板 1- 前 次 新 レス
『スキン』 かちゅ〜しゃをカスタマイズする
[365]なな〜しゃさん:2004/09/10 18:50 ID:wLJ2YCW2
 素人ですがとりあえず応急的に case 0: // "年/月/日 (曜日) 時:分 ID" 形式 date_string = (date.substr(0,8) +" ("+ youbi[d.getDay()] +") " + date.substr(8) +" "+ id); break; のところを case 0: // "年/月/日 (曜日) 時:分 ID" 形式  省7
[366]なな〜しゃさん:2004/09/10 19:37 ID:pqtTo35o
 >>364 if (year == 1) date_string = top2 + date_string; // 西暦を四桁にする を if (year == 0) date_string = top2 + date_string; // 西暦を四桁にする にしたら4桁になったよ、あってるかどうか知らないけど。 
[367]himajin2908 ★:2004/09/10 19:43 ID:???
 >>366 そこだと、ここの掲示板の表示が2桁になってしまう。 ここをいじると、両方4桁表示になった。 // 曜日無し、西暦2桁表示(だと思われる。2000〜2099決め打ち) else if (arg_date.charAt(2) == '/') return get_day_2ch(arg_date,mode,"20",0);  省10
[368]なな〜しゃさん:2004/09/10 19:46 ID:pqtTo35o
 >>367 そうなのか良く解らないんでスマソ。 
[369]himajin2908 ★:2004/09/10 23:46 ID:???
 今度はあぼーんやスレスト、1001のメッセージがおかしくなった。 157 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん (undefined) 3 名前:停止しました。。。 投稿日:停止 (undefined) 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 (undefined) Thread  
[370]himajin2908 ★:2004/09/11 00:02 ID:???
 どうやら、双葉さんのところのスクリプトだと >>369の現象が発生してしまうみたい。 
[371]himajin2908 ★:2004/09/12 01:16 ID:???
 そんな訳で、今使っているスクリプト公開してみました。 geocities 
[372]AzLucky ★:2004/09/12 06:58 ID:???
 >>371 乙です。 ただ、そのスクリプトは以下の問題点があるようです。 桁位置で判断してる部分は変わっていないので、 「date」と「id」に正確に値が落ちていない。 (dateに秒の部分は含まれずidの先頭に含まれる) 結果的にはmode=0の時にはその部分が結合されるため正しく表示されるんですが、  省25
[373]himajin2908 ★:2004/09/12 15:02 ID:???
 >>372 問題なさげのようなので上記URLで差し替えて公開しますけど、よろしいですか? 
[374]himajin2908 ★:2004/09/12 19:57 ID:???
 >>372のスクリプトに差し替えたものを公開しました。 
前 次 新