板 1- 前 次 新 レス
かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め其の3
[162]◆KAGESsh/NQ :2006/11/02(木) 22:51:33 ID:yit6H+DU
>>156 >>160
前2chの本スレで、同様の質問に答えようとして大失敗した過去がよみがえる…
IE7 を入れたついでに Google Tool Bar for IE も入れてみて、ちと調べてみた。
どうも、あるバージョンから、コンテキストメニュー(右クリック)への追加方法が
変わったみたい。
以前は、レジストリの HKCU\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt\ に
エントリを追加して、コンテキストメニューに「Google 検索」を出していたみたい。
んが、最近のモノはこれ以外の方法で追加しているっぽい。
なので、自分でレジストリエディタを使う、もしくはコンテキストメニュー追加アプリで、
以下のような script を登録してやればOk。ただし、素の IE では「Google 検索」が
2つ出てくることになるけど…
<script type="text/javascript">
var win = external.menuArguments;
var doc = win.document;
var newWin = win.event.shiftKey;
var sel = doc.selection;
var str = sel.createRange().text;
if(newWin) {
win.open("google + str, "", "");
} else {
win.navigate("google + str, "", "");
}
</script>
前 次 新