〜しゃさん:2004/06/23 11:35 ID:BB86eOJ6
IEでは読めるけどかちゅでは読めない、ということはありますか? 今comic4.2chが読み込めません。

[976]なな〜しゃさん:2004/06/23 13:58 ID:BmNISUBA
>>975 基本的にはない。つ〜か、各鯖監視所みると、ちょうど 975 が 書き込まれた時間帯で、comic4 の調子がおかしかったっぽい からそのせいやろ。

[977]なな〜しゃさん:2004/06/24 13:33 ID:9oMSRUlM
教えてください。 ttp://comic4.2ch.net/gcomic/ののURLをクリックすると、 パソコンが固まるのですが? かちゅ〜しゃがおかしいのでしょうか? パソコンがおかしいのでしょうか? 昨日まではちゃんと開いてくれたのに?? お願いします。

[978]質問です:2004/06/24 15:08 ID:3RINGP0+
最新のかちゅーしゃでプロ野球板(sports8.2ch)を選択すると 何故か野球ch(live12.2ch)に飛ばされてしまいます。 そこで2channel.brd を見てみるとプロ野球=live12.2ch.net livebase になっていた為 省15

[979]なな〜しゃさん:2004/06/24 18:08 ID:E9/j1Uns
>>978 とりあえずの対処法は「ボード一覧の更新」をしない事。 で、最近頻発してる、ボード一覧の更新ができない、 書き込み時のクッキー確認が連発する、はどうもスパイウェア がらみっぽい。↓いって、スパイウェア対策ソフトインストール して、掃除&防御してみることをお勧めする 省12

[980]なな〜しゃさん:2004/06/25 23:48 ID:a+p++Vq6
現在かちゅ〜しゃを使ってるんですが、レスとかで 画像のアドレスが貼られてる時に、楽したいんです。 このスレの画像を一括で取得みたいなことです。 そんなことできるユーティリティみたいなのあるんでしょうか? 画像を一気に抜きたい… もしくは、他の専用ブラウザの方が良いでしょうか? 省0

[981]なな〜しゃさん:2004/06/26 00:16 ID:U+2Xw1wE
>>980 『スキン』 かちゅ〜しゃをカスタマイズする azlucky.s31.xrea あたりみて、スキンを導入すれば、かちゅで画像表示はさせられる。 そうじゃなくて、画像ぽいリンクを抜き出して、一気にダウンロード 省7

[982]980:2004/06/26 00:20 ID:tp9QM2QI
ありがとうございます。調べてみます。 ダウンロードというか、Iriaとかじゃなくてですね、 保存するんだが、いっぱいある画像から保存するのを 事前に選んでから、ブラウザで見たいんです。 それに、h抜かれててttpとかだと、かちゅ〜しゃとかじゃないと、 見るのめんどくさいですしね。 省0

[983]なな〜しゃさん:2004/06/26 00:50 ID:owiMIAwI
>>982 ttp://kenmon.hp.infoseek.co.jp/ こちらのサイトのツールにスレ内の画像を抽出してサムネイルするスキンがあるけど、 これはお望みの機能に近いのかな? まあ、スキンじゃなくてもこういう抽出ツールは探せばありそうだけど。 h抜きのアドレスにも対応してるのもありそう・・・かな。 省4

[984]978:2004/06/26 07:10 ID:jvHLYqMI
>>979 レス遅れました、すいません。 スパイウェアは削除してみましたが、やはり同じ状態です・・。 ボード一覧の更新をしないことでしか対処できそうにありませんね・゚・(ノД`)・゚・ わざわざレスありがとうございました、感謝です。

[985]978:2004/06/26 08:19 ID:jvHLYqMI
たびたびレス失礼します。 必死でいろいろ試していたら何とか直りました。 どうもフォルダ内のmovebrdテキストドキュメントに何故か 「sports8.2ch.net base =live12.2ch.net livebase 」が書き込まれていたのが原因だったようです。 (何故だろう。) その一文を削除したら直りました。 省3

[986]808:2004/06/26 10:31 ID:EEXWh3bA
野球殿堂(仮)that3.2chのローカルルールが見れない(ルールないけど)。なんでだろ。 同じ鯖のガイドラインとかのは見れるのに

[987]なな〜しゃさん:2004/06/26 15:56 ID:U+2Xw1wE
>>986 that3.2ch が、1行だけで行末に 改行がないから…かな?kage 側でどうにかなるかどうかは わからん。

[988]なな〜しゃさん:2004/06/26 17:19 ID:8xtAKnYs
すみません。 突然、投稿日から右側が空白になってしまったのですが。 かちゅーしゃを再起動しても直りません。

[989]なな〜しゃさん:2004/06/26 17:21 ID:8xtAKnYs
セキュリティを高にしたのが原因でした。中に戻したら、直りました。 HPを見るだけで感染するウィルスへの対策とかで薦められてやっちゃった。 失礼しました。

[990]AzLucky ★:2004/06/27 13:24 ID:???
さて、ようやっと次スレの季節・・・ 消費するのに1年以上かかっちゃいましたか。 で、1年もかかるとテンプレ内容が古くなり過ぎで修正がめんどいので別途html化してみました。

[991]>>1はこんな感じで@AzLucky ★:2004/06/27 13:25 ID:???
かちゅ〜しゃに関する質問のスレです。 質問する前にまずここを読んで下さい。  * 過去ログ(最低でも1週間分)やヘルプ・非公式解説はできる限り目を通しましょう。  * Ctrl+Fで同じような質問がないか検索して下さい。 省52

[992]AzLucky ★:2004/06/27 13:28 ID:???
で、随時情報は私の方で更新できるんで テンプレ修正した方が良い所とか新情報とかがあれば↓のスレ使って連絡してくだされ。 ヘルプ・非公式解説に載ってないTipsを書き込もう azlucky.s31.xrea ・・・全く利用されてなかったスレを再利用(´・∀・`) 省0

[993]なな〜しゃさん:2004/06/27 20:55 ID:xkPHnhPs
いつも乙彼様でございます。

[994]なな〜しゃさん:2004/06/27 23:27 ID:uMJ/QcMc
>>880のスレのミラーがみみずん・にくちゃんねるのいずれでも見つかりません。 どなたかうpきぼんぬ

[995]なな〜しゃさん:2004/06/27 23:37 ID:Pylw+0yY
>>994 スレそのものを求めているのなら、的外れなレスになるが… その手の情報は、dat 落ちする(可能性のある)スレじゃなくて、 2ちゃんねるWiki info.2ch の方がえぇんちゃうけ? なんか規制されているみたいなんですが… 省27

[996]なな〜しゃさん:2004/06/27 23:40 ID:uMJ/QcMc
>>995 そうですか…。アリガトン

[997]AzLucky ★:2004/06/28 00:31 ID:???
次スレ立てておきました。 かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め其の2 azlucky.s31.xrea dat落ちは当面行わないのでとりあえず↓に落としておきますね。

[998]なな〜しゃさん:2004/06/28 15:56 ID:ib2jN//6
乙彼梅

[999]なな〜しゃさん:2004/06/28 16:52 ID:tsRIunjQ
>>997

[1000]なな〜しゃさん:2004/06/28 17:06 ID:DmUYAxXc
乙華麗! んじゃ1000いただきます。

[1001]1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


0ch BBS 2004-10-30