1- レス

かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め


[582]六本木ヒルズと汐留シオサイト、どっちが好きですか? ★:2003/12/27 21:53 ID:dGT+9bUU
>>576 NIS2004は使わないほうが良いかもしれませんね。 NISを無効にしてもLANアダプタ監視しているようで、 2chtuboの更新機能が正常に働かなかったり、 「駅前探索倶楽部」(SOURCENEXT製ソフトウェア)や Live2chが正常に使用出来なくなるなど NISがインスコされているだけで 様々な障害が発生して難儀しました。 結局NIS2004はアンインストール。 Norton AntiVirus 2004は残しても良いかもしれませんけど、 Norton Personal Firewall 2004は消してしまった方が良いですね。 私の場合、今回ブロードバンド・ルーターを入れたので ソフトウェア・ファイヤーウォールは必要ないですけど、 ブロードバンドに直にPC繋いでいる場合は 何か入れないと不安でしょうね。 Norton Personal Firewall(=Norton Internet Security)は バージョンが上がる毎に機能が複雑化して使い辛くなってます。 PCを初めて導入してからずっとノートン使ってますが、 NISは2002が一番良かったです。 2003になるとブラウザのリファラの一部を隠すようになって ●の過去ログ閲覧する時に、いちいちNISを手動で 解除しなければならなかったので非常に面倒くさかった。 #シマンテックにサポート依頼しても #「NIS有効状態でそれを解除する方法は無い」と言われた。 私が経験上から言えるアドバイスとしては、 1.NISは2003以前のバージョンを使い続けるべし。 2.シマンテックが旧バージョンのNISのサポートを打ち切ったら 他のファイヤーウォールソフトやルーターの導入を考慮すること。 シマンテックのソフトのサポート提供期間について service1.symantec #フリーのファイヤーウォールソフトもあるみたいですし。


0ch BBS 2004-10-30