板 1- 前 次 新 レス
『スキン』 かちゅ〜しゃをカスタマイズする
[128]なな〜しゃさん:2003/10/22 23:58 ID:gKJn38WE
 >>127 背景はheader.htmの方に<body bgcolor="#EFEFEF">追加で。 
[129]なな〜しゃさん:2003/10/23 01:11 ID:x8yjkWjI
 >>128 できたYOありがと〜!これで目が疲れない(`・ω・´)シャキーン 
[130]なな〜しゃさん:2003/10/23 20:16 ID:hxCguwTc
 skin30-3kを使っていて、dt と dt new のバックグラウンドや枠の色を 周りに溶け込ませたのですが、レス番号の周りの白い四角い枠の色は どうやって変えるのでしょうか? Header.htm や .css あたりでは見つけられませんでした。 
[131]なな〜しゃさん:2003/10/24 20:38 ID:oHZN4quw
 >>130 強引ですが背景などを全部#efefefにして解決しました。 あんまり聞く側ばかりも悔しいんで、 これからジャバスクリプトも勉強します。 スレ汚しスマソ。 
[132]なな〜しゃさん:2003/10/24 23:06 ID:gviKTCSg
 >>127 chie_base.cssへ body{background:#efefef;} を加える方法もあるよ。  
[133]なな〜しゃさん:2003/10/24 23:10 ID:gviKTCSg
 >>130 白枠の件は、chie_olive.cssの dt a:active {color:#F00; background-color:#FDD; border-color:#F44;} dt a:hover  {color:#F00; background-color:#FDD; border-color:#F44;} の部分のborder-colorを自分がdtの背景色へ指定した色と合わせればいいのかも。 
[134]なな〜しゃさん:2003/10/24 23:23 ID:gviKTCSg
 >>126 chie_image.jsの //==========画像処理等 var lightmode = false; をtrueにすればいい。 という話とは違う?違ったらごめん。  
[135]なな〜しゃさん:2003/10/25 00:57 ID:6ursr/yA
 サムネイルクリックして表示される画像を縮小の全画面表示じゃなく、 同サイズに・・なんてことできます?>skin30-2K 
[136]なな〜しゃさん:2003/10/25 00:59 ID:6ursr/yA
 ↑は一回目のことです、ほとんど%のとこクリックして同サイズにしている ようなので、初めからそうしてくれないかなぁ・・と思いまして。 
[137]なな〜しゃさん:2003/10/25 04:06 ID:NpeAU3Ao
 >>135 常に100%で良いのなら・・・ chie_image.jsの // サイズの切替 で、   var hRatio=vp.style.pixelWidth /img.offsetWidth;   var vRatio=vp.style.pixelHeight/img.offsetHeight; を   var hRatio=vp.style.pixelWidth;   var vRatio=vp.style.pixelHeightt;   省4
[138]なな〜しゃさん:2003/10/25 22:09 ID:81p5RYWM
 >>135 初めから100%ってことですよね。でしたら・・・ ----chie_image.js---- // サイズの切替 function changeSize(btn){  var img=vp.firstChild;  if(!img){return}  if(btn.innerText.match(/100%|_+/)){      ↓  if(btn.innerText.match(/100%)){   省2
前 次 新