1- レス

かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め其の2


[560]なな〜しゃさん:2005/01/22 13:20 ID:UfVvuk32
それは確かサーバより時計が進んでいるときに出るメッセージだから 時計をちょっと遅らせてみる。 スレをリロードしてからもう一度書いてみる。 最終手段はやっぱりログを送る。

[561]556:2005/01/22 13:37 ID:m5+MM0tE
時計を20分おくらせましたが、直りません。

[562]なな〜しゃさん:2005/01/22 13:44 ID:DJ2WsyCM
kage.dllを削除して再起動してみる。 一応、串とかFWとか他の常駐ソフトに邪魔してるものがないか確認。 だめなら、他のフォルダにテスト用に別途インストールしてみて試してみる。 だめなら、デバッグログをさく〜しゃに。手順は>>489-494あたりを参考に。

[563]556:2005/01/22 13:47 ID:m5+MM0tE
kage.dll はどのように削除すればいいのですか?

[564]なな〜しゃさん:2005/01/22 13:52 ID:DJ2WsyCM
>>563 かちゅ〜しゃがインストールされてるフォルダにあります。 あらかじめ、コントロールパネル→フォルダオプション→表示で 「登録されているファイルの拡張子は表示しない」をオフにしておくように。 【かちゅ〜しゃフォルダの開き方】 省7

[565]なな〜しゃさん:2005/01/22 13:53 ID:UfVvuk32
隠しファイルとシステムファイルを表示する設定にしてエクスプローラから 右クリックして削除を選ぶ。 つーかその知識レベルだと時計は合ってますっていわれても 正直信用できないんだが

[566]なな〜しゃさん:2005/01/22 13:56 ID:UfVvuk32
実は1日進んでるとか1年進んでるとか(マジでそういう報告もあった)

[567]556:2005/01/22 13:57 ID:m5+MM0tE
削除すると、起動しなくなるのですが?

[568]556:2005/01/22 14:01 ID:m5+MM0tE
kage を削除すると起動しません。

[569]なな〜しゃさん:2005/01/22 14:03 ID:UfVvuk32
Refererがおかしいときに出るという情報もあるから ノートン先生の設定も見直す

[570]556:2005/01/22 14:03 ID:m5+MM0tE
時計は進んでもないし遅れてもいません。


0ch BBS 2004-10-30