1- レス

かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め其の3


[116]◆KAGESsh/NQ :2006/06/28(水) 02:07:11 ID:i0F0vu9M
>>115
あ〜そうそう、寝ようとして思いついたってか、思い出した。
過去に、かちゅで不可思議な現象がみられた際に、どうもスパイウェアのせいでは?
ってのがあった。
なので、Spybot S&D とか Ad-aware とかの対策ソフトでお掃除してみるのも手。
#かちゅ&kage を狙い撃ちしてるわけでもないんやろうけど、あんときは 省4

[117]なな〜しゃさん:2006/06/28(水) 21:09:15 ID:P1WeFIvk
ID末尾に「?」がついたBEのレスをNG指定する方法はありますか?
巡回するスレにBE者は1人しかいないので要は彼を狙い撃ちにしたいのですが、
BEログインはする癖にコテやトリップを付けてくれないので。
恒久的に出来れば一番なんですが、試して見たところID指定でも上手くいかないもので。

[118]◆KAGESsh/NQ :2006/06/29(木) 01:48:43 ID:JAHLQLV+
>>117
…色々考えたけど、(誰か知らんけど)「その彼だけじゃなく、BE で書いてる人間を
無差別に NG指定する」方法なら、以下の通り。当然、その板、スレだけじゃなくて、
全ての板、スレで「BE で書いている人間が、全て見えなくなる」ので注意。
<>/<:.*>/ 省66

[119]なな〜しゃさん:2006/06/29(木) 02:29:48 ID:UkE9hDS+
>>118
出来ました。ありがとうございました。

[120]なな〜しゃさん:2006/07/06(木) 10:25:01 ID:7S2XkO3c
chiefan.at.infoseek
ここのスキンを導入したいのですがうまくいきません
txtファイルをHeader.htmにしてcssとjsをkage.exeと同じフォルダにコピーしたら
スレッドを開いた時点でエラー表示されスキン内容が反映されず
サイトに書いてあるようにjsファイルをUTF-8で保存しなおしてコピーしても同じでした 省9

[121]なな〜しゃさん:2006/07/06(木) 11:14:41 ID:lF8oXG3E
>>120
txtファイルはHeader.htmにするだけじゃなく、Res.htmとNewRes.htmにも分離しなければならない。
またパス変数を自分の環境にあわせて書き直す必要もある。
そのスキンに限らずこういった手順を全て自動化・管理してくれるのがSkinManager
こちらの手順に沿って導入してみてください。 省2

[122]なな〜しゃさん:2006/07/06(木) 11:54:30 ID:AAn7pUxs
よく見たら下の方にも
<!-- NewRes.htm -->などがあるんですね。気付きませんでした
SkinManagerもつかって見ようと思います
ありがとうごいました

[123]100:2006/07/06(木) 13:32:49 ID:RLw0Ni2A
>>112
後日談になりますが。。。
結局NIS、かちゅともにアンインストールして
かちゅのみ再インストールしたら「空エラー」にて
書き込み可能な状態になりました。
個人的にはこれでも十分満足です
いろいろお手数をおかけしました。
ありがとうございます。

[124]100:2006/07/06(木) 17:06:57 ID:RLw0Ni2A
。。。あれ、やっぱり以前と同じ状況になった、、、orz

[125]◆KAGESsh/NQ :2006/07/06(木) 20:39:08 ID:WKoUV3rA
>>124
むぅ。
>>116 のスパイウェア方面のチェックはして見ました?
参考サイト↓
【アダルトサイト被害対策の部屋】
higaitaisaku


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30